
焼肉 前田
バンコクにはなかりの数の焼き肉屋があり、コスパの良いお店から高級焼肉まで色々な選択肢があります。焼肉 前田はどちらかというとコスパの良い焼肉屋さんに分類されると思います。
プロンポン駅から近いのですが、その隣の蕎麦屋さんには良く行くのですが、焼肉前田は久しぶりでした。1回目はオープン当初に行ったのですが、それ以来2回目です。
焼肉 前田の基本情報
場所はプロンポン駅から徒歩2分だと思います。細いソイの奥にあるので若干分かりつらいです。
オープン当初に行ったときは混んでいたのですが、今回は平日の夜遅い時間に行ったのでお客さんは少なめでした。
店舗名 | 焼肉 前田 |
地域 | プロンポン |
予算 | 1人 : 1,500THB~ |
住所 | 682 7 Sukhumvit Rd |
電話番号 | 02 258 5776 |
営業時間 | 平日:11:30-14:00/ 16:00-22:30 週末:11:30-22:30 |
定休日 | 月曜日 |
平日の8時30分頃に行くと空いている!

以前はもう少し、遅くまで営業していたと思うのですが、現在はラストオーダーが22:00と早めなので、この日は20時30分頃に行ったのでお店はかなり空いていました。
メニューや注文した物など


メニューです、焼肉屋定番の商品が色々あります。価格は良いお値段の商品もありましたが、安い商品もあり、豚のメニューも結構豊富にありました。

炭が運ばれてきて焼肉の準備万端です!
まずは一品系を御紹介

サラダを注文しました、ブロッコリーと玉子が入っており、特製のドレッシングがなかなか美味しいです。量は2人で食べるにはちょと多めかなと思います。

キュウリに梅肉をあえたメニューのうめきゅう、焼肉の合間に食べるとサッパリするのでおススメです。これは頼んで良かった一品です!

サッパリ食べるための必須アイテムサンチュも注文しました。
注文したお肉たち

まずは、牛タンサイズは大きめで結構1枚あたりのボリュームがあります。レモン汁も持ってきてくれるのでそれでサッパリいただけます。なかなか美味しかったです。

どこの部位か分かりませんが、脂がかなり多めな部位ですね。これ用にポン酢を持ってきてくれるのでそれにつけていただきました。コスパの良い商品だと思います。
ただ焼くときに結構燃えます!笑 スタッフの方が火が付くとすぐに氷で鎮火に来てくれました。

個人的には今回頼んだ中で一番ハラミが美味しかったです。ちなみに妻のお気に入りもこれだったようです。是非ハラミは注文してみてください。

ロースってこんなに脂のっているんだなと思うくらい脂がのってます!320THBだと思うとかなりコスパは良いと思います!最初はタレで食べましたが、後半は卓上の塩を振りかけて牛タンの時に貰ったレモン汁でサッパリいただきましたが美味しかったです!

壺付けカルビを注文したのですが、写真では大きさが伝わりにくいので焼いている画像を以下にてご紹介します。これも美味しかったので注文してもらいたい一品です!

写真では伝わりにくいのですが、結構厚さもあります。
ハサミが付いてくるので、ある程度焼いたら切っていきます。

豚肉も1種類くらい頼んでおくかと選んだ、豚ヒレ。焼きすぎるとパサパサになるのでなかなか焼き加減が難しかったです。これも卓上の塩をかけて焼いてレモンで食べるのが意外にあいました。
上記の他にも和牛肉飯というビビンバ的なメニューも2人でシェアして食べたのですが、お腹一杯だったので冷麺にすれば良かった、、、と若干後悔しました。
さいごに
網の交換は気付いたタイミングで交換してくれて合計2回ほど交換してくれました。また、火が上がるとすぐに氷で消火に来てくださり致せり尽くせりでした。
今回は上記にビールと炭酸水を頼んで、税金・サービス料込みで約3,300THBでした。
ビールは1本のみですが、これだけ食べて二人で約11,000円ならコスパは良いと思います。
プロンポン駅周辺で焼肉を食べたい場合にはおススメです!