当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます

タブレットユーザーはタブレットで何をするのか?利用用途とタイで買うならどのモデル?

タブレットって便利なの?

タイ生活でスマホを持っているという方も多いと思いますが、タブレットはいかがでしょうか?
大画面で動画を見るためだけに買ったという人もいるのではないでしょうか?

タブレットは、スマホより大画面の端末なので画面が大きいとやりやすい操作が簡単だったり、キーボードを付けてパソコン代わりに使ったりするという方が多いようですが、最近はスマホが大画面になってきたのと、パソコンもある程度のスペックだと安いのでスマホやパソコンで十分という人もいると思います。

今回はそんなタブレットについて、タブレットユーザーがどのようにタブレットを活用しているのかと、どんなタブレットがオススメなのかをご紹介いたします。

OSによって若干違いがある!

タブレットと言っても、Windows搭載タブレットとAndoroid搭載、PadOS搭載によって若干の違いがあります。

▶ Andoroid搭載タブレット

AndroidはGoogleが開発したOSで、これを搭載しているスマホも多いですが、特徴としては、価格帯やスペックが様々なので用途によって必要なスペックを見極めて購入する必要がある。
今使っているスマホがAndoroidの方は同じ感覚で操作が出来る。

▶ iPadOS搭載タブレット

iPadOSはAppleが開発したiPad専用のOSで、iPhoneやMacBookなどApple製品と使う際に連携しやすいというメリットがあるのでiPhoneユーザーならiPadがオススメ。
価格帯はAndroid搭載タブレットと違い格安なiPadは無い。

▶Windows搭載タブレット

最後にWindows搭載タブレットですが、Windowsは、Microsoftが開発したOSでパソコンのOSと言えばWindowsというくらい有名なパソコン用OSです。パソコンとして使うための付属品・周辺機器などが充実しています。

✓用途や使っているスマホで選びましょう!
タブレットを購入してパソコンとして本格的に使いたいのであれば、Windows搭載タブレットが一押しではありますが、動画を見たり読書をしたりというくらいであれば、AndroidかiPadOS対応のタブレットを自分の使っているスマホによって選ぶと良いと思います。

タブレットを何に使っていますか?

タブレットにもいくつか種類があるという事がお分かりいただけたかと思いますので、周りのタブレットユーザーたちにタブレットの主な用途を聞いてみました。

スマホではなく、タブレットでどんな作業をしているのでしょうか?

1位:動画閲覧

基本的に動画を見るのは自宅だと思いますが、動画を見る時にはスマホより大画面なタブレットで見るという方が多かったです。特に動画配信サービスを使っている人ほどスマホよりタブレットの方が多いという結果でした。

国会でタブレットで見る議員さんが一時話題に上がっていましたが、やはり動画を見るのはタブレットが快適なのでしょう。

2位:本・資料を読む・編集する

動画閲覧と少し似ていますが、文字が大きくなるのでスマホよりタブレットの方が便利という方も多いです。また、読書とは少し違いますが会社の資料の確認なども大画面で快適という意見が多かったです。

小さい文字を読む際にはやはり大画面のタブレットの方が良いようです。
また、編集も比較的簡単なのでサクッと作業をする際にも快適です。

3位:WEB会議 / オンライン授業

次にオンライン授業やWEB会議に関してもスマホでするという人はほとんどおらず、タブレットを使うという方が多かったです。持ち運んでどこでもWEB会議が出来るというのも人便利なようで、オンライン授業などを行う機会が多い人は1台持っておくと便利です。

ZoomやGoogle Meetなどタブレットを使ってみると、スマホよりタブレットの方が圧倒的に快適です。

4位:移動中の作業が快適

タイで働いていると、車で遠くの工業団地などに行くという事も多いと思いますが、そういった先に移動時間がもったいないので車の中で簡単な作業は行っているという人もいました。

また、パソコンで作業をすると、電池がなくなるのが速いので減らないように使うことが多かったのが、タブレットを使い始めてからパソコンのバッテリーを消費する事なく作業できるのが快適という意見も散見されました。

5位:イラストを描く

大人の趣味でのイラストを描くという用途よりも、子供に持たせて絵を書く道具として使っているという人も意外に多かったです。描いた絵はデータとして保存出来て、簡単にデータを送ることが出来るので便利という意見もありました。

ペンタブより圧倒的に便利で、iPadProがあれば快適にどこでも作業が出来るのでお気に入りという方も多かったです。

✓大画面で作業をするという人にオススメ!
内容を見ると、動画の閲覧とイラスト以外は仕事で使うという用途が多かったですが、一番人気は動画の閲覧で、タイで動画を見るにはVPNや動画閲覧サービスの契約が必要なので趣味が映画鑑賞という人は良いかもしれないですね。

