スマホ(Smartphone)

スマホ・通信

SNSでの子供の被害は増加中!スマホのフィルタリングは必須!

SNSを通じて事件に巻き込まれた子供の数について警視庁が毎年、事件に関する統計データを出しているのですが、2019年にSNSを通じて事件に巻き込まれた子供(18歳以下)の数は2082人と、2018年より217人増加しており、2020年以降は...
スマホ・通信

タイでも個人情報保護法(PDPA)についてご紹介!いまさら聞けないタイのPDPAを解説します。

タイのPDPAについてご紹介!タイでの個人情報保護法(PDPA: Personal Data Protection Act)は、2019年5月27日に公布され、2020年5月28日から正式に施行されました。この法律は、個人情報の適切な取り扱...
海外旅行・情報

海外赴任や海外留学でスマホはどうすればいい?海外生活でスマホを使う方法をご紹介!

スマホが普及する前は日本の携帯電話を海外で使用する際には、多くの制約がありました。海外で利用するには別途国際ローミング契約を結ぶ必要があったり、高額な通信料が発生したりと、簡単に使えない状況が一般的でした。国によっては、現地でプリペイド式の...
スマホ・通信

あなたはスマホに依存していませんか?スマホの依存度をチェックしよう!

便利なスマホですが、気づかないうちに依存している方が結構多いと思います。今回はそんな方たちに向けた依存度チェックを作ってみたので是非試してみてください。スマホは快適だけど中毒性がある??近年、スマートフォンの機能が飛躍的に進化し、私たちの生...
スマホ・通信

タイのバンコク/シラチャでのSIMカード、スマホの契約は日系キャリアで契約する?

バンコクやシラチャに赴任した際のSIM・携帯どうする?タイのバンコクやシラチャに新しく赴任した際、まず必要となるのが携帯電話とSIMカードです。スマホは日常生活に欠かせないアイテムであり、バンコクやシラチャで快適に生活を始めるためにも、早め...
タイ生活・情報

【バンコク赴任前準備】タイで使うスマホはどうする?

バンコクへの赴任が決まったら、スマートフォンの準備も重要なポイントです。タイに到着してからスムーズに生活をスタートするためには、通信環境の整備が必要不可欠です。そこで、今回はタイ赴任の際にタイでスマホを使う際の選択肢をご紹介します。尚、日本...
スマホ・通信

耐久性に優れたスマホメーカーBlackviewをご紹介!尖った面白いスマホメーカー!

Blackviewってどんなスマホメーカー?Blackviewは、中国のスマートフォンおよびアクセサリーメーカーです。特徴としては耐久性のあるスマートフォン( rugged phones)を製造しており、アウトドアや過酷な環境での使用に適し...
スマホ・通信

タイで買った携帯電話って日本で使っても問題ないの?技適マークについて知ろう!

タイで使っている携帯電話を本帰国後に日本で使える?タイで買った携帯電話端末を日本で使えるかどうか、日本への本帰国が近づいてくると皆さん気になるところだと思います。特に来タイ時にタイで携帯電話を買ってそこから2~3年で大体の方が機種変更をして...
スマホ・通信

いまさら聞けない5Gって何なの?5Gの基本情報や歴史や5G事情などをまとめてみました。

5Gって何なのか?5G誕生までの歴史を振り返るまずは5Gとは何なのかという基本情報をご紹介いたします。5Gの「G」はGenerationで世代という意味です。なので5Gとは第5世代の通信システムという事になります。日本では2020年に5G通...
スマホ・通信

AISの会員カード、セレナーデカードに関してご紹介します!カードからアプリに!

AISのSerenadeを知ってますか?AISの会員特典を知っている人はいるでしょうか。AISで一定額の利用があるユーザーに対して以前はAISからカードが届いていました。今はカードの発行は無く、MyAISのアプリからステータスの確認が行える...