タイ生活・情報 ロンドンタクシー風のタクシーがエンポリアムに留まっていたので乗ってみた。 ロンドン風タクシー CABB「CABB」は、バンコクで利用できるロンドンタクシー風の新しいタクシーサービスで、「Asia Cab Co., Ltd.」が運営しているサービスです。特徴的なのは、青いクラシックカーをベースにしたロンドンタクシー... 2024.01.13 タイ生活・情報
タイ生活・情報 気が付いたらプロビデントファンドが結構貯まっていて得した気分!現地採用は是非加入を! プロビデントファンドとは?プロビデントファンドは、会社が希望する従業員向けに設立した退職金のような積立制度を指します。このファンドに加入することで、従業員が退職した際には、従業員自身が拠出した金額、会社が拠出した金額、さらに運用益がまとめて... 2024.01.11 タイ生活・情報
海外旅行・情報 バンコクのカールトンホテルG階でアフターヌーンティーを楽しんでみたのでご紹介します カールトン ホテル バンコク スクンビットカールトン ホテル バンコク スクンビットは、バンコクのスクンビット通りに位置する豪華なホテルで、ビジネスと観光の旅行者にとって非常に便利な立地を誇ります。アソークBTS駅やスクンビットMRT駅から... 2024.01.07 海外旅行・情報
タイ生活・情報 タイのレジ袋廃止から4年以上経過したけど、レジ袋の利用状況、実際どうなの? タイでも2020年1月から、大手スーパーやコンビニエンスストアでのレジ袋の無料配布が廃止され、環境に対する意識が急速に高まっています。タイ国内でも、使い捨てプラスチック削減への取り組みが進んでおり、国全体で環境保護の意識が強まっていることが... 2024.01.06 タイ生活・情報
スマホ・通信 タイのネットで買える!iPhone風のアンドロイドスマホを買ってみる、スペックすら怪しいので注意! iPhone風Andoridとは?かなり昔からタイのMBKなどでは、見た目がiPhoneで中身がAndroidのなんちゃってiPhoneが低価格で売られていたりしていましたが、最近でもAppleのロゴはないもののiPhoneを意識したデザイ... 2024.01.05 スマホ・通信
海外旅行・情報 辛い物好きは一度は食べて欲しい!伊勢の麻辣つけ麺が旨い!! 親子丼で有名なお店「伊勢」バンコクにある「伊勢」は、東京神田の親子丼の老舗「伊勢」の味を受け継いでいることで非常に有名です。特に、その親子丼は多くの人から人気の商品となっていますが、バンコクで本格的な親子丼を楽しむなら外せないお店になってい... 2024.01.04 海外旅行・情報
スマホ・通信 ながら充電による発熱がバッテリーの劣化の原因、経済損失も? ながら充電の影響の研究結果を発表このブログでもバッテリー寿命とスマホの発熱の記事を書きましたが、スマホの発熱とながら充電の関連性や「ながら充電」の関連性を調査した結果が出ていたのでご紹介します。https://bokunotebook.com/archives/222「ながら充電」とスマホの発熱、バッテリー劣化に関する研究結果が発表され、私たちのスマホの使い方に対して警鐘を鳴らしています。 2024.01.01 スマホ・通信
海外旅行・情報 ミニバス(ロットゥー)でバンコクからアユタヤまで行ってきたので行き方をご紹介します。|タイ旅行 バンコクからアユタヤへバスで行く!アユタヤは、かつてタイの王朝が栄えた古都であり、バンコクから車で約2時間の距離に位置しています。この地域はかつての栄華を今に伝える多くの遺跡が点在しており、観光客にとっては手軽に訪れることができる魅力的なス... 2024.01.01 海外旅行・情報
タイ生活・情報 チェンマイのロングステイヤーに色々聞いてみた!チェンマイでのロングステイの生活ってどうなの? チェンマイにロングステイってどうなのか聞いてみた!10年前にチェンマイに移住したCさん。今回はCさんに現状のチェンマイのロングステイ事情など色々聞いてみました。■ プロフィール - 名前:Cさん - 結婚:既婚 - 出身:千葉県 - 居住地... 2024.01.01 タイ生活・情報
タイ生活・情報 「5G」初体験!実際に使ってみてどうなの?注意点もに関してもご紹介! バンコクでは意外に使える5Gタイでも5G(第5世代移動通信システム)の商用利用が開始されていますが、使うにはまだそこまで種類が多くない5G端末のどれかを買う必要があります。そんな5Gを実際に使ってみたので実際どうなのかをご紹介します。4Gを... 2024.01.01 タイ生活・情報