当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます

バンコクで暮らすには、生活費はどのくらい必要??|ぼくのノートブック

バンコクでの生活費はどのくらいかかる?

海外で働きたいと思った場合や、そう思った時まず最初に考えたこと。それは、そこで暮らすために生活費は一体いくら必要なんだろう?ということでした。

バンコクで暮らしてみたいけど、生活費ってどれくらいかかるの?というのはどういった生活をするのかによって大きく変わってくるので一概にいくらとは言えませんがこの記事では、バンコク生活でかかるタイでの生活費を一例としてご紹介します。

20代 / 男性・現地採用 (単身)

まずは、20代の現地採用男性の生活にかかる費用を聞いてみました。
タイにこれから来ようと思っている20代の方は参考にしてみてください。

項目 金額(バーツ) 備考
家賃 15000 1ベッドルーム(プロンポン)
水光熱費 1200 直接支払い
食費 10000 自炊を時々、デリバリー活用
通信費 1300 携帯:800/WiFi:500
交通費 900 タクシーやBTS・Grab利用
交際費 10000 飲み会を数回程度
貯金 5000 最低この金額を貯金
合計 43400 余ったお金は貯金

上記の通り、43,400バーツは基本的にかかる金額としてあり、後は服や雑貨などを購入する際に、余ったお金が減っていくという形との事でした。

この方の給与は手取りで53,000バーツくらいとの事なので、まだまだ余裕がありますね。

30代 / 男性 ・現地採用(夫婦)

次に、30代の現地採用男性で日本人の奥様がいるご家庭の毎月の費用を聞いてみました。
この方は手取りが12万バーツ程度という事で現地採用としては比較的貰っている方だと思います。

項目 金額(バーツ) 備考
家賃 22,000 1ベッドルーム(プロンポン)
水光熱費 1,900 サービスアパートに支払い
食費 25,000 ほぼデリバリーか外食
通信費 500 奥様用携帯:500THB
交通費 1,500 タクシーやBTS・Grab利用
交際費 20,000 飲み会やゴルフなど
お小遣い 10,000 奥様用のお小遣い
貯金 20,000 最低この金額を貯金
合計 100,900 余ったお金は貯金

夫婦二人の場合にはこのくらいが目安になるかと思いますが、食費や交際費などはもう少し抑える事が出来るかなという印象です。

ここまで給料を貰えなくても、夫婦二人で働けばこのくらいの生活が出来るという事です。

40代・男性 ・現地採用 (夫婦+子供)

最後にお子様がいるご家庭ではどんな感じなのかを見ていきましょう。
この方は手取りで14万バーツほど貰っているとの事です。

項目 金額(バーツ) 備考
家賃 25,000 1ベッドルーム(プロンポン)
水光熱費 1,900 直接支払い
食費 20,000 自炊メイン
通信費 900 奥様用携帯:900THB
交通費 1,500 タクシーやBTS・Grab利用
交際費 15,000 飲み会やゴルフなど
学費 15,000 日系
貯金 20,000 最低この金額を貯金
合計 99,300 余ったお金は貯金

家賃は過去最大ですが、3人で食費2万バーツは自炊メインだからという事でしょう。タイは日系のスーパーやローカルマーケットなどを活用して自炊をするというご家庭も多いようです。

生活費はどういう生活がしたいかによって変わる!

タイでの生活は日本と比べて、抑えようと思えば抑えられる分が多いです。
例えば、「家賃」や「光熱費」「食費」に関してはもっと抑えられる!という方もいると思います。

貯金をどの程度したいのかを決めておけば、ある程度家賃や食費・交際費にどの程度使えるのかというのが見えてくれると思います。

今回ご紹介した夫婦のケースは10万バーツ毎月使っていますすので、この程度あれば夫婦でタイ生活というのもある程度現実的なのでしょう。

お子様がいない場合には、タイで共働きという選択肢もあるでしょう。

急いで仕事を決めて、タイに来たけどお金がつらいという事が無いように、仕事を決める際にはしっかりと収入も考慮するようにしましょう!