
タイから日本への国際電話
タイから日本に電話をする場合、通常の発信方法は以下になるでしょう。
+81「最初の0を取った日本の電話番号」
この「+81」を使った国際電話の発信の場合にはタイから日本で1分20バーツの料金がかかります。
1分60円と思えばそんなに高くないかなと思う人もいるかもしれませんが、お得に発信できるならお得に電話したいと思うでしょう。
そんなお得な方法をご紹介いたします。
AISの携帯電話から発信する場合

AISのお得な国際電話の発信の場合は「+」を「003」に変えて発信してください。

上記のイメージで発信をしていただく事で1分20バーツの料金が固定電話宛1分5バーツ、携帯電話宛1分6バーツまで安くなります!
≫その他の国へ発信の際の価格はAIS公式WEBサイトでご確認ください。
TRUEの携帯電話から発信する場合

Trueのお得な国際電話の発信の場合は「+」を「006」に変えて発信してください。

上記のイメージで発信をしていただく事で1分20バーツの料金が固定電話宛1分3バーツ、携帯電話宛1分6バーツまで安くなります!
≫その他の国へ発信の際の価格はTrue公式WEBサイトでご確認ください。
Dtacの携帯電話から発信する場合

Dtacのお得な国際電話の発信の場合は「+」を「004」に変えて発信してください。

上記のイメージで発信をしていただく事で1分20バーツの料金が固定電話宛1分5バーツ、携帯電話宛1分6バーツまで安くなります!
≫その他の国へ発信の際の価格はDtac公式WEBサイトでご確認ください。
国際電話ではフリーダイヤルには発信できない

海外で生活していて困るのが0120から始まるフリーダイヤルには発信できません。
日本のクレジットカードのサポートデスクや、金融機関などはフリーダイヤルを用意してくれていますが、それに発信できないと困ることがあります。
そんな時に役立つのが050から始まるIP電話のサービスです。
タイで申し込める物だとブラステルが提供しているMy050です。気になる人は以下の記事もチェックしてみてください。国際電話もお得に使えます!
まとめ
タイから日本に電話をする場合ですが、各社が用意しているお得な「バジェットコール」を使って日本宛国際電話もお得に使うようにしましょう!
日本の電話番号が持ちたい、フリーダイアルに電話をしたいという場合にはIP電話アプリがオトクになるので是非チェックしてみてください。