当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

プロンポン駅すぐのローカルタイ食堂イムちゃん(IM CHAN)初めてのタイ旅行でローカル感のある食事を楽しもう!

バンコクでタイ料理を楽しむ際、レストランや屋台、食堂など選択肢は数多くありますが、日本のように詳細なレビューや口コミを探すのが少し難しいことがあります。

特に食べログのようなサイトは少なく、Googleレビューや「Wongnai」といった現地向けアプリに頼るのが一般的です。

日本人の観光客が多く訪れるタイ料理屋さんはいくつかありますが、今回はBTSプロンポン駅から徒歩1分というアクセス抜群の場所にある、タイ食堂「イムちゃん」をご紹介いたします。

プロンポン駅直近のタイ料理屋さん

タイ食堂「イムちゃん」は、BTSプロンポン駅から徒歩わずか1分という好立地に位置しています。駅を降りてすぐに行けるので、暑い日でもアクセスしやすいのが魅力です。

こちらのお店は、日本の旅行ガイドブックやブログでも頻繁に紹介されており、さらに「食べログバンコクランキング」でも上位にランクインするほどの人気店です。そのため、観光客や駐在員の方にも高い支持を受けています。

ローカル感はあるけど清潔!

お店は、タイの庶民的な食堂らしい雰囲気を持ちながらも、清潔感があるのが特徴です。大箱の食堂で、オープンエアーな設計になっており、エアコンはないものの、至る所に設置された扇風機が風を送ってくれます。

タイのローカル食堂の中では、かなりきれいな方で、衛生面が気になる方でも安心して食事ができると思います。バンコクに来た観光客の方やタイ料理のローカルフードを食べたいけど、屋台より少し綺麗なお店にチャレンジしたいと思っている人がこのイムちゃん(IM CHAN)がオススメ!

日本人の観光客のお客さんも結構来ており、価格は低価格ということでタイ初心者も安心して食べられるお店です。

すごく綺麗なお店でおいしいタイ料理を食べたいという方にとっては微妙かもしれませんが、タイの雰囲気を味わいながらご飯を食べたい方にはお勧めです。

 イムチャン(IM CHAN)の基本情報

 このSoi37の入口の両サイドがイムチャン(IM CHAN)なので、どちらに座っても問題ありません。
お昼時は結構込み合っています。

メニューは机に置いてあるので、それを見て注文しましょう。かなり種類も多くメニューには日本語も併記されているので、指差しで注文可能です。メニューは机に置いてあるので、それを見て注文しましょう。かなり種類も多いです。

上記のメニューに書いてある通り、50バーツ程度から注文できるメニューがあるので、昼ご飯代を安く抑えたい時によく来ます。

 私の定番はコレ!

f:id:yourmobile:20190731212214p:plain

ガパオライスです。結構辛いので辛いのが苦手な方いんはオススメしませんが、ザ・タイ料理というメニューなので個人的に大好きです。
価格も安いので何かタイっぽい物を食べたいという方にはおススメです!

今回は、鶏にしました。

タイに来たら一度は行ってみて欲しい

タイの屋台で食べるのはちょっとという人でもこのイムチャン(IM CHAN)であれば少しは安心してローカルフードを楽しめると思います。

激うま!という訳ではないですが、コスパの良いタイ料理のお店なので是非一度試してみてください。

料理を待つ間にスピードテストをしてみた。

料理を待っている間暇だったのでイムチャンでAISの5Gのスピードテストをしてみました。
プロンポン駅周辺だと昨日測定した家より早いスピードが出るのでしょうか?

 イムチャン(IM CHAN)の基本情報

店名 イムちゃん
予算 100~150B程度
営業時間 8:00~23:00
アクセス BTSプロンポン駅から徒歩約1分

先程も書きましたが味が旨いという訳ではないですが、一般的なタイ料理がお手頃な値段で食べられるお店です。是非近くに立ち寄った際にはお試しください!