タイ生活・情報

タイ生活・情報

タイ旅行に便利!PAY&TOURでスマートなキャッシュレス決済を体験しよう!

日本からタイに旅行する際、通信手段はもちろん、現地通貨の準備も必要ですよね。しかし、両替所での両替は手間がかかるうえ、クレジットカードのキャッシングも手数料や為替レートの関係で損をすることがあります。タイではQRコードを利用したキャッシュレス決済が普及しており、一部の店舗では現金が使えないこともあります。そんなとき、「旅行中だけでもキャッシュレス決済を使いたい!」と考える方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、タイのカシコン銀行が提供する旅行者向けの決済サービス「PAY&TOUR」を紹介します。
タイ生活・情報

100%天然素材のレモングラス専門店「Smell Lemongrass」で癒しのアロマグッズを見つけよう!

タイのショッピングモールやマーケット、スーパーを訪れると、さまざまなブランドやメーカーから販売されているアロマグッズを目にすることができます。香りやデザインが豊富で、見ているだけでも楽しいですよね。しかし、実際に購入しようと思うと、・どのブランドが良いのか分からない・タイ語が読めず、成分や効果が分からない・商品の詳細が分からず、どれを選ぶべきか迷ってしまうといった悩みを抱えることがあるかもしれません。
タイ生活・情報

タイ赴任に「いる物」「いらない物」を経験に基づいてご紹介!これから赴任の方は要チェック!

初めてのタイ赴任。ワクワクする反面、「何を持って行けばいいの?」「これは現地で手に入るの?」と、荷造りに悩む方も多いのではないでしょうか。私自身、実際にタイで暮らし始めてから「あれ、これいらなかったな……」と思った物や、「持ってきて本当に良かった!」と感じた物がたくさんあります。今回は、そんな私の経験をもとに、タイ赴任に「いる物」と「いらない物」をリアルにご紹介します!赴任前の準備にぜひお役立てください。
タイ生活・情報

タイはお酒が買える時間が決まっている!禁酒日やお酒の種類も!

タイのお酒についてタイでは日本と同じように、お酒を楽しむ文化が根付いており、特にタイビールやタイウイスキーは現地の人々や観光客に人気があります。暑い気候の中で冷えたビールを飲むのは格別ですが、タイならではのお酒に関するルールがあるため、事前に知っておくことが重要です。今回はタイのお酒事情についてご紹介いたしますので、お酒が好きな方はタイ旅行の前にチェックしておいてください。
タイ生活・情報

シラチャ出張時によく行く 日本食のお店「WAO」 レバ刺しも食べれる。

シラチャで一人ご飯を食べるならココ!シラチャに出張で訪れる際、最初のうちは取引先や同僚と一緒に食事をする機会も多いですが、出張が何度も続くと、自然と一人で食事を取る場面も増えてきます。そんな時、「どこに行こうか」と悩むことはありませんか?シ...
タイ生活・情報

DMM英会話で自宅で英会話の勉強という選択肢!実際の口コミと評判を調べてみた!

タイに来て、タイ語を勉強する人と英語を勉強する人の2パターンに分かれるのではないでしょうか?駐在員の場合そのままマレーシアや中国、シンガポールなどにスライドになる可能性もあるので、奥様もタイ語より英語を勉強するという人が多いです。最近では、自宅でタブレットやスマホで英語を勉強するオンライン学習が一般的になってきており、その中でも「DMM英会話」が一番有名ではないでしょうか?そんな「DMM英会話」の基本情報や口コミなどを紹介いたします。
タイ生活・情報

タイでペットを飼う人が気になる!バンコクのペット向け病院をご紹介!

バンコクには、ほぼすべての街にペット向けの病院が点在しており、飼い主が安心して愛するペットを託けられる環境が整っています。特に、スクンビットエリアは日本人居住者が多い地域であり、日本語が通じる病院も充実しています。
タイ生活・情報

タイでのペット可物件の探し方をご紹介!ペット可物件を探してペットと暮らす!

私の家では猫を飼っているため、引っ越しを検討する時もペット可物件を探すことが必要です。バンコクにはペットに優しいアパートやマンションが増えてきていますが、物件選びはやはり慎重に行う必要があります私の場合、部屋探しは主にローカルのウェブサイトを活用しています。具体的には、気になる物件をいくつかピックアップし、それをもとにエージェントに連絡して内見を行うという流れです。
タイ生活・情報

バンコク生活で旅行に行く際にペットを預けるペット用ホテルをご紹介!犬・猫それぞれご紹介!

バンコクでペットを飼っていると、時には一時帰国や近隣の国への旅行などで愛するペットを預ける必要が出てきます。特に、信頼できるペットホテルを見つけることは、飼い主として非常に重要な課題です。適切な施設を選ぶことで、ペットが安心して過ごせる環境を確保できるからです。そこで、今回はバンコクで特におすすめのペットホテルをご紹介します。
タイ生活・情報

タイでペットを飼う際に押さえておきたい情報をご紹介!実際に猫を飼ってみて感じたペット事情!

タイに住み始めたばかりの頃、多くの人が新しい環境に適応し、生活が落ち着いてくると、ペットを飼いたいと考えるようになります。そんなタイミングで猫の引き取りの依頼があった事をきっかけに約10年猫を飼っていますが、今回はそんなタイでペットを飼うこ...