タイ生活・情報 バンコクにある鉄板焼きのお店「BENIHANA」へ行ってきた。記念日などにオススメのお店! 「BENIHANA」は、鉄板焼き料理の専門店として世界中で知られており、特に目の前で行われるパフォーマンス付きの調理方法が特徴です。各テーブルに設置された大きな鉄板でシェフが調理をしながら、ダイナミックなパフォーマンスを披露してくれることで... 2025.03.31 タイ生活・情報
海外旅行・情報 「IRODORI」でランチを食べてきた。トンロー周辺でランチのお店を新規開拓! 最近ランチも決まった場所でばかり食べているので、たまには新規開拓しようと思い、色々調べてみたところ、トンローにある「IRODORI」というお店に行ってみる事にしました。「IRODORI」はスクンビット・ソイ53にある「Ashley Hotel」の1階にあります。地域はトンロー駅ですが、歩いていくのは少し厳しいかなという印象でモタサイやタクシーで行くのがオススメです。 2025.03.12 海外旅行・情報
タイ生活・情報 バンコクのコスパの良いお寿司屋さん喜多郎寿し をご紹介!シャリが小さめで食べやすいのでオススメ! 喜太郎寿し」は、大阪に8店舗を展開する人気の寿司チェーンで、近年ではタイ・バンコクにも数店舗を構えるまでに成長しています。日本の本格的な寿司を提供しつつ、バンコクでもその味を楽しむことができるのは、現地の寿司愛好者にとって非常に嬉しいポイントです。人気の理由の一つは、寿司が2貫で120バーツという手ごろな価格設定にあります。1貫あたり60バーツという価格ながら、そのクオリティは驚くほど高く、一度食べたらその美味しさに納得することでしょう。 2025.03.02 タイ生活・情報
スマホ・通信 海外旅行で役立つGoogleマップの便利機能をご紹介!海外渡航前に確認して快適な移動を! 海外旅行や海外生活では、自分の現在の確認や目的地までの経路検索、目的地のレビュー確認など色々なシーンでGoogleMAPが活躍してくれます。そんなGoogleマップには、知っておくと便利な機能があるのをご存じでしょうか。今回は「Googleマップ」の便利な機能をご紹介していきます。すでに使った事がある機能もあると思いますが、是非チェックしてみてください。 2025.01.24 スマホ・通信
海外旅行・情報 お昼に時々食べたくなる! プロンポンにある担々麺というお店の担々麺をご紹介! プロンポン駅徒歩5分にある担々麺BTSプロンポン駅から徒歩5分程度の場所、スクンビットSoi33/1(フジスーパー1号店の通り)に担々麺は有ります。ランチ時は近隣で働いている人たちで混雑するのですが、私も昼によくここに行きます。 2025.01.03 海外旅行・情報
海外旅行・情報 プロンポン駅すぐのローカルタイ食堂イムちゃん(IM CHAN)初めてのタイ旅行でローカル感のある食事を楽しもう! バンコクでタイ料理を楽しむ際、レストランや屋台、食堂など選択肢は数多くありますが、日本のように詳細なレビューや口コミを探すのが少し難しいことがあります。特に食べログのようなサイトは少なく、Googleレビューや「Wongnai」といった現地向けアプリに頼るのが一般的です。日本人の観光客が多く訪れるタイ料理屋さんはいくつかありますが、今回はBTSプロンポン駅から徒歩1分というアクセス抜群の場所にある、タイ食堂「イムちゃん」をご紹介いたします。 2025.01.02 海外旅行・情報
タイ生活・情報 バンコクでコスパが良い焼肉屋と言えば三休!お手頃価格の商品も結構美味しい! 安くて美味しい焼肉なら三休タイには日本式焼き肉のお店が多くありますが、コスパが良い焼肉屋と言えば三休と言う人も多いのではないでしょうか。私自身ここに行くようになってから、ランチなどは他の焼肉屋にはあまり行かなくなっています。「銀座堂」や「丸久伊藤」などの若干高級感のあるお店は接待用という目的があるので良いと思いますが、普通に同僚と飲みに行く場合は三休に行く事が多いです。 2025.01.01 タイ生活・情報
スマホ・通信 バンコクで人気の日本のラーメン屋さん「屯ちん」をご紹介!店舗数も増えてタイ人からも人気! バンコクの「屯ちん」に行ってきました!先日、バンコクで営業を開始した東京発祥の有名豚骨ラーメン店「屯ちん」に初めて足を運びました。日本では「豚骨スープ×特製中太ちぢれ麺」で知られる人気店で日本にいた当時に結構通っていた時期もありました。そんな中、タイで「屯ちん」に再会できたことはかなり嬉しい出来事でした!バンコクの「屯ちん」は日本で味わったあの懐かしい風味をしっかり再現しており、東京ラーメンファンにはたまらない場所です。今回はそんな屯ちんをご紹介いたします! 2024.12.08 スマホ・通信
スマホ・通信 シラチャ出張の帰りにバンセーンに寄り道して、「飲み助(のみすけ)」を見て、他のラーメン屋に行ってきた。 シラチャからバンコク方面に30分ほど車を走らせると、バンセーンというローカルビーチリゾートがあるのですが、シラチャ首長の帰りに寄り道してきたのでご紹介いたします。「飲み助(のみすけ)」に行ってみた。一時期日本のメディアにも取り上げられていた... 2024.10.15 スマホ・通信
海外旅行・情報 階杉|KAISUGI|バンコクで話題の汁なし担々麺をたべてきた! 「階杉」というラーメン屋さんをご存じでしょうか。山口県にあるは「汁なし担々麺の専門店」として人気のラーメン屋さん。ちなみに階杉の岩国本店には『汁あり』のラーメンも多数ラインナップされています。バンコクに新しく出来た階杉も、豚骨醤油ラーメンや豚骨醤油ラーメンもラインナップされていました。人気のメニューは今回私が食べてきた「汁なし担々麵」と「豚骨醬油ラーメン」との事です。辛い物が好きな私が、階杉で汁なし担々麺を食べてきた感想をご紹介します。これから行く予定という方の参考になれば幸いです。 2024.09.14 海外旅行・情報