当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます

バンコクに赴任が決まったら予防接種をまずやっておきましょう!

事前に予防接種で安心

タイ・バンコクへの赴任が決まった際には、健康管理において予防接種の準備が重要です。

タイでは日本とは異なる疾病リスクが存在するため、適切な予防接種を受けておくことで、安全な滞在を確保することができます。以下に、タイ入国前や入国後に受けておくべき予防接種について詳しくご紹介します。

1. 狂犬病

タイでは野犬が多く見られ、また犬や猫などの動物が狂犬病に感染しているリスクがあるため、狂犬病の予防接種は非常に重要です。狂犬病は致命的な感染症であり、発症するとほぼ100%死亡するため、事前に予防接種を受けておくことが推奨されます。特に動物と接触する可能性が高い場合や、アウトドア活動をする際には、狂犬病の予防接種を受けておくことをお勧めします。

2. B型肝炎

B型肝炎は血液や体液を通じて感染するウイルス性疾患で、タイでは感染リスクが比較的高いとされています。長期間滞在する場合や医療機関での仕事が予定されている場合には、B型肝炎の予防接種を受けておくことが安全です。

3. A型肝炎

A型肝炎は、主に食べ物や水を介して感染するウイルス性疾患です。タイでは食事や水の衛生状態が日本とは異なるため、特に衛生面に注意が必要です。A型肝炎の予防接種を受けることで、食事や水を介しての感染を防ぐことができます。

4. チフス

チフスは、汚染された食物や水を通じて感染する細菌性疾患です。タイでは、特に旅行者がリスクにさらされることがあります。チフスの予防接種を受けることで、感染リスクを低減することができます。

5. 破傷風

破傷風は、傷口から細菌が体内に入ることで感染する病気です。タイでは、アウトドア活動や農作業を行う機会が多い場合、破傷風の予防接種を受けておくと安心です。

6. マラリア

バンコク市内ではマラリアのリスクは比較的低いですが、郊外や田舎の地域に出かける場合にはマラリア予防のための薬の服用が推奨されることがあります。医療機関でのアドバイスを受けると良いでしょう。

7.デング熱

蚊に刺されることによって感染する疾患。急激な発熱で発症し、発疹、頭痛、骨関節痛、嘔気・嘔吐などの症状が見られます。

予防接種を受ける際には、早めに準備を始めることが大切です。特に海外渡航に伴う予防接種は、接種スケジュールに時間がかかる場合があります。出発の数ヶ月前には医療機関に相談し、必要な予防接種の計画を立てておくと良いでしょう。

また、予防接種の際には、自分の健康状態やリスクに応じて、どの予防接種が必要かを医師と相談することが重要です。適切な予防接種を受けて、タイでの生活を安心して楽しむための準備を整えてください。

タイ赴任前に行える予防接種

タイに赴任する前に日本で予防接種を行いたいと考える方も多いと思います。
接種履歴なども重要になるので、まずは日本の病院で相談してみると良いでしょう。

特にご家族を帯同しての赴任の前には、全員分確認するのがオススメです。

大人に推奨される日本で受ける予防接種

・A型肝炎 ・B型肝炎 ・破傷風

・腸チフス  ・狂犬病   ・日本脳炎

子供に推奨される日本で受ける予防接種

・水痘  ・おたふく風邪 ・A型肝炎 

・狂犬病(2歳以上) ・腸チフス(2歳以上)

上記はあくまで目安となり、すでに接種している場合もありますので、赴任前に一度病院に相談される事をお勧めします。

タイで行った方が良い予防接種

■デング熱:デング熱は日本国内で利用可能なワクチンがないため日本で予防接種を受けることが出来ません。タイ入国後に予防接種を行う事をお勧めします。

忘れても大丈夫!タイでも予防接種は可能です。

日本での予防接種を忘れた、時間的に無理だったという場合はタイで予防接種を受ければ大丈夫です。

タイには日本語通訳がいる病院や日系のクリニックがあるので、そういった場所で上記で記載したような予防接種を受けることが出来ます。

上記の記事にていくつか日本語対応の病院やクリニックをご紹介しているので、そういった場所に問い合わせてみると良いと思います。

タイ生活で何に気を付けておけばいいの?

タイで今回ご紹介したような感染症にかからないようにするためにどんなところに注意しておくべきなのか少しご紹介します。

蚊に刺されないように気を付ける!