タブレット購入で気を付けるポイント

タブレットを購入する際に用途に合わせた物を買うと、オーバースペックで使いこなせない、スペックが足りずに動かないというトラブルも少なくありません。
ではタブレット購入時に気を付けるべきポイントをご紹介いたします。

▶ SIMカードが入るかどうか

タブレットには「WiFiモデル」と「WiFi+セルラーモデル」の2種類があり、WiFiモデルだとSIMが入らずWiFi環境下でしか使えません。色々持ち運んで使いたいという方はSIMカードが入るWiFi+セルラーモデルがオススメです。

逆に家のWiFiが快適で、家でしか使わないという場合には少し高いWiFi+セルラーモデルよりWiFiモデルの方が経済的です。

▶ キーボードを付けてもPCの方が使いやすい

タブレットにキーボードを付けて使ってみると、タッチ操作を前提として作られているタブレットより、パソコンの方が操作は圧倒的にしやすいです。

作業や文章入力がメインという場合にはノートパソコンにした方が無難、最近はパソコンも安くて良い物があるので、比較検討してみても良いと思います。

▶ サイズは大きめが良い

7インチ程度のタブレットなども一応販売されていますが、7インチというとそこまで大きくないので、そのサイズを買うのであればスマホを少し大きめに機種変更した方が経済的です。

タブレットを買うのであれば10インチ以上が、どんな作業をするのにも快適に使えるという意見が多いです。

タイで買うタブレットどれが良い?

では、実際にタブレット選びですが、みんなどんなタブレットを使っているのかとオススメのポイントなどをご紹介していきます。

iPadOS搭載|iPad 第10世代|

今回、使っているタブレットを聞いてみたところ圧倒的人気だったのがiPadでした。色々なモデルがありますが、無印のiPadが一番購入しやすい価格です。

iPad (アイパッド)第10世代のオススメポイント!

・iPhoneと連携が簡単に出来る。
・高性能だけどコスパが良い!
・修理が出来る臣が多い。

・eSIMも使える。

また、Amazonで中古の整備済みiPadが安く売られているので、そういった物を日本で買って持ってくるのもオススメです。

小さいサイズが欲しいという方はiPad miniという選択肢もありますが、小さいのに第10世代より金額は高いです。

iPad 10th (Wi-Fi + Cellular)
iPad mini (Wi-Fi + Cellular)

Andoroid搭載|Galaxy Tab S6 Lite|

次に人気だったのがSamsungのGalaxy TabシリーズのS6 Liteです。Android Tabletは最近で言うと、「Xiaomi Pad」や「OPPO Pad」なども出ていますが、SIMカードが入るタイプが無いので、SIMカードが入るものだと、Galaxy Tab S6 Liteがオススメです。

Galaxy Tab S6 Liteのオススメポイント!

・セルラーモデルが12,000THB程度で買えるので、コスパ〇
・Sペンが付いてくるので便利
・microSDカードで容量を増やせる
・音楽再生にも問題ないクオリティー

この価格帯であればiPad第10世代セルラーモデルの半額なのでタブレット初心者という人にもオススメできます。オンラインゲームをするには物足りないですがその他であればある程度快適に使えます。

価格は上がりますが、上位モデルのS7 FEという選択肢もあります。

Galaxy Tab S6 Lite
Galaxy Tab S7 FE

Windows搭載|Surface Go3 LTE|

最後にWindows搭載タブレットですが、SIMが入るモデルというのはかなり少ないです。また、タブレットとして使うというよりパソコンとして使用する目的で購入するという人ばかりでした。

また、アプリを使う事を考えるとタブレットとしてWindows搭載タブレットを購入するのはあまりお勧めできないですが、カフェなどで作業をするためには良いかもしれません。

ただし、付属品なども結構高いので、Serfaceは結構お金がかかる印象です。

家に1台あると便利なタブレット

例えば、Youtubeをパソコンで見る事も出来ますが、パソコンは起動してYoutubeを開いて動画を見る、そして見終わったらシャットダウンをするという作業が結構面倒です。
それがタブレットだとすぐに見れるというメリットがあります。

また、最近はAndroid搭載のTVも安くなっているのでYoutubeを見るという目的であればそういった物を使うという方法もありますが、ベッドサイドやキチンなど色々な場所に持ち運んで使うことが出来るのでタブレットの方が役立つ場面も結構多いです。

家に1台あると結構便利に使えるタブレットを是非試してみてください!