
バンコクには日本語対応の病院が充実
タイ・バンコクに赴任が決まって不安な点として病院を挙げられる方も多くいらっしゃいますが、タイの医療は高水準なのでそこはそこまで心配する必要はないと思います。
ただ、不安な点があるとすればやはり「言語」が挙げられます。基本的にはお医者さんは英語が堪能な方が多いので英語が得意な方はそんなに気にされる必要はないかもしれません。
英語が苦手という方でも、タイには日本語通訳サービスのある病院が多くあるので、そういったサービスを利用される事で不安はなくなります。
日本語通訳サービスがある病院TOP3
■バムルンラード病院
WEB:https://www.bumrungrad.com/jp/international-patient-center
℡:02-011-3388(24時間日本語対応)
—————————————
■サミティベートスクンビット病院
WEB:https://www.samitivejhospitals.com/jp/
℡:02-381-3491 (日本人相談窓口)
—————————————
■バンコク病院
WEB:https://www.bangkokhospital.com/en
℡:09-814-3000 (24時間日本語対応)
日系クリニックTOP3
タイには日系のクリニックもあり、入院を伴わないような症状であればまずは日系のクリニックを使うという方法もあります。
■サクラクロスクリニック(桜十字)
WEB:https://www.srmedical.co.th/
℡:02-259-1817 (日本語対応)
—————————————
■ブレズクリニック BLEZ CLINIC
WEB:https://www.srmedical.co.th/
℡:02-258-2628 (日本語対応)
—————————————
■DYM International Clinic
℡:02-107-1039(日本語対応)
LINE@:@dymclinic
さいごに
日本語対応の病院や、日系のクリニックがこんなにもバンコクにあるので、タイに赴任されるかたも安心していただけたかと思います。
体調が悪いと感じた場合はとりあえず病院やクリニックに相談してみましょう。
コメント