ぼくのノートブック

海外旅行・情報

海外旅行の長時間のフライトを快適に!私が長距離移動で持っていくアイテムをご紹介!

日本から海外旅行に行くと、国内旅行より飛行機の中で過ごす時間がぐっと長くなりますよね。ワクワクする海外旅行ですが、移動時間が長いとちょっと憂鬱に感じる方も多いかもしれません。特に遠い国に行く場合、どうしても移動時間が長くなりますが、ちょっとした工夫でその時間を快適に過ごせれば、長時間のフライトも意外と楽しめるものです。そこで今回は、海外旅行での長時間フライトを少しでも快適にするためのコツをご紹介します!次の海外旅行の参考にして、楽しい旅のスタートを切りましょう!
タイ生活・情報

タイのLAWSONには「 108」が付いている。「108」の意味について調べてみた。

タイのローソンには108が付いているタイ・バンコクの街を歩いていると、まず目に入るのがセブンイレブンの店舗。その数の多さから、コンビニといえばセブンイレブンという印象を持つ方も多いでしょう。次にファミリーマートが続き、ローソンもたまに見かけ...
スマホ・通信

写真を保存するために便利なmicroSDカード!スマホのmicroSD選び方は何を見ればいい?

microSD選びで重要なCLASSとは?microSDカードを選ぶ際に重要なポイントの一つが「クラス(CLASS)」です。このクラスというのは、microSDカードの最低保証速度を表す指標で、多くの方が見落としがちな部分です。適切なクラス...
タイ生活・情報

バンコクの日本語対応の病院3つと日系クリニック2つをご紹介!日本語通訳で安心!

バンコクで体調不良どうする?タイで生活している方はもちろん、旅行者も含めてタイで体調が悪くなることがあると思いますが、そんな時に「英語」「タイ語」で自分の症状を上手く伝えられるという方は多くないと思います。そこで病院選びで重要資するのは「日...
海外旅行・情報

タイは喫煙ルールが意外と厳しいので知っておこう!特に電子タバコには注意!愛煙家は必見!

タイに来る方でタバコを吸われるという方も多いと思います。東南アジアというちなんとなくどこでもタバコが吸えるというイメージを持っている人も多いかもしれませんが、タイは喫煙ルールが意外に厳しい国なので、気を付けるポイントがいくつかあります。タイの喫煙ルールに関する情報は非常に重要で、新規赴任者や訪問者がスムーズに生活できるように知識を深めることが大切です。以下にて詳しくタイの喫煙ルールについてご紹介します。
広告・ビジネス

WordPressブログを作ったら、まずテーマを選ぼう!ダウンロードからインストールまで!

WordPressブログの作成が完了したら、次に行うのはテーマを選びましょう。自分で作成することも出来なくはないですが、ある程度知識がないと厳しいのでまずは、無料のテーマを使うのが簡単です。無料のテーマでも十分に使える物が多いので、ガッツリ作りこむ前にいくつか試してみても良いと思います。ちなみにこのブログは「Cocoon」という無料テンプレートを使っています。
広告・ビジネス

テレワークやWEB会議で役立つヘッドセット、どんなタイプがあるのか調べてみる。

在宅勤務やWEBでの打ち合わせが増えているので、ヘッドセットが欲しいと思っている人も多いのではないでしょうか?ヘッドセットとはヘッドホンにマイクが付いている物で、よくコールセンターのイメージ画像などで見かけるような下の画像のようなイメージのデバイスです。スマホに買ったときに付いてくるイヤホンにもマイクが付いている事もありますが、音声の品質やノイズキャンセリングの性能も物足りないので1つ性能の良いヘッドセットを1台持っておくと便利です。今回はそんなヘッドセットのタイプなどを見ながらおススメの1台を探してみようと思います。
海外旅行・情報

インド旅行が決まったら目的地の都市の治安をチェックしよう!9つの都市の治安情報を解説!

インドは多様な文化や歴史、自然が楽しめる魅力的な旅行先ですが、各都市の治安状況には違いがあるため、旅行前に事前調査を行うことが大切です。安全に旅行を楽しむための第一歩は、目的地の治安についてしっかりと情報を集めることです。なぜ治安チェックが必要?・地域ごとの治安状況が異なるインドは広大な国で、地域によって治安の良し悪しが大きく異なります。例えば、首都デリーや商業都市ムンバイは観光客が多く賑わっていますが、一部のエリアではスリや詐欺が発生しやすいとされています。一方、ケララ州やゴア州などは比較的穏やかで、治安が良いとされる地域もあります。・異文化への適応が必要特に外国人観光客は目立ちやすく、時には悪意ある人々のターゲットとなることがあります。治安を確認することで、どのような注意が必要かを事前に知り、安心して旅行を楽しむことができます。夜間の外出が危険なエリアや、避けた方が良い交通手段など、事前に知っておけばトラブルを未然に防ぐことができます。
海外旅行・情報

タイ人からも大人気の回転すしスシロー(SUSHIRO)をご紹介!1皿40バーツからの価格でも満席!

タイで勢いのある日本食と言えば「スシロー」を思い浮かべるという方も多いのではないでしょうか。日本発の回転寿司チェーン「スシロー」は、2021年の3月にタイに進出し、その後着実に店舗数を拡大してきました。特に2023年6月現在、タイ国内に16店舗を展開するなど、タイの人々からの高い支持を集めています。スシローは、その手頃な価格と新鮮なネタのクオリティが特徴で、日本と変わらない味をタイでも楽しめると評判です。色々なショッピングモールに入っている!多くの店舗は、バンコクをはじめとした都市部の主要なショッピングモール内に位置し、利便性も抜群です。特にランチタイムやディナータイムには、行列ができるほどの人気ぶり。日本食ブームが根強いタイにおいて、スシローはその中心的な存在として地位を確立しているといえます。今回は、バンコクの「Central」にあるスシロー店舗を訪れてきたので、その様子をレポートしたいと思います。この店舗は、ショッピングモール内にあるためアクセスがよく、買い物の合間に立ち寄るのにも最適です。
スマホ・通信

【タイ生活】SBI Thai オンライン証券の現地口座の開設が簡単だったのでご紹介。

タイで日本人が証券口座を開設するのは、SBI Thai オンライン証券が日本語にも対応しているので、一番簡単に行うことが出来ます。以前は書類提出後に事務所に行く必要がありましたが、WEB面談で完結し事務所に行く必要がなくなっていましたのでご紹介します。