当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます

WordPressのPHPをバージョンアップした。Xserverでの設定方法をご紹介。

PHP更新推奨の表示が出ていた。

WordPressの管理画面を見ていると、PHP更新推奨の表示が出ていました。

このサイトは古いバージョンの PHP (7.3.33) を実行しており、セキュリティアップデートを受け取れません。更新する必要があります。

PHP とは何ですか ? サイトにどう影響しますか ?

PHP は、WordPress の構築に使用されるプログラミング言語の1つです。PHP の新しいバージョンは、定期的にセキュリティ更新を受け取り、サイトのパフォーマンスを向上する可能性があります。 PHP の推奨バージョンは 7.4 以上です。

PHPを更新するとどういう効果が?

PHPを更新には「処理速度の向上」「セキュリティー強化」「不具合修正」などの目的があるため、基本的には更新して損はありません。

自分のブログの速度が遅いという方はPHPの更新が必要かもしれません。

ちなみにPHPの更新に関しては、Wordpressの設定ではなく、サーバー側の設定から変更が可能です。
私はXserverを使っているので、Xseverの管理画面から設定を行いました。

Xserverのサーバー管理画面へ

Xserverのサーバー管理画面に行くと下部にPHPという場所があり、その中にPHPVer.切換えという項目があるので選択します。

現在のVerと使える新しいVerを確認

確認すると、現在のPHPのバージョンは7.3.33になっていました。
PHP 7.3系統の公式セキュリティサポートは2021年11月に終了しているのでセキュリティー上も早めに変えた方が良さそうです。

今回はPHP8.0.25に変更をしようと思います。
個人ブログなのでそこまで気にせず更新しましたが、本当はしっかりとバックアップやテスト環境でのテストを実施した方が良いようです。

Xserverでの変更は変更したいVerを選んで「変更」ボタンを押すだけです。

変更完了

PHPのバージョンの切換えが完了です。
一瞬で変更が完了しました!

更新完了後念のため、以下の項目をチェックしましたが、問題ありませんでした!

✓ブログが問題なく表示できるか
✓ 問合せフォームが使えるか
✓ WordPressが使えるか

さいごに

今回はXserverでの設定をご紹介しましたが、一瞬で変更が完了して簡単でした。
ずっとXserverを使っていますが、価格も安くて操作も簡単、スピードも快適なのでこれからWordpressブログをはじめようとしている方にはおススメです。

価格などは以下のリンクからチェックしてみてください。