超小型のスマホRakuten Mini
日本で楽天モバイルが発売したRakuteni Miniですが、現在のスマホの大画面化に逆らった小型端末で、個人的にはとてもいいと思っています。
最近では、端末のスペック表にある対応周波数帯に対応しておらず、秘密裏にに周波数帯を変更していたことが発覚して問題になっていました。いきなりケチがついたこの端末ですが果たして内容はどうなのでしょうか?
SIMはeSIMのみ
SIMスロットが無く、eSIMのみを登載した端末というのが面白いですね。
SIMの抜き差しが気軽に行えない点が微妙という人もいると思いますが、徐々にeSIMを提供している所も増えてきており、タイではSIM2FlyのeSIM版も提供されており、この端末があれば海外利用時にeSIM適用出来る点は良いですね。
内臓メモリは32GBで、外部メモリには非対応
内臓メモリ32GBはメイン端末として使うには少々物足りない印象ですが、サブ機や子供用端末としては十分なメモリだと思います。
ただ、やはり外部メモリに非対応な点はいただけないですね。全て内臓メモリに入れるので動画を本体に保存したい人などには全く使えない端末となってしまう可能性があります。
小型・軽量な本体
ディスプレイサイズ3.6インチ、重量79gという小型で軽量な本体はかなり良いですね。
最近、大画面なスマホが増えている中でこういった小型の端末を探している人も多いと思いますので、そういった方には最適な端末と言えるでしょう。
NFC/Felicaに対応
この機能がある事で、キャッシュレス決済やモバイルSuicaなど小型のキャッシュレス端末として使う事も可能になる。この機能が付いているのは結構嬉しいですね。
Rakuten Miniは買いか?
上記だけを見ると、持つ人を選ぶかな?という印象です。普通にSIMカードを入れ替えて使う事が出来ないので、ある程度eSIMに知識がある人が良いでしょう。
また、メイン機としては少々スペックがたりないので、ビジネス用途やキャッシュレス決済用のサブ機として使う分には良いかもしれません。
中古で安く端末だけ販売されていれば買ってみたいですね。
Rakuten Miniを作っているメーカーは何処?
このRakuten Miniですが、作っているメーカーは何処なのか調べてみました。
中国の深センに本社があるTinno Mobileというメーカーが作っているようです。
このTinnno Mobileですが、タイに住んでいる方なら見た事が在るかもしれませんが、「Wiko」はTiino Mobileの子会社です。
メルカリで見たら7000円くらいで出品されている。
現時点で、7000円くらいで買えそうなので、もう少し待てば安い中古端末が出てきそうですね。eSIM専用端末使ってみたいので、5000円くらいになったら買ってみようと思います。
さいごに
今回の周波数騒動はどういう経緯があったのかは分かりませんが、楽天モバイルの信頼を大きく落とすことになりましたね。
ただ、現状、eSIM搭載で最安値、最軽量のRakuten Miniはなかなかマニアックで良い端末だと思います。