
タイの野良犬達

タイは野良犬がかなりいます、道で堂々と寛いで、人からエサをもらってのんびり過ごしています。タイは日本と違って野良犬だからと言って保健所に連れて行って殺処分を行う事はありません。
また、エサをくれる人も多いので、意外に元気そうな犬が多いです。
狂犬病は無いの?
2019年にタイ保健省が発表した情報によると、2018年にタイで報告のあった狂犬病患者は16名でその全てが残念ながらなくなっています。
被害のあった場所は北部ターク県、東北部ムクダハン県、ノンカイ県、中部プラジュアブキリカン県、南部パタルン県など13県との事でした。
そこまで件数が多いわけではないですが、狂犬病での死者が出ているので犬にかまれた場合にはすぐに病院に行くのが良いでしょう。
万が一噛まれた場合には
● コンビニで水と消毒液を買って噛まれた場所を綺麗にする。
● 血が出ている場合にはガーゼも買って押さえておく。
● すぐに病院へ行く
犬に噛まれて一番怖いのは狂犬病ですが、その他にも「破傷風」や細菌感染による炎症を引き起こす可能性が高いです。
いくら可愛い野良犬がいたとしても積極的に関わるのはやめましょう。
タイのその他の野良にも注意!
野良犬以外にも、色々な動物を見かける機会の多いタイですが、見かけても触ったりしないように気を付けましょう。
野良猫
野良猫の数も多いです、猫に噛まれたり引っかかれた際にも注意が必要です。
人懐っこく寄ってきても心を鬼にして触らないようにしましょう。

野良?豚
タイの田舎に行った時に可愛い野良?の豚!
放牧しているのでしょうか?

野良?牛
これは完全に放牧してますよね?
食肉用なのか牛乳用なのか。

野良サル
これはバンセーンの猿山にいた野生の猿です。
エサを見せると奪い取ってくるので、引っかかれたり噛まれないように気を付けましょう!

上記以外にもネズミやリスなども見かける事が良くあります。
さいごに
昼間はのんびり寝ている野良犬ですが、深夜になるとかなり凶暴になって噛みついてくる場合があります。
夜道で野良犬を見かけたら気を付けましょう。