バンコクで生活していると、美容室に行くのが面倒に感じることが多いですよね。特に、髪の手入れをおろそかにしてしまい、伸び放題の状態になることも。
最近、ボサボサになった髪をどうにかするために、久しぶりに美容室に行ってきました。美容室が面倒だと感じる理由や、私が選んだ理容店についてお話しします。
美容院が面倒な理由
美容室に行くことが億劫だと感じる人は多いでしょう。以下に私が美容室を苦手に感じる理由を挙げてみます。
理由1|予約が面倒
美容院の予約するシステムって結構面倒ですよね。個人的には当日サクッと行ってサクッと帰るくらい気軽に髪を切りたいので予約が必要という時点で面倒になります。
最近はLINE予約出来る美容院も増えてきているので、だいぶ便利になりましたが電話だけの店舗はまず使わなくなりました。
最近のお気に入りの日系美容室
私の個人的にお気に入りの日系美容室をご紹介いたしますので興味がある方はチェックしてみて下さい。
理由2|会話が面倒
美容室に行くのは基本的に休みの日なので、のんびりしたいところ。基本的に他の人と会話をするのは疲れるので休みの日に積極的に何か話題を作って話すのは疲れます。
むしろ目を閉じて寝ていたいくらいなので、最近の生活や仕事の話で気を使いながら話すのも結構疲れますよね。何度か行ったことのある美容室であればいいのですが、特に初めてのお店は気を遣いますよね。
そんな会話の面倒さも美容室を避けてしまう理由の一つです。
理由3|髪型にこだわりがない
日本にいたころから、髪型に特にこだわりがないため、美容室で「今日はどうされますか?」と聞かれると、なかなか具体的な回答ができずに困ることが多いです。
「特に何でも良い」とも言えず、結局は長持ちするツーブロックを選ぶことが増えてしまいます。具体的なイメージがあれば、より詳細に伝えることができるのでしょうが、そうでない人には困った質問です。
上記の3つが美容室が面倒な理由ですね。ローカルだと基本的に会話はほとんどないですし、予約なしでも前を通って空いていれば気軽に立ち寄れます。髪型もざっくり伝えれば「お任せ」のようなイメージで切ってくれるので気が楽です。
最近行くローカルの理容室がこちら
最近よく行くローカルの理容室が「Tew’s Barber Shop Ekamai」というお店が検索に引っかかったので一度行ってみる事にしました。
場所はエカマイのBIG-Cの向かい辺りにあるお店なので、駅から歩いていくのは少し遠いかなという感じです。ちなみにエカマイ以外にもお店があるので近い場所を選ぶといいでしょう
人気店のようで、予約した方が良いとの事で、公式LINEから問合せてみると、予約フォームから予約が簡単に出来るよと案内されたので、まずはネットで予約してみました。
金額も安い
日系の美容室もカットで800~1,600THB程度だと思うので、日本と同じくらいの金額です。
ローカルはピンキリで日系と同じ金額のお店も中にはありますが、「Tew’s Barber Shop Ekamai」はカットで600バーツです。
結構、技術的にも悪くないと思いますので、美容室が苦手な方は是非一度行ってみてください。
会話もほとんど無しでOK!
基本的には最初の「今日はどうしますか?」という質問は同じようにありますが、これを伝え終われば基本的には会話はほとんど無しで、寝ていても問題ありません。
なんとなくのイメージ画像を持って行って見せればOKです!
以下の記事にて詳細な情報をご紹介しておりますのでチェックしてみてください。
髪型にこだわりがある人は日系美容室が安心!
タイのローカル理容店をお勧めする一方で、「失敗したくない!」「自分の髪型にはこだわりがある」「具体的なイメージを持っているので、写真を見せてカットしてほしい」と考える方には、やはり日系美容室がベストな選択肢です。
カット技術やカウンセリングの質が高く、何よりも安心感が得られます。「失敗したくない」「自分に合ったスタイルにしたい」という気持ちを大切にし、ぜひ日系美容室での体験を楽しんでください。自分にぴったりのスタイルを見つけ、素敵なバンコクライフを満喫しましょう!