
一時帰国の申し込みでベリーモバイルへ
今日は、3月の一時帰国の申し込みでベリーモバイルに行ってきました。
目的は先日ご紹介したReady2Flyの申し込みです、
国際ローミングのReady2Flyがかなりお得なのでこのパッケージを申し込もうと思って来店したところ、店員さん曰く「お客様はポイントが貯まっているのでPocket WiFiが無料でレンタルできますよ。」とのことでした。
詳しく話を聞いてみると、2月からポイントプログラムが新しくなり、交換可能商品が増えただけでなく、かなりお得になったとの事でした。
どのくらいポイントが貯まるのか?
店員さんに確認したところ、50バーツの利用で1ポイントのベリーモバイルポイントが自動で貯まっているとの事でした。
ベリーモバイルを使い始めて5年を過ぎていたのですが、今までポイントを使った事が無かったのでどのくらいポイントが貯まっているのか聞いてみたところ、3000ポイント以上貯まっていました!!
んで何に使えるの?と聞いてみると、、、

こんな商品に交換可能との事でした。
そして、通常2,400THBする「日本向けPocket WiFi30日基本パッケージ」がたったの300ポイントで無料になるとの事でした!
これはかなりお得ですね!
他にも、「のりたけ米5Kg」が400ポイントや、1000ポイントで「フジスーパークーポン1,000バーツ」など結構お得な交換商品がたくさんありました。
300Pointってどのくらいで貯まる?
300Pointは月に1,250バーツを1年間使えば貯まるポイントです。
家族2回線以上契約していれば、年に1回日本向けPocket WiFiが30日間1回無料で使えると思ったらかなりお得ですね!!
JALマイルがオトク!
あと、2ポイントでJALマイル 1マイル に交換可能なのもマイラーにはかなり良いのではないでしょうか。
①月額のクレジットでマイルを貯める
(還元率)カシコンの場合:75THB→1マイル
②ベリーモバイルJALマイル連携で貯める。
(還元率)100THB→1マイル
③ポイント交換で貯める
(還元率)100THB→1マイル
この3つを使えばかなりお得にマイルを貯める事が出来ますね!!
私はマイルを貯めていないので一切興味はないですが、、、。
最後に
上記以外にも。のりたけ米や、オリジナルトートバッグ、月額料金の割引などかなり多くの商品と交換可能なので、自動で貯まっているポイントを有効活用してお得に使ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに今回は、普通にReady2Flyを申し込みました。
4,000ポイントまで貯めてiPhoneを10,000THB安い金額で購入することを目標に貯めようと思います!
職場から配布されてTrueとAISの特典のカードも持っているのですが、意外にこの特典が一番良いかもしれません。
あとは、エムクオーティエやエンポリの中にベリーモバイルVIPラウンジでもあれば最高なのですが、家賃的になかなか難しいでしょうね。