スマホ・通信

スマホ・通信

タイ語版ポケモンカードをタイのドンキホーテで買って開封してみる。

久しぶりにシーロムのドン・キホーテに行って目的もなくブラブラしていたのですが、おもちゃコーナーにタイ語のポケモンカードが売られているのを発見したのでなんとなく1パック買ってみました。日本では人気のポケモンカードですが、タイ語版も出ているくらいタイでも人気なんですね。子供の頃にポケモンカードをやっている友人はいましたが、自分は特に興味が無かったので初のポケモンカード開封です。一番高いカードの価格は1パック160バーツで販売されていました。せっかく1パック買うならと上段の黄色いパッケージの物を購入してみる事にします。
スマホ・通信

iPhone15シリーズ発表!タイでの発売日・価格は?日本とどちらが安い?

楽しみにしている方も多かったiPhone15ですが、Appleの新製品発表会でiPhone15シリーズが発表されました。充電の端子がType-Cになるかどうかが気になるという方も多かったと思いますが、こちらはようやくType-Cになりました!その他は正直大きな進化は無いのですが、以下にて概要をお伝えいたします。
スマホ・通信

子供にiPhoneを持たせる際に、13歳未満の子供のAppleIDの作成はファミリー共有で作ろう!

タイに来てお子様にスマホを持たせるか悩むという方も多いのではないでしょうか?その際に自分が過去に使っていたiPhoneを持たせる親御さんも多いと思います。iPhoneの設定を行う際に必要になるのが「Apple ID」です。ただ、Apple IDの作成には年齢制限があり、地域にもよりますが13歳未満はApple IDを作成する事が出来ません。
スマホ・通信

機種変更後のスマホって使えるの?SIMなしスマホの活用方法。

皆さん機種変更後のスマートフォンはどうされていますか?タイに住んでいる人の多くは知っている人の方が多いと思いますが、SIMカードが入っていない状態でもWiFiの環境があれば、スマホの色々な機能を使うことが出来ます。SIMカードって取り出せるの?という基本の情報を踏まえてSIMカードがある場合と無い場合で出来る事や出来ないことをご説明出来ればと思います。
スマホ・通信

海外旅行に最適!SIM2FLYの「eSIM版」を日本から申し込む方法をご紹介!

海外旅行の通信手段として注目されるeSIM!円安や経済的な理由が続く中、次の長期連休に向けて海外旅行を計画している方も多いのではないでしょうか?海外旅行の計画を立てる際には、移動手段や宿泊先だけでなく、現地での通信手段についても検討しておくことが重要です。スムーズな通信環境が整うことで、観光地情報の検索や地図アプリの利用、家族や友人との連絡が格段に便利になります。
スマホ・通信

日本で5G対応Wi-Fiモバイルルーター +F FS050Wが熱い!今買うならコレ!海外赴任でも便利!

タイではまだあまり5G対応のモバイルWiFiルーターは出ていませんが、日本では5G対応モバイルWiFiルーターが登場してきています。色々な商品がある中で圧倒的にオススメなのが日本のメーカー富士ソフトが発売したモバイルWiFiルーター「FS050W」です!実際にタイで利用してみましたが、5Gの電波表示が出て場所によっては200Mbps以上の速度が出てかなり快適に使うことが出来ました!この5G対応Wi-Fiモバイルルーター +F FS050Wですが、5Gが使える以外にも「eSIM」に対応しているという特徴もあります!
スマホ・通信

タイから日本への国際電話を格安にする方法!フリーダイヤルに発信するには?

タイ生活で日本に電話をする機会は意外とあります。そんな時にお得な発信方法を知っているか知っていないかで大違いです!タイから日本への国際電話タイから日本に電話をかける際、通常の国際電話の発信方法は以下の通りです。国際電話の基本的な手順+81「...
スマホ・通信

スマホの機種変更はどのタイミングで?1年?3年?5年?何を基準に選ぶのかご紹介!

スマホを使わない日がないくらい生活に欠かせないものになっていますが、スマホの機種変更のタイミングはどのタイミングなのでしょうか?壊れてから買い替えるという方法は微妙で、スマホの機種や状態や自分の使用頻度などを考慮して機種変更を行っていくといいと思います。今回はそんなスマホの機種変更のタイミングの見極め方をご紹介します。
スマホ・通信

旅行の前にチェック!アプリの自動更新をオフに設定し無駄な通信を行わない。[Android端末編]

旅行に行く際にレンタルWiFiを使う方が多くいらっしゃるかと思いますが、レンタルWiFiに接続した際にアプリが自動更新を行い予想より多くのデータ通信を行ってしまう場合があります。無制限のタイプでもFair Usage Policy(FUP)が設定されており、使いすぎるとキャリアの判断で速度低下や回線停止されてしまう場合があります。旅行中にレンタルWiFiを使う場合にはアプリの自動更新をOFFにして無駄なデータ通信を行わないようにしましょう。今回はそんなアプリの自動更新をオフにする設定方法をご紹介いたします。
スマホ・通信

アゼルバイジャン旅行で訪れるべき人気の都市3選と観光スポット、季節や服装をご紹介!

アゼルバイジャンは、ヨーロッパとアジアが交差する地で、歴史的な旧市街、美しい自然、近代的な建築が融合した魅力的な国です。首都バクーの輝く夜景や、ガバラの大自然、シキの伝統文化を楽しみながら、豊かな歴史と独自の風景を堪能できます。 アゼルバイ...