
最近、仕事でバンチャック周辺を訪れた際に偶然見つけた、カオソーイのお店に入ってみたら美味しかったのでご紹介いたします。駅から歩いて徒歩2分程度の場所にあるので、近くに立ち寄った際にはぜひ食べてみてください。

カオソーイって何?

カオソーイというと、チェンマイをイメージする人も多いと思います。
カオソーイはチェンマイなどのタイの北部でよく食べられる簡単に言うと、「カレーラーメン」です。
優しいカレー風味のスープに具と麺が入っています。
バンチャック駅近くで発見!

バンチャック駅周辺で何かご飯屋さんは無いかとブラブラしていて見つけました。
外にカオソーイのノボリが出ているのですが、最近チェンマイにも行けていないし食べてみるかと思い立ち寄ってみました。

メニューはこちら、今回はベストセラーの鶏肉の入ったカオソーイを頼みました。
大体タイ料理はボリュームが少なめなので、追加で普通の麺をオーダーして、待つこと5分くらいでしょうか。

大きな鶏肉の入ったカオソーイが来ました。追加の麺も同時に到着です。
写真上部にある、トッピングの「カラシ菜・ライム・赤玉葱」を入れて食べます。
味は結構あっさりで、最初物足りないかと思いましたが、食べ進めると丁度いい味でした。
最近タイに来て、まだカオソーイを食べたことが無い人は是非一度食べに行ってみてください。
尚、飛んでも大丈夫なように白い洋服は避けるのが良いでしょう。
私は白いワイシャツにしっかりと黄色い点を付ける事になりました!笑
チェンマイに本店があるらしい
後で調べてみるとチェンマイで結構有名なお店のようです。
バンチャックはなかなか立ち寄る用事もないと思うのですが、オンヌットから1駅なので思ったより近いですね。プロンポンやトンローとは全く違った雰囲気です。
ただ、何もないのでもう少し一緒に立ち寄れるスポットを探してみようと思います。
▶ カオソーイ専門店「カオソーイ・ラムドゥアン」の基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | カオソーイ・ラムドゥアン(Khao Soi Lamduan) |
料理ジャンル | 北タイ料理(カオソーイ専門) |
主なメニュー | カオソーイ(鶏・牛・豚)、ナムニャオ、サイドメニュー各種 |
所在地 | Sukhumvit 93, Phra Khanong, Bangkok(BTSバンチャック駅から徒歩約5分) |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 原則無し |
価格帯 | 約60〜100バーツ(1杯) |
支払い方法 | 現金のみ |
席数 | 約20席(テーブル席中心、エアコンなし) |
備考 | 本店はチェンマイにある老舗、ローカルに人気あり |