海外旅行・情報

海外旅行・情報

アソーク駅近く!「SUDA RESTAURANT」が初めてタイに来た人にオススメしたい!

SUDA RESTAURANT(スダーレストラン)SUDA RESTAURANT(スダーレストラン)の基本情報は以下の通りです。 項目 詳細 店舗名 SUDA RESTAURANT (スダーレストラン) アクセス BTSアソーク駅から徒歩3...
海外旅行・情報

タイから海外旅行に行く前にリエントリーを取得しておきましょう!当日より前もってが安心!

リエントリーパーミットについてタイに長期滞在される方にとって、リエントリーパーミット(Re-Entry Permit)は非常に重要な手続きです。特に、Bビザ(就労ビザ)をお持ちの方がタイ国外に出る場合、この許可を取得していないと、ビザが失効...
海外旅行・情報

カオマンガイの有名なお店!ピンクのカオマンガイ(ゴーアン カオマンガイ)をご紹介!近くの店に行こう!

ピンクのカオマンガイタイに来たらここのカオマンガイを食べたいと思っている人も多いのではないでしょうか。カオマンガイとは鶏肉を茹でた際の出汁たっぷりのスープでご飯を炊き、茹でた鶏肉をそのご飯の上に乗せ、特製の辛いソースをかけて食べるタイで人気...
海外旅行・情報

バンコクのカールトン ホテルにあるPlate Restaurantのランチセットを食べに行ってみたのでご紹介

カールトン ホテル バンコク スクンビットカールトン ホテル バンコク スクンビットは、バンコクのスクンビット通りに位置する豪華なホテルで、ビジネスと観光の旅行者にとって非常に便利な立地を誇ります。アソークBTS駅やスクンビットMRT駅から...
海外旅行・情報

バンコクで初めて二郎系ラーメンを食べてみる!デリバリーでもボリュームが凄かった|のぶ屋【バンコク】

バンコクで二郎系ラーメン初体験!日本にいた時から「ラーメン二郎」や「 二郎 ラーメン」という言葉をよく聞くことがあったものの、イメージとしては大学生が食べる「ボリューム特化型のラーメン」とう印象が強く、あまり食べたいと思わなかったので、一度も二郎系ラーメンの道を通ることはありませんでした。そんな私が二郎系ラーメンを食べてみようかなと思ったきっかけですが休日にYoutubeを見ているとおススメに以下の動画が表示されたので見てみて興味を持ったという流れです。動画を見てみると分かるのですが、結構なボリュームのラーメンを全員が完食しており、このボリュームを食べられるという事は味も美味しいのかな?という程度の興味でバンコクで二郎系ラーメンを提供しているお店を調べてみました。結構色々なブロガーさんがお店を紹介しており、今まで調べる事は無かったのですが数店舗二郎系ラーメンを提供しているお店があることが分かりました!
海外旅行・情報

バンコクのカールトンホテルG階でアフターヌーンティーを楽しんでみたのでご紹介します

カールトン ホテル バンコク スクンビットカールトン ホテル バンコク スクンビットは、バンコクのスクンビット通りに位置する豪華なホテルで、ビジネスと観光の旅行者にとって非常に便利な立地を誇ります。アソークBTS駅やスクンビットMRT駅から...
海外旅行・情報

辛い物好きは一度は食べて欲しい!伊勢の麻辣つけ麺が旨い!!

親子丼で有名なお店「伊勢」バンコクにある「伊勢」は、東京神田の親子丼の老舗「伊勢」の味を受け継いでいることで非常に有名です。特に、その親子丼は多くの人から人気の商品となっていますが、バンコクで本格的な親子丼を楽しむなら外せないお店になってい...
海外旅行・情報

ミニバス(ロットゥー)でバンコクからアユタヤまで行ってきたので行き方をご紹介します。|タイ旅行

バンコクからアユタヤへバスで行く!アユタヤは、かつてタイの王朝が栄えた古都であり、バンコクから車で約2時間の距離に位置しています。この地域はかつての栄華を今に伝える多くの遺跡が点在しており、観光客にとっては手軽に訪れることができる魅力的なス...
海外旅行・情報

ホテルでお風呂にもスマホを持っていって助かった話、海外旅行・出張の際には肌身離さず携帯しよう!

トイレ・お風呂場にケータイを持っていく?トイレやお風呂場に行く時にスマートフォンを持って行くという人はどの程度いるでしょうか?トイレやお風呂にまで携帯電話を持っているのは「浮気の兆候」や「スマホ依存症」というイメージがあると思います。以前に...
海外旅行・情報

御料理 ゐざきで和食のコースを楽しむ、妻の誕生日ディナーを楽しむ!

誕生日ディナーでゐざきへ何度か私は利用したことがあり、ブログでも何度か紹介していた「ゐざき」ですが、妻に誕生日ディナーに何を食べたいか聞いたところ和食が食べたいとの事。バンコクで和食と言えば「ゐざき」という事で予約して行ってきました。2人だ...