妻の暇つぶしにタイ版NETFLIXを申し込んでみたら意外に良かった。

我が家では日本のテレビを見れるようにしていますが、妻がNetflixを使ってみたいという事で契約してみることにしました。

安いプランはスマホかタブレットでしか見れないようですが、月額99バーツと格安で使う事が出来ます。

タイ版NETFLIX料金プラン
プラン名モバイルベージックスタンダートプレミアム
月額料金99TB279TB349TB410TB
画質480p480p1080pUHD 4K
同時視聴台数1124
利用可能端末スマホスマホスマホスマホ
タブレットタブレットタブレットタブレット
パソコンパソコンパソコン
TVTVTV

タイ版NETFLIXを申し込んでみた

・登録メールアドレスを入力し、「Get Started」を選択。


・NEXTで次に進む。


・パスワードを設定のために入力しNEXTを選択。


・NEXTで次に進みプラン選択。


料金プランは3種類、最安値のプランは99THBのMobileプランでスマホかタブレットで見れるようです。尚、Mobileプランの場合、ミラーリング機能などを使いスマートTVで見ることもできないようです。

今回はとりあえず、今後見るかを試すために99THBのモバイルプランにしました。
1ヵ月使ってみて、良さそうであればプランを上位プランに変更してテレビにも設定しようと思います。

ログイン後、プロフィール画面から言語設定で日本語に変更しました。


タイトルが日本語で表示されている物も多くあり、結構日本語字幕・日本語吹き替え対応のものもあるようです。

約半年が経過!どんな感じ?

約半年が経過しましたが、海外ドラマにはまって結構使っているようで、99バーツのもとは取ったと思います。

VPNを使えば日本のVPNが見れるのですが、我が家ではノードVPNを使って日本のNetflixも使えるようにしています。このVPNを入れたことで無料で日本のテレビの見逃し配信が見れるTverも見れるようになったのでかなり動画の幅が広がりました。

VPNを検討している方はNordVPNがおススメなので是非チェックしてください。

さいごに

今回初めてNETFLIXを申し込んでみましたが、月額99バーツから始められるので暇つぶしに使うにはコスパが良いと思います。

最低契約期間もないので在宅で暇な時間が多いという人はぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました