
辛くなくておいしいタイ料理もあります!
タイ料理のイメージはどういったイメージでしょうか?辛い料理というイメージの方も多くいるのではないでしょうか。「辛いのが苦手」「子供が一緒だから」というような場合辛いのあると嫌だからタイ料理を避けてしまう事もあると思います。
そんな方にピッタリな辛くないタイ料理と定番レストランをご紹介します。
プーパッポンカレー
プーパッポンカレー (泰:ปูผัดผงกะหรี่)

この料理はカニのシーフード炒めで中辛と甘口の中間くらいの辛さでしょうか。
全く辛くないというわけではないですが、カレーが食べられる方は食べれる辛さです。
■(おススメレストラン)ソンブーン シーフードレストラン

プーパッポンカレーといえばやはりソンブーンは外せないでしょう。
その他のタイ料理もおいしいので、色々試してみてください。
8店舗あるので、一番近いところを選ぶと良いと思います!
トゥクトゥクで偽物に連れていかれる事があるので、注意が必要です。
トートマンクン
トートマンクン(泰:ทอดมันกุ้ง)

この料理はエビのすり身を揚げた料理でソースも甘いので、お子様でも食べられるでしょう。
先程紹介したソンブーンレストランにもあったと思います。比較的色々なタイ料理レストランにあるので、見つけたら食べてみてください。
■(おススメレストラン) エビの釣り堀
タイにあるえびの釣り堀で、エビを釣って焼きえびを食べても良いと思います。
バンコク中心部からは離れるので、原則タクシー移動になると思います。
ホテルのレセプションで下の地図を見せてタクシーを呼んでもらいましょう。
クンパオ
クンパオ(泰:กุ้งเผา)

エビの炭焼きです。この料理についているソースは辛いので、辛いのが苦手な方は塩や自分の好きな調味料を持って行くと良いと思います。私はマヨネーズを持参します!エビがプリプリでおススメです。
■(おススメ)タレーパオ57
先程のエビの釣り堀に行くのであればそこで食べると思いますが、遠い場所はちょっとという方はBTSトンロー駅から近いこの屋台に行っても手も良いと思います。
エビが1Kg750バーツと安くはないですが、立地と味は良いです。
ガイホーバイトゥーイ
ガイホーバイトゥーイ(泰:ไก่ห่อใบเตย)

鶏肉をパンダンの葉に包んで揚げた料理です。かなりビールが進む味付けです。
巻いている葉は外して食べてください。一番好きな料理かもしれません。
■(おススメ) スダ レストラン
BTS Asoke駅近くの食堂です。ガイホーバイトゥーイはここの物が一番おいしいと思っています。他で食べると時々鶏肉がパサパサな事があるのですが、ここはジューシーです!
さいご
他にも「パッタイ」や「タイスキ」などがあります。タイスキはソースが甘辛いのでポン酢を持参で行くと日本の鍋のように食べる事も出来るのでお勧めです。
是非、タイで美味しい料理を楽しんで欲しいと思います。