タイは日本と比べて蚊が多いです。高層階であれば蚊は出にくくなってきますが念のため注意が必要です。特に動物園や国立公園などに行くような場合にはしっかりと虫よけ対策をしておくことがおススメです。また、蚊に刺されにくい服装を心がけて外出時は虫よけスプレーを常備しましょう。

野良猫や野良犬には近づかない。

住む地域にもよりますが、野良犬や野良猫を見かける機会は多いと思います。基本的には野良犬や野良猫は病気を持っていると思い、可愛い子猫や子犬でも近づかないようにしましょう。特に夜間は野良犬が凶暴になっている場合もあり、見かけたら静かに後づさりして逃げましょう。

屋台での食事は避けましょう。

最近は屋台も減ってきていますが、基本的には屋台は衛生面に不安があり特別においしいという屋台もあまりありません。タイでタイ料理を食べたい場合には屋台ではなくローカルレストランを選択するようにしましょう。

これらに注意しても100%防げるという事はないですが、頭の片隅に置いておくと良いと思います。

さいごに

タイでも日本と同様にワクチンの定期接種が行われていますが、内容や種類などに若干の違いがあるようです。

日系のクリニックでは日本の定期接種の内容に沿って、ワクチンの定期接種を行っているところもあるようなのでそういったところを事前に探しておくと良いでしょう。

また、お子様を帯同しての来タイとなる場合には、信頼できそうな小児科の病院が近くにある住居などを選ばれると良いと思います。
また、バンコクで人気の日本語対応のサービスを以下にてご紹介しておりますので赴任前にご確認ください。

バンコクで日本人に人気のサービス

バンコクで日本人が良く使っているサービスなどをご紹介いたします。
それぞれ記事で紹介しておりますので是非チェックしてみてください。

日系携帯ショップのベリーモバイル

バンコクには「ベリーモバイル」という日系の携帯ショップがあります。ここでは、スマートフォンやプリペイドSIMカードなど、携帯電話関連の商品やサービスを提供しており、タイでの通信環境をスムーズに整えることができます。日本語でのサポートもあるため、安心して利用できます。

≫ berrymobile(ベリーモバイル)の携帯電話サービスおすすめできる?実際の口コミと評判を調べてみた。

日系のテレビを見るならBBINFO

バンコクで日本のテレビを視聴したい場合は、「BBINFO」というサービスがおすすめです。BBINFOは、インターネットを通じて日本のテレビ番組をライブで視聴できるサービスを提供しており、バンコクでも簡単に日本のテレビを楽しむことができます。日本のニュースやドラマ、バラエティなど、お好きな番組を現地でスムーズに見ることができるので、タイでの生活がより快適になります。

≫ BBINFOのテレビサービスおすすめできる?実際の口コミと評判を調べてみた。

浄水器を付けるならUB Life(旧 住まいるサポート24)

ンコクでの生活では、浄水器があると非常に便利です。タイの水道水は飲用に適していないことが多いため、浄水器を使うことで安心して水を飲むことができます。浄水器を導入することで、飲料水だけでなく、料理や洗顔などにも安全な水を使用できるため、健康面でも安心です。

≫ 住まいるサポート24の浄水器おすすめできる?実際の口コミと評判を調べてみた。

タイの賃貸探しはディアライフ

タイでの賃貸探しには「ディアライフ」というサービスが便利です。ディアライフは、バンコクを含むタイの賃貸物件情報を豊富に取り扱っており、希望の条件に合った住まいを簡単に見つけることができます。日本語対応のサポートもあるため、安心して利用することができます。

≫ dearlife(ディアライフ)での部屋選びはおすすめできる?実際の口コミと評判を調べてみた。

タイ語を勉強するならTLS

タイ語を勉強するなら「TLS」がおすすめです。TLSはタイ語の専門学校で、初心者から上級者まで対応したコースを提供しており、効率的にタイ語を習得することができます。プロの教師による指導と実践的な授業で、タイ語のスキルをしっかりと身につけることができます。

≫ TLS(Thailand Language School)はおすすめできる?実際の口コミと評判を調べてみた。

子供がいる家庭は「タイ国日本人会」

子供がいる家庭には「タイ国日本人会」が便利です。タイ国日本人会は、バンコクでの生活に役立つ情報やサポートを提供しており、子供向けのイベントや教育情報も充実しています。日本人コミュニティとつながりながら、安心してタイでの生活を楽しむことができます。

≫ バンコクに赴任したら入って損はない?タイ国日本人会!実際の口コミと評判を調べてみた。