妻の誕生日のケーキを買い忘れたので、フードパンダで探してアイスケーキを買った話

f:id:boku-bangkok:20191101103103p:plain

便利なサービス フードパンダ

タイでフードパンダをしらないという方は少ないのではないでしょうか。

休日に外に出たくない時や、ご飯を作りたくない時などに活躍してくれるのがフードパンダです。アプリで配送先をしてすると選択可能なレストランが標示されます。

よく注文するのは、大戸屋やBaccoなどですが、他にも色々選ぶことができます。

今回はそんなフードパンダで助かったお話です。

妻の誕生日にケーキを買い忘れても大丈夫

先日、妻の誕生日なのですが仕事も忙しくケーキを買うのを忘れて家まで帰ってきてしまいました。

まあ別に良いかと思ったのですが、一応探してみるかとフードパンダを開いてみました。住んでいる地域により表示される店舗が違うので何とも言えないですが、結構色々なジャンルのレストランが標示されます。

今回はケーキを探しているので、ジャンルを「Dessert」に絞って検索。

f:id:boku-bangkok:20191101101556p:plain

いくつかデザート系のお店が表示されますが、ケーキ系はなくCold Stoneのアイスケーキがあるか見てみました。

f:id:boku-bangkok:20191101101705p:plain

小さいサイズのアイスケーキを発見!お値段も500バーツ以下とお手頃なのでこれを買う事にしました。ただ、4Inchってどのくらいの大きさか分からないので取り合えず2つ購入!

f:id:boku-bangkok:20191101101817p:plain

あとは到着を待つだけです。

今回はCash on deliveryではなく、カード払いで事前に支払っておきました。

アイスケーキが到着!

Foodpandaのバイクが到着すると、電話があり下までピックアップに行きます。

f:id:boku-bangkok:20191101102131p:plain

商品を受け取って、部屋に戻ります。

箱が想像の3倍くらい大きいです。

長財布を置いてもこの大きさです。。。1個で良かったかな。

f:id:boku-bangkok:20191101102314p:plain

中はこんな感じです。

f:id:boku-bangkok:20191101102451p:plain
f:id:boku-bangkok:20191101102625p:plain

ブラウニーが付いている方がその分大きいです。

基本的には1人で1つ食べるサイズではないと思います。

フードパンダなので、誕生日の名前等は入れられませんでしたが、ケーキがあるだけ助かりました!こうして無事、嫁の誕生日を乗り切ったのでした。

さいごに

フードパンダは本当に便利ですが、実際に見ないのでサイズ感が分かりにくいですね。

ただ、これだけの種類のレストランが揃っているのはかなり便利です!

今後も活用していこうと思います!

タイトルとURLをコピーしました