新規赴任者がかなり増える時期になりましたが、その中でタバコを吸われるという方も多いと思います。東南アジアというちなんとなくどこでもタバコが吸えるというイメージを持っている人も多いかもしれませんが、タイは喫煙ルールが意外に厳しい国なので、気を付けるポイントがいくつかあります。
今回はそんなタイの喫煙ルールなどに関してご紹介していこうと思います。
電子タバコは禁止!
日本ではIQOSなどの加熱式タバコを使っているという方も多いと思いますが、タイでは2014年から電子タバコの所持・使用も禁止されています。
また、罰則も厳しく50万バーツの罰金か最高で懲役10年のいずれかが科せられます。
タイに来てIQOSを吸っていただけで50万バーツの罰金を払うという事が無いように気を付けるようにしましょう。
街中では電子タバコを吸っている人を見かける事も多いですが、一時期日本人が結構電子タバコで逮捕されていた時期もあるので、電子タバコの所持・使用はしないようにしましょう。
電子タバコで懲役になったという人は聞いたことがありませんが、安くない罰金を支払う事にならないように気を付けましょう。
タバコを吸える場所も少ない!
タイでは、様々な場所での喫煙が禁止されており、罰金の設定がされている場所も多いです。
法律で禁止されているのは以下のような場所です。
■ 公共のスペース
商業施設や映画館・図書館などの建物内や、公共交通機関に関しては喫煙禁止となっております。
路上での喫煙に関しては、禁止されていないのですがポイ捨ては罰金の対象となっております。なので人の少ない路上で携帯灰皿などを使っていれば基本的には問題ないという事になると思います。
■ エアコンを使っている室内
飲食店や美容室、お店などのエアコンを使っている室内での喫煙は禁止されています。
時々日系の飲食店で喫煙できるような場所もありますが、基本的には禁止されている事を覚えておきましょう。
■ビーチ
タイの主要なビーチでは喫煙が禁止されている事が多く、10万バーツ以下の罰金、1年以下の懲役などの厳しい罰則が設定されています。ビーチに行く際にもこういったルールを守って無駄な罰金を払う事が無いようにしましょう。
■空港
基本的には主要空港での喫煙は禁止されており、空港内に喫煙所は無いのでご注意ください。
ただ、離れた場所に喫煙所があったりするので、どうしてもタバコを吸いたいという場合には事前に空港の喫煙スペースの情報をチェックしておくと良いでしょう。
タイで禁煙を初めてみる?
日本でも禁煙外来などを利用して禁煙を試みる方が多いようですが、日本の禁煙外来などで処方される「CHAMPIX(チャンピックス)」がタイでは薬局などで気軽に手に入ります。
また、最近はニコレットも薬局で販売されていたりするので、禁煙を目指す人には意外に適した環境になっています。
以下のブログでも紹介されていたので興味がある人はチェックしてみてください。