スマホ・通信

スマホ・通信

約1万バーツで5G対応、防水・防塵が付いた高コスパスマホSamsung Galaxy A36 5Gをご紹介!

最近は1万バーツ以下の5G対応スマホもかなり増えてきていますが、サムスンの5G対応ミドルレンジスマホとして販売している「Galaxy A36 5G」が、この価格帯で「防水・防塵」が付いているということで、スマホの水のトラブルが多いタイにピッ...
スマホ・通信

南アフリカ旅行に最適なeSIMはairalo!南アフリカで使える3つのプランを徹底比較!

南アフリカ旅行を計画しているなら、現地での通信手段は事前にしっかり準備しておきたいですよね。特に、SIMカードの購入やWi-Fiルーターのレンタルは手間がかかるため、手軽に使えるeSIMが便利です。そこでおすすめなのが、世界中で利用者が増えているAiraloのeSIM!現地に到着してすぐにデータ通信が使えるため、空港でSIMカードを探す必要もなく、快適にインターネットが利用できます。本記事では、Airaloが提供する南アフリカ対応の3つのeSIMプランを徹底比較!それぞれのプランの料金・データ容量・有効期間を詳しく解説し、あなたに最適なプランを見つけるために確認してみてください。
スマホ・通信

ソフトバンクのオンライン専用プラン名称はLINEMO(ラインモ)、基本料金は990円~

LINEMO(ラインモ)ってなに?各社オンライン専用プランを出していますが、ソフトバンクは「LINEMO(ラインモ)」とし格安プランを提供しています。LINEMOは、申し込みや各種サポートをオンライン限定とすることで運営コストを削減。その分...
スマホ・通信

Appleのトラッキングツール!AirTagってどうなの?ロストバゲージ対策にも大活躍!

今回はAppleのトラッキングデバイス「AirTag(エアタグ)」をご紹介します。カバンや財布などに取り付ける事で紛失を防止する事を目的利用する事が出来ます。また、紛失した際にはiPadやiPhoneの探すアプリを使う事で現在地を検索する事も可能になる便利アイテムです。場所の追跡はiPhoneユーザーのネットワーク(Find my network)を利用し、半径10m以内にiPhoneユーザーがいない場合には場所の追跡は出来なくなるようですが、iPhoneユーザーがいる場所であれば世界中どこでも追跡可能との事ですのでかなりの広範囲で位置情報を検索できそうですね。
スマホ・通信

2025年|タイで携帯回線を契約する方法について、各キャリアの情報などをご紹介!

タイに新規で赴任されたり、留学で来るという方はタイの携帯電話番号が欲しいので、携帯電話回線を契約しようとすると思います。タイで携帯電話回線を契約しようとした場合には、パスポートだけで購入できる「プリペイドSIM」という選択肢もあります。特に1年間使えるプリペイドSIMが人気です。
スマホ・通信

タイのオンライン限定の格安キャリアFINN MOBILEについてまとめてみた。口コミ・評判も!

タイの格安キャリアFINN MOBILタイの格安SIMというとDtacの回線を使ったMVNOの「FINN MOBILE」を思い浮かべる人も多いと思います。「FINN MOBILE」は1年間大幅な割引価格で利用することが可能で、実店舗はなくオンライン申込だけとなっています。タイではSIMカードと端末をセットで買うという事はあまりなく、 「FINN MOBILE」 もSIMカードのみの契約となります。サポートが英語とタイ語で日本語のサポートを受けたいという人には向かないですが、ある程度トラブル対応もネットで調べて自分で出来るという人には良いかもしれません。この記事では、タイに来てスマホの契約は価格重視で選びたいという人がFINN MOBILEを使うにあたり知っておくべきポイントをご紹介出来ればと思います。
スマホ・通信

自宅の住環境を快適に!スマート家電を始めるならまずスピーカーから。

コロナ禍で自宅の住環境にこだわる人が増えてきていますが、IoTを活用したスマート家電を使って快適な住環境を整えているという人も多いのではないでしょうか。ただ、「設定や操作が難しそう」「金額的に高そう」と感じてなかなかスマート家電の導入を見送る人もいるでしょう。実際はスマート家電の導入にはそこまでお金がかからず、導入方法や操作方法も簡単です。わざわざ全部の家電をスマート家電に買い換える必要はありませんが、興味があるものがあれば是非導入してみて欲しいと思います。
スマホ・通信

スペイン旅行で訪れるべき人気の都市3選と観光スポット、季節や服装をご紹介!

情熱の国・スペインは、美しい建築、豊かな文化、美食の数々が楽しめる魅力的な旅行先です。首都マドリードの歴史的な街並み、バルセロナのガウディ建築、アンダルシア地方の異国情緒あふれる風景など、訪れる都市によって異なる雰囲気を楽しめます。今回は、...
スマホ・通信

タイへの赴任やご家族の帯同が決まったらスマホの準備はどうればいいのか徹底解説!

タイへの赴任やご家族の帯同が決まった際、最初に頭を悩ませる問題の一つが「スマホをどうするか」という点です。特に、タイの首都バンコクでの新生活が始まる中で、旦那様や奥様が抱えるこの悩みは非常に重要です。スマホは今や生活の必需品となっており、日本との連絡手段や現地での生活の基盤として欠かせません。
スマホ・通信

海外留学が決まったら通信の準備を!通信の準備を徹底解説!

海外への留学が決まったら色々な準備を進める必要がありますが、その中でも特に重要なのが「スマホ」「SIM」カードの準備でしょう。スマホは日本での生活の必需品という方も多いと思いますが、海外留学中も無いと困るという方がほとんどだと思います。海外でも友人と連絡を取ったりするためにLINEやWhatsApp、Facebook Messengerなど様々なアプリが利用されています。また日本のご家族・友人と連絡を取ることを考えても必要不可欠なインターネット。今回はそんな海外留学に備えた通信環境の準備の方法をご紹介いたします。