
ブログにおすすめのWordPress無料テーマ5選!
WordPressでブログを簡単に始めるには無料のテーマ(テンプレート)使ってみるのが良いでしょう。
かなりの数の無料テンプレートがありますが、その中で特にオススメの5つをご紹介いたします。
Cocoon

Cocoonはシンプルで、ダッシュボードもかなり使いやすいのでWordPressで初めてブログを作成するという方にオススメです。
ユーザーが多いので、色々な人が編集方法などをブログで紹介しているので、分からない事があった際にも検索して自分で解決しやすいです。

Cocoonは、SEO・高速化・モバイルフレンドリーに最適化した無料テーマです。
見た目はシンプルですが、初めての方でも感覚的に使えるように
便利な機能を織り込んで作りました。
100%GPLテーマなので自由にご利用いただけます。
引用:Cocoon公式WEBサイト
Xeory

マーケティング情報メディア「バズ部」でも使われている無料のテーマです。
ブログを作成するノウハウが凝縮された無料テーマで、かなりシンプルなデザインで作成できます。
カスタマイズ自体もすごく簡単で、自分の作りたいデザインへの変更もすぐに出来ると思います。
まずはシンプルな形で作成してみるという人はこのテーマを試してみても良いでしょう。
Xeory はバズ部の運営ノウハウをもとに完成させたコンテンツマーケティングのためのWordPressテーマです。どなたでもコンテンツマーケティングを行い、WEB上に良質なコンテンツを数多く生み出して頂けるように無料で提供させて頂いております。
引用:Xeory公式
LION BLOG

LION BLOGはテーマを入れればブログに必要な機能をプラグインなしで実装出来るようになっています。SNS連携や問合せフォームもプラグインなしでOKです。
上記の2つに比べると若干デザインが入っています。
そのままでも十分に使いやすいので、初心者の方にもおススメです。
LION BLOGでは、管理画面の【外観】→【カスタマイズ】から自由にデザインをカスタマイズしても、必ずバランスの取れた美しいデザインになるように工夫しています。非デザイナーでも美しい自分オリジナルのブログを作ることが可能です。
引用:LION BLOG公式
WordPressブログは自由度も高くて簡単!
WordPressでブログを作るというと難しいと思うかもしれませんが、結構簡単に作ることが出来ます。
最初は上記のようなテーマを使ってとりあえず作ってみるのがオススメです。
レンタルサーバに関しては、Xserverが「WordPress簡単インストール」を使ってすぐにWordPressを使えるように出来るのでオススメです。
高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
─────────────────────────────────
・月額990円(税込)から、大容量300GBからの高コストパフォーマンス
・安定のサーバー稼働率99.99%以上
・高速性を重視し、最新48コアCPU+大容量512GBメモリ+
「オールNVMe」RAID10構成を採用!
・幅広いバージョンのPHPやSSHに対応!
・初心者でも安心の24時間365日メールサポート!
─────────────────────────────────
引用:Xserver公式WEBサイト
さいごに
自分でWordPressを一からデザイン出来るという方はそこまで多くないと思いますが、個人ブログであればこういった無料のテーマを使って簡単に綺麗なデザインを使うことが出来るます。
無料のブログサービスよりデザインの自由度も高いので、ブログを長く続けてみようと思っている人は是非試してみてください!