必見!バンコク旅行の必需品について。何を持っていけば良いの?

もうすぐタイ旅行という方に!

もうすぐタイ旅行だけど、初めて行くから何を持って行くか悩んで出発日が近づいてくるという事があると思います。

何度か東南アジアに海外旅行に行ったことにある方なら全く問題ないと思いますが、

まずは、絶対必要な必需品からご紹介いたします!

バンコク旅行の必需品

まずは、絶対忘れてはいけない必需品からご紹介出来ればと思います。これを忘れたら旅行どころじゃなくなるので気を付けましょう!

■ パスポート … 海外旅行なので必要。コピーがあると尚可

■ 航空券  … 往復分のチケットを確認。

■ 現金 … 日本円はタイのどこでも両替可能。

■ クレジットカード … 海外でのキャッシングに便利。

■ 海外旅行保険 … 海外旅行の際には保険が安心。

■パスポート

海外旅行なので当然パスポートは必要です。パスポートがあるだけではだめです。さらには有効期限内であってもダメ、入国時に6ヵ月以上の有効期限の残り期間ががあるか必要!

また、タイでパスポートを紛失すると手続きが面倒なので、パスポートはコピーを用意して普段パスポートの提示を求められた場合にはコピーを提示し、パスポートは絶対に無くさない場所に保管をしましょう。

航空券 (往復分)

日本の空港を出国する際に往復のチケットを確認される場合があります。往復で航空会社が違う場合はほぼチェックがあります。念のため往復分用意しておくと安心です。

航空券をWEB予約した場合には事前に航空会社から送られてきている「eチケットお客様控え」を印刷しておくとさらにスムーズです。

スマホの画面で見せても大丈夫なので、印刷環境が無い場合には事前にスマホにデータを保存しすぐに出せるようにしておきましょう。

現金

バンコクの有名なレストランであればクレジットカードが使えるところが多いですが、バンコクのマーケットやローカルレストランではクレジットカードが使えないことがあります。

ご自身の滞在期間やプランによって持ってくる現金を調整しましょう。

クレジットカード

VISAカードかMasterカードならクレジットカードが使えるお店であれば問題なく使えると思います。JCBとAmexは意外に使えない事が多いので、持ってくるのであればVISAカードかMasterカードがおススメです。

また、海外旅行の際の保険が付帯しているクレジットカードであればさらに安心です。

海外旅行保険

海外旅行保険に入っていない場合、現地での医療サービスを利用した場合の高額な請求が怖いので、海外旅行保険への加入をお勧めします。

また、海外旅行の際の保険が付帯しているクレジットカードでも大乗です。事前に内容を確認しておきましょう。

タイでの通信どうする?

タイに渡航する際に必要な物として通信環境の確保があります。

WiFiレンタルをする方や現地のSIMカードを使う方など人それぞれですが、それぞれのパターンでご紹介していきます。

個人的には良く海外に行くので日本の携帯キャリアでSIMロック解除をして端末にSIMカードを入れるのがおススメです。

通信で必要な物としては以下の物が挙げられます。

■ SIMフリースマホ or レンタルWiFi … どちらか片方

■ モバイルバッテリー…街中での充電が可能

■ ポケトーク … 緊急時の通訳として

SIMフリースマホ

今、携帯電話を契約しているキャリアにてSIMロック解除を行うか旅行専用のSIMフリー端末を購入しましょう。

なぜSIMフリースマホがおススメかと言うとSIMフリースマホの場合には海外旅行の際に現地のSIMを入れて通信を行う事が可能です。

最近では世界中のSIMカードがAmazonなどの通販サイトで購入可能です。

Android端末でタイのSIMカードを使う時にはAPN設定が必要なので注意してください。

SIMフリーのiPhoneの場合には特に設定は不要です。

タイ向けレンタルWiFi

レンタルWiFiであればSIMロック端末でも利用可能なので、普段使っているWiFiで繋ぐ事が可能なので難しい操作等が無いので、あまりインターネットに詳しくないという方はレンタルWiFiを使う事をお勧めします。

Pocket WiFiの良いところは一緒に行動する友達とシェアする事でお得に使える事です。

例えば590円を4人でシェアすれば、一人当たりの金額はSIMカードよりも安くなります!

レンタルWiFiは複数社で価格比較をするのがおススメですが、大手から借りるのが安心です。
有名な海外WiFiレンタル業者と言えば個人的にはグローバルWiFiがオススメです。

グローバルWiFi

さいごに

タイのバンコクであれば、比較的英語を話せる人が多いですが、ローカルのお店では結構タイ語がメインになる事があります。また、体調不良で病院に行く時や、紛失・盗難などで契約書に行くときなどに1台持っていればかなり助かります。

今、色々翻訳機が発売されていますが、タイ語の翻訳はかなり微妙なところがあります。その中では群を抜いてポケトークがおススメでです。

タイトルとURLをコピーしました