スマホ・通信

日本の携帯キャリアの海外ローミングサービス料金は高い??ahamoか楽天モバイルなら激安!

海外旅行や海外出張先でも日本で生活している時と同様にインターネットは欠かせません。周辺の良さそうなレストランを探してみたり、その行き方を地図で調べたり、観光地の写真をSNSにアップしたりとスマホがあれば海外旅行が更に快適になります。海外でネットを使うための方法としては通信キャリアが提供している「国際ローミング」、日本の通信会社が提供している「レンタルWiFi」、現地で販売されている「現地キャリアSIM」を使う方法など様々な方法があります。
スマホ・通信

古いスマホと新しいスマホでどのくらい通信速度が違う?いろんなスマホで検証してみた。

新旧スマホでどのくらい速度が違う?最新のスマホは低価格のスマホでも5Gが使えるようになっていますが、古いスマホと比べて通信速度がどのくらい早くなっているのでしょうか?また同じ4Gスマホでも古いスマホは通信速度が遅いのかを3台のスマホを使って...
タイ生活・情報

久しぶりの焼肉「丸久伊藤」に行ったら、ハラミが旨すぎた!バンコクで一番旨いかも!

バンコクには日本式の焼肉店が多くあるのでどこに行くか毎回悩みます。新店も出来ているので同じようにどこの焼肉屋に行くか迷うという方も多いのではないでしょうか。タイでも焼肉の人気は高く、日本人だけでなく現地のタイ人にも愛されているため、さまざまなスタイルの焼肉店が揃っています。今回はそんな日本式焼肉屋さんの中でもオススメのお店「丸久伊藤」をご紹介いたします。まだ行った事が無いという方は是非行ってみて下さい。
海外旅行・情報

中南米旅行は周遊旅行がオススメ!中南米周遊eSIMを持って中南米周遊旅行を満喫しよう!

中南米は様々な国があり、国ごとに「多様な文化」「風景」「歴史」を持つので旅行をする際に1ヵ国だけの訪問ではその魅力を完全には味わいきれません。そんな方にオススメの中南米周遊ですが、周遊旅行の際には中南米で使えるeSIMがオススメです!
海外旅行・情報

ラヨーンにある地獄寺!Wat Nam Tok Thammarotワットナムトックタンマロットをご紹介!

ラヨーンにある地獄寺 Wat Nam Tok Thammarot今回ご紹介するWat Nam Tok Thammarot/ワットナムトックタンマロット(วัดน้ำตกธรรมรส)はパタヤがあるチョンブリ県からさらに東に行ったラヨーン県に...
スマホ・通信

iPhoneSEの後継機!iPhone16eが発表!タイでの販売価格や発売日などを徹底解説!

人気の廉価iPhone SEシリーズ2025年春の発売が期待されるiPhone SE 第4世代!その発売日や価格、スペックの噂について、徹底的に解説します。過去のiPhone SEシリーズの発売サイクルから推測した発売時期、価格帯の予想、さらに新型の特徴や他モデルとの比較も含めて、知りたい情報をすべて網羅しました。iPhone SE 第4世代の発売日予測過去のiPhone SEシリーズの発売時期から予想すると、iPhone SE 第4世代の発売日は2025年春、具体的には3月から4月頃になる可能性が高いとされています。これにはいくつかの理由があります。過去モデルの発売サイクルiPhone SE 第1世代:2016年3月31日iPhone SE 第2世代:2020年4月24日iPhone SE 第3世代:2022年3月18日これらから、iPhone SEシリーズは春季に発売されることが多い傾向があります。また、Appleは毎年春と秋に発表イベントを行っており、春にはiPhone SEシリーズが、秋にはフラッグシップモデルが発表されることが定番化しています。インターネット上の噂一部リーク情報や業界アナリストの見解では、2025年春が有力視されています。これにより、春のAppleイベントで正式発表される可能性が高まっています。
スマホ・通信

海外旅行前に盗難被害に備えよう!iPhoneを紛失・盗難される前に、iPhoneを探すを設定しよう。

iPhoneは金額も高く、転売しやすい商品のためスマホの中でも特に盗難被害に遭いやすいです。またiPhone本体の代金だけであれば、そこまで高額ではないですが「中のデータ」や「銀行アプリの再設定」「よく使うアプリの再設定」「LINEのトーク履歴」など新しいスマホにデータを移す時間を考えると金銭的被害以上のダメージがあります。紛失した時の流れは別途ご紹介しますが、まずは紛失する前に出来る準備をしておきましょう。iPhoneの場合には「iPhoneを探す」という設定があるので事前にこの設定と使い方を知っておきましょう。
スマホ・通信

SIMカードを入れ替えるとどうなる?スマホのデータやLINEのアカウントは何が変わるの?

SIMカードを交換するとデータが消える?日本のスマホも原則SIMフリーでの販売になったので、海外に赴任する際にも新しいスマホを買わずに、使っているスマホをそのまま使うという人も多くなりました。海外に赴任する際に、SIMカードを入れ替えるとい...
海外旅行・情報

中南米17ヶ国で使用できるeSIMは「airalo(エアアロ)」がオススメ!【イーシム】

「中南米旅行や出張を計画しているけれど、各国でSIMカードを買うのは面倒…。」そんなあなたにオススメなのが、「Airalo(エアアロ)」のeSIMです!Airaloの中南米向けeSIMは17ヶ国で利用可能で、国ごとにSIMを切り替える手間がなく、スマホ1台でスムーズに通信できます。これなら、メキシコやペルー、ブラジルなどをまたぐ周遊旅行でも安心。この記事では、Airaloの中南米対応eSIMの特徴や使い方などをご紹介いたします。
スマホ・通信

Androidスマホの基本のキ、Gmail アカウントの作成方法をご紹介!

Gmail や、Googleが提供しているYouTube、Google Play、Google ドライブ、Google広告やGoogleアナリティクスを利用するには「Google アカウント」が必要です。Googleアカウントの作り方くらい分かる!!という方がほとんどだと思いますが、当ブログ記事は分からない方向けに丁寧にご紹介しておりますので、分からない方は参考にしてください。