タイ生活・情報

MRT利用の基本情報を簡単にまとめてみた!バンコク旅行やバンコク生活で大活躍!

タイの首都バンコクは、渋滞が非常に激しいことで知られています。特に通勤ラッシュの時間帯や雨が降った際には、車両の混雑が悪化し、移動に多くの時間を要することがあります。このような状況を避けるためには、効率的な移動手段を選ぶことが重要です。その中でも特に便利なのが、BTS(高架鉄道)やMRT(地下鉄)です。今回は、バンコクのMRTについて詳しくご紹介します。
海外旅行・情報

タイの人気のリゾートタオ島に行く方法をご紹介!タイの楽園、タオ島に行ってみた!

タオ島は魅力が沢山の島!タイ南部に位置する「タオ島」は、タイランド湾に浮かぶ美しい小島です。南北に約7km、東西に約3kmという比較的小さなサイズの島ですが、その豊かな自然環境と驚くほど透明度の高い海は、世界中の観光客を引き寄せる人気の観光...
タイ生活・情報

タイのバンコクでも進む業務効率、デジタル化・業務回線・ペーパーレス化!取り残されないように気を付けよう!

タイでは、2020年頃から、デジタル化やペーパーレス化の取り組みが急速に進んでいます。この流れは、政府や民間企業の業務効率向上のための施策として大きく加速しました。日本でも2020年に河野太郎氏が「印鑑廃止」や「電子メールやオンラインの活用促進」を積極的に推進する意向を示したように、タイも同様に従来の紙ベースの手続きからデジタルへ移行する動きが見られます。特に、政府機関や大手企業を中心に、オンラインでの手続きが標準となりつつあります。
海外旅行・情報

バンコクのランチにオススメ!神戸トンテキ プロンポン店でランチ!豚肉が柔らかくて旨い!

そもそもトンテキとは何?という人もいるかもしれませんが、昔、ステーキの事を「テキ」と呼んでいたことがあり、牛のステーキを「ビフテキ」、豚のステーキを「トンテキ」と呼んでいました。つまりトンテキとは豚のステーキの事です。豚肉のステーキと聞くと固そうな気がしますが、神戸トンテキ プロンポン店のトンテキは柔らかくてびっくりします!是非食べたことが無い人は試してみてください。ちなみにトンテキは三重県、四日市の名物との事です。
スマホ・通信

パワポでアイキャッチ動画を作ってみるのは暇つぶしにちょうど良い!適当に作って楽しもう!

パワポを業務で使う事も多く、時々プレゼン資料でアニメーション機能を使ったことがあるという人も多いのではないでしょうか。休みの日に外出することもなく暇だったので、ブログのアイキャッチをイメージして動画を作ってみようと思いチャレンジしてみました。同じく時間を持て余している人は試してみてください!笑尚、基本的なパワポの操作はわかるものとして詳細な説明は省いておりますのでご了承ください。
スマホ・通信

iPhone15シリーズ発表!タイでの発売日・価格は?日本とどちらが安い?

楽しみにしている方も多かったiPhone15ですが、Appleの新製品発表会でiPhone15シリーズが発表されました。充電の端子がType-Cになるかどうかが気になるという方も多かったと思いますが、こちらはようやくType-Cになりました!その他は正直大きな進化は無いのですが、以下にて概要をお伝えいたします。
スマホ・通信

タイ発のSQCというカード鑑定会社にポケモンカードを鑑定に出してみた!

最近、タイでポケモンカードが流行ってきているという事を昨日のブログでご紹介いたしましたが、ポケカのようなトレーディングカードゲームが流行ってくると、「ゲームを楽しむ人」や「コレクションする人」などが増えてきます。
タイ生活・情報

タイでもポケカブーム!タイ語版は入手が簡単!グレーディングサービスも登場!

タイでもポケカブーム到来、カードは在庫は豊富!日本でもポケカの新弾が発売されるたびに、品切れとプレミアム価格での転売が話題になっているようで、Youtubeなどを見ていても新弾開封やオリパ開封などの動画がかなり再生が伸びているように感じています。タイでもポケカ人気は盛り上がってきておりますが、日本のように投機目的でカードをコレクションしている方はそこまで多くないようで、ポケカ取扱店に行けば比較的簡単にパックを購入することが出来ます。タイでは公式にタイ語版のポケカが発売されており、みんながTCGを楽しんでいるようです。タイのポケモン公式サイトをチェックしてい見るとかなりの数のお店があるようです。
スマホ・通信

タイ語版ポケモンカードをタイのドンキホーテで買って開封してみる。

久しぶりにシーロムのドン・キホーテに行って目的もなくブラブラしていたのですが、おもちゃコーナーにタイ語のポケモンカードが売られているのを発見したのでなんとなく1パック買ってみました。日本では人気のポケモンカードですが、タイ語版も出ているくらいタイでも人気なんですね。子供の頃にポケモンカードをやっている友人はいましたが、自分は特に興味が無かったので初のポケモンカード開封です。一番高いカードの価格は1パック160バーツで販売されていました。せっかく1パック買うならと上段の黄色いパッケージの物を購入してみる事にします。
スマホ・通信

スマホの画面がフリーズして(固まって)動かない、そんな時はどうする?

スマホが急にフリーズ(固まる)する症状生活に欠かせなくなったスマホ。そのためゲームや読書、アプリなど様々な目的で常に触っている問人も多いのではないでしょうか。そんなスマホが急に固まって動かなくなる、所謂フリーズという症状を経験した人が殆どだ...