
海外旅行をするユーザーにとってはSIM2Flyが一番便利でコストを抑えたアイテムと言う事は間違いないと思いますが、タイ在住者でAISを使っているユーザーであればSIMの差替えなく使える「Ready2Fly」で決まりでしょう!
↓ 以前ご紹介したSIM2Flyの記事
Ready2Flyって??
Ready2Flyとは、国際ローミングのデータ定額サービスで、日本でいう「海外パケ放題」のようなイメージです。
AISが提供している価格は以下の通りです。

ミャンマー・カンボジア・マレーシア・ラオスであれば、なんと7日間で93THBとかなり低価格で利用する事が出来ます。この4か国に行く際にはこのパッケージ利用が最安値になると思います。
その他もSIM2Flyと同額で申し込むことが出来るのでかなりお得と言えるでしょう。
Ready2Fly 3つのメリット
AISの回線を使っているユーザーが日本への一時帰国や海外旅行の際にReady2Flyがオススメの理由をご紹介します。
①SIMの入れ替え不要
Ready2FlyはタイのSIMカードを入れ替えることなく利用できるので、パッケージを事前に申し込んでおけば、あとは現地で国際ローミングをONにするだけです。
※パッケージを申し込んでいない場合には高額になるので注意!
②タイの電話で着信可能
SIMの入れ替え不要と言う事は緊急時の着信をタイの電話番号で受ける事も可能です。仕事などで使っている携帯電話であれば特にこれはうれしいメリットです。
※着信も有料、通話はパッケージに含まれないので注意!
③在庫切れや購入に並ぶ必要なし
ローミングパッケージなので在庫切れと言う事はありません。また、空港のカウンターで購入する場合混雑している事が在りますが、こちらは事前申し込み可能なので安心です!
※着信も有料、通話はパッケージに含まれないので注意!
さいごに
AIS直契約の場合には、カウンターもしくはコールセンターなどでローミングパッケージを申し込むことが可能です。
私の場合にはベリーモバイルで契約しているので、ベリーモバイルのコールセンターに電話をして申し込んでいます。渡航する日程を伝えればその期間に合わせてReady2Flyのパッケージなどを適用していくれるのでかなり助かっています!
海外旅行の度に使っていますが、品質は悪くないのでAIS回線を使っている方は是非Ready2Flyを試してみてください!