タイ生活・情報 バンコクで日本のテレビを見れるサービスがかなり多いので、どこが良いのか色々調べて比較してみた! タイの首都バンコクには日本で放映されているテレビ番組を見れるサービスが多くあります。住まいによっては最初からコンドミニアムなどにサービスとしてついているような場合もあるようですが、個人で契約しているという方も多いと思います。かなり数が多いので、店舗の有無や料金、WEBサイトなどいくつかのポイントに絞って、よく名前を聞くTV会社の中でどこが良さそうなのか調べてみました。 2025.04.02 タイ生活・情報
タイ生活・情報 タイと日本の物価を比較してみた。安い物もあるがあまり変わらない?? タイでの生活というと物価が安い、生活費を抑えて生活できるというイメージがあると思いますが、本当にそうなのでしょうか?今回はタイと日本の生活にかかる費用を比較してみました。 2025.04.02 タイ生活・情報
スマホ・通信 Zaimはバーツ計算もOKなタイで使える家計簿アプリ!外貨でもしっかり家計簿を付けよう! タイ生活でも日本の同様に家計簿をつけている人は結構多いです。自分のお小遣いだけを管理している方から、家計全般を付けている方まで様々ですが、家計簿アプリの「Zaim」を使って簡単に管理をする事が可能です。このZaimの特徴として[タイバーツ]で家計簿が付けられるのが便利です。日本で家計簿をつけていた人もこのアプリに慣れておけば日本に帰国後もアプリで簡単に管理できます。 2025.04.01 スマホ・通信
スマホ・通信 バンコク生活でコスパの良いスマホならGalaxy A16 5Gがオススメ|2025年3月 Galaxy A16 5Gはコスパの良い1台!2025年1月にSamsungが発売したGalaxyの廉価モデル「Galaxy A16 5G」は、エントリーモデルながら5G通信に対応し、コストパフォーマンスに優れたスマホです。チップセットには... 2025.03.27 スマホ・通信
スマホ・通信 タイで人気のトークアプリ3選を徹底解説!これを入れておけば生活がスムーズに! アジア圏でよく利用されているトークアプリといえば、やはりLINEが有名です。日本にいたときからLINEを利用している方も多いのではないでしょうか。しかし、タイではLINEだけでなく、他にもさまざまなトークアプリが利用されています。今回は、タイで特に人気のあるトークアプリを3つ紹介します。 2025.03.26 スマホ・通信
スマホ・通信 タイに旅行・出張・新規赴任時のSIMはAmazonでGETする方法がおススメ! タイ生活の開始の必需品SIMカード現在、海外からバンコクに入国すると14日間の隔離期間があるため、隔離期間中はホテルのWiFiを使って通信を行うか、タイのSIMを日本で事前に入手して入国後に使うという方法があります。ホテルのWiFiは滞在先... 2025.03.13 スマホ・通信
タイ生活・情報 DMM英会話で自宅で英会話の勉強という選択肢!実際の口コミと評判を調べてみた! タイに来て、タイ語を勉強する人と英語を勉強する人の2パターンに分かれるのではないでしょうか?駐在員の場合そのままマレーシアや中国、シンガポールなどにスライドになる可能性もあるので、奥様もタイ語より英語を勉強するという人が多いです。最近では、自宅でタブレットやスマホで英語を勉強するオンライン学習が一般的になってきており、その中でも「DMM英会話」が一番有名ではないでしょうか?そんな「DMM英会話」の基本情報や口コミなどを紹介いたします。 2025.03.10 タイ生活・情報
タイ生活・情報 タイでのペット可物件の探し方をご紹介!ペット可物件を探してペットと暮らす! 私の家では猫を飼っているため、引っ越しを検討する時もペット可物件を探すことが必要です。バンコクにはペットに優しいアパートやマンションが増えてきていますが、物件選びはやはり慎重に行う必要があります私の場合、部屋探しは主にローカルのウェブサイトを活用しています。具体的には、気になる物件をいくつかピックアップし、それをもとにエージェントに連絡して内見を行うという流れです。 2025.03.04 タイ生活・情報
タイ生活・情報 日本からタイへ犬や猫などのペットを連れてくる基本的な流れをご紹介!タイ生活前にチェックしよう! タイに赴任が決まって、飼っている犬や猫などをタイに連れて行きたいと考えている人も多いのではないでしょうか。日本からタイへペットを連れてくる際には日程に余裕をもって準備をすることが重要です。今回はそんなタイにペットを連れてくる基本的な流れをご紹介いたします。 2025.03.04 タイ生活・情報
タイ生活・情報 タイでモバイルバンキングを利用するには銀行口座とSIMカードの名義の一致が必須に! タイ国家放送通信委員会(NBTC)は、2024年5月27日より、タイ国内のモバイルバンキングサービスの利用者に対し、SIMカードに登録された名前と銀行口座の名義が一致していることを確認するよう義務付ける新たな規制を導入しました。この取り組みは、詐欺や不正行為の防止を目的としており、これまでに100万件以上の不正なアカウントが確認されていることを受けて始まった新たな取り組みです。 2025.02.07 タイ生活・情報