
弾丸で日本に一時帰国へ!
今回は2泊3日で名古屋に弾丸で一時帰国(?)する事になりました。今回は特に実家や友達に会う予定はないのでお土産を買って帰る必要が無いのでかなり楽です!
サクッと準備を進めていきます!
必要な物を準備

● パスポート … これが無いとタイを出れないので絶対忘れないようにします。
一応、出国カードがあるかどうかもチェックしておきましょう!そして、リエントリーを取ってない人は事前にリエントリーも取っておきましょう!
● 航空券 … eチケットをスマホに保存しておきます。
荷物の預け入れが無ければ印刷してそのままチェックインできるのですが、今回は荷物の預け入れがあるので印刷しておきませんでした。
● ホテル予約票 … スマホに保存しておきます。
日本の場合、基本的には名前を伝えればチェックインできるので特に印刷せずに行って最悪アプリで予約画面を見せればOKでしょう。
● スマホ … もちろんスマホは必須です!
予約のチケット類はスマホに保存しているのでスマホが無いと困ります!スマホは絶対忘れないようにしましょう!最近はデジカメを持って行かずスマホで写真を撮るようになりました。※充電器も忘れずに!!
● 日本円 … 今回の一時帰国では60,000円を用意しました。
今回は少額なので、家から近い両替所で両替しました。17300THB→60,000円
日本の口座のお金を使おうかと思いましたが、今回は弾丸なのでタイで準備!
● レンタルWiFi … 今回は短期間でSkyberryレンタルにしました。
日本への一時帰国に通信環境は欠かせません。
ベリーモバイル店頭で3日間約373バーツでした。
● スーツケース … 今回は2泊なのでスーツケースは2人で1つ!
とりあえず自分の持っている大きなスーツケース+バックパック2個で行く事にします!先月日本に行ったのでそんなに帰ってくることが無いので!
● 着替え2日分 … 今回は2泊なので着替えを2日分
とりあえず自分の持っている大きなスーツケース+バックパック2個で行く事にします!先月日本に行ったのでそんなに帰ってくることが無いので!
絶対に必要なものとしては以上でしょうか。上記があれば日本に行ってすぐに困る事はないでしょう!これでまずは準備OK!
あると便利な物に関して
● クレジットカード… 急な出費もクレジットカードがあれば安心です!
海外旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードを持って行くと良いでしょう。日本の保険証を持っている人は保険証も一緒に持って行きましょう!
● トラベル スケール… 重さギリギリまで荷物を詰め込める!
今回はLCCなので、荷物の重さが心配です!トラベルスケールを持って行ってギリギリまで詰め込んできます!
● マスク… 機内は乾燥しているので、マスクを持参していくと意外に役立ちます!
毎回マスクは持って行っています。特に必需品と言う訳ではないですが、機内の感想から喉を守れます!
最後に
個人的には大体、このくらい持って行っていれば一時帰国で困る事はないので、これ以外は実家に帰る際や友人と会う際にお土産を買って行くくらいです。今回はそれが無いので良かったです!