当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

Appleのトラッキングツール!AirTagってどうなの?ロストバゲージ対策にも大活躍!

今回はAppleのトラッキングデバイス「AirTag(エアタグ)」をご紹介します。

カバンや財布などに取り付ける事で紛失を防止する事を目的利用する事が出来ます。また、紛失した際にはiPadやiPhoneの探すアプリを使う事で現在地を検索する事も可能になる便利アイテムです。

場所の追跡はiPhoneユーザーのネットワーク(Find my network)を利用し、半径10m以内にiPhoneユーザーがいない場合には場所の追跡は出来なくなるようですが、iPhoneユーザーがいる場所であれば世界中どこでも追跡可能との事ですのでかなりの広範囲で位置情報を検索できそうですね。

Find my networkって何?

先述したFind my networkですが、近くにあるiOSデバイスがAirTagから送られるBlootooth信号を確認した場合にその情報をAppleにリレーするという仕組みです。

AirTag基本スペック

サイズ ・直径:31.9 mm 厚さ:8.00 mm
重量 ・11 g
防沫性能、耐水性能、防塵性能 ・IP67等級(最大水深1メートルで最大30分間)
接続 ・Bluetoothによる近接検出
・Apple製U1チップで超広帯域、「正確な場所を見つける」機能に対応
・NFCタップ
スピーカー 内蔵スピーカー
バッテリー CR2032コイン型バッテリー(ユーザー自身で交換可能)
センサー 加速度センサー
システム条件と互換性 iOS 14.5以降を搭載したiPhoneおよびiPod touch、iPad。

タイでのAirTag販売価格

タイでもApple公式サイトから購入可能ですが、価格は1個で990THB、4個で3,390THBとなります。
1個約1,000THBは安くはないので、何に付けるか悩むところですね。

紛失時にはどんな音を鳴らせる?

ペアリングしているAirTagを付けた物を紛失した場合には、iPhoneを使ってAirTagから音を出して見つける事が可能です。音は以下の動画で紹介されていたので気になる人はチェックしてください。

聞いてみると思ったより小さい音ですね。静かな場所であれば見つかるかなという印象です。

AirTagを付けたい物はそんなに多くない?

個人的には物を無くすことが殆ど無いので、AirTagを付けたい物と言ってもぱっと思いつくものはないという方も多いと思いますが、強いて言えば財布でしょうか。

財布の小銭入れに入れておいて、緊急時に追跡できるというのは意外に便利かもしれませんね。

また、特に次にご紹介する通り、海外旅行に役立つロストバゲージ対策に役立つと人気です!

海外旅行の際のロストバゲージ対策に役立つ

海外旅行の際にロストバゲージや置き引きなどで荷物管理を気を付ける方は多いと思います。

またAppleは探す機能であるFind My networkをサードパーティーに開放しているので色々なメーカーからこの機能に対応した製品が発売されているのでそれも要チェックです!

GPSトラッカー(スマートトラッカー)という言葉を聞いたことがある人はあまり多くないかもしれませんが、スマホのアプリなどで、トラッカーの位置情報を確認できる商品で、普段は「鍵」や「財布」「バイク」などに付けているという方も多くいます。

このGPSトラッカーが、どうやって位置情報を確認しているのかと言いますと、Bluetoothを使って付近にあるスマホのネットワークを通じて位置情報を確認・共有するというタイプです。

Appleのエアタグが一番有名

GPSトラッカー(スマートトラッカー)の中で一番有名な商品はAppleのAirTagだと思いますが、他にも色々な会社がサービスを提供しているので、自分にあった商品を探してみると良いでしょう。

上記がAirtagですが、価格が1つ約5000円となかなか良い値段です。

もちろん性能は良いので、これを買ってもいいのですが、旅行をメインに使うという場合にはもう少し価格の安い商品も選択肢に入ってくると思います。

そこでAirTag以外でFind My networkが使える色々なGPSトラッカー(スマートトラッカー)を使ってみてオススメ出来る商品をご紹介いたします!
 

Anker|eufy Security SmartTrack Link (iPhoneユーザー)

Ankerというと、モバイルバッテリー等で知っている方も多いかと思いますが、そのAnkerが出しているAppleの「iPhone」を探すに対応したGPSトラッカーです。

この商品は本体の中に入っている電池交換が可能なので、久しぶりに使う前に電池交換を出来るので、あまり使わない方にも経済的です。
ちなみに電池は約1年持つとされています。

iPhoneを探す機能を使うわないとロストバゲージの対策は出来ないため、iPhoneユーザーにのみオススメとなります。
価格は3000円程度となっており、AirTagより1000円程度安いです。

貴重品管理に役立つ!

今回はAirtag(エアタグ)をメインにご紹介しましたが、貴重品管理にトラッキングデバイスが役立つので是非試してみてください。

特に海外旅行の際の貴重品管理にも役立つので一度試してみてください。

\ ロストバゲージについて /