旅行の際に便利なモバイルバッテリー
スマホやタブレット、スマートウォッチ、Bluetoothイヤホンなど、充電が必要なアイテムが増えるにつれて、モバイルバッテリーを持つ方もますます増えてきています。特に旅行の際には、外出する時間が長くなるため、モバイルバッテリーの重要性が格段に増します。これにより、予備の電源を確保し、充電切れの心配なく快適に旅行を楽しむことができます。
ただし、モバイルバッテリーを持って旅行する際には、いくつかの注意点があります。まず、モバイルバッテリーは「預入れ荷物」には入れることができず、必ず「手荷物」として機内に持ち込む必要があります。これは、安全面での配慮からであり、リチウムイオンバッテリーを搭載したモバイルバッテリーが発火するリスクを避けるための規定です。
また、手荷物として機内に持ち込む際にも細かい規定があります。例えば、多くの航空会社では、モバイルバッテリーの容量が100Wh(ワット時)を超えないことが求められます。容量が100Whを超える場合、航空会社によっては事前の許可が必要だったり、機内持ち込みを制限されることがあります。さらに、バッテリーの個数制限や、端末に装着する形で持ち込むことが推奨される場合もあります。
過去には、モバイルバッテリーの規制が緩かった頃に、空港で没収されるケースが多かったため、事前に航空会社の最新の規定を確認することが重要です。これにより、空港でのトラブルを避け、スムーズに旅行をスタートすることができます。
今回は、モバイルバッテリーを機内に持ち込む際の注意事項と、空港でスムーズに通過するためのポイントをご紹介しました。快適な旅行のために、ぜひ事前に確認しておきましょう!
なぜモバイルバッテリーには持ち込みルールがあるの?
モバイルバッテリーには持ち込みルールが設けられている理由は、主にその内部に使用されているリチウムイオン電池の特性に起因しています。リチウムイオン電池は、多くの現代の電子機器に利用されており、その高いエネルギー密度と長寿命が特徴です。しかし、これらのバッテリーは過充電や衝撃、または高温環境に対して非常に敏感であり、特定の条件下で発熱や発火のリスクがあるため、取り扱いに慎重を要します。
リチウムイオン電池は、充電時や放電時に電気化学反応を利用してエネルギーを蓄えたり放出したりします。このプロセスにおいて、電池内部の化学物質が安定していないと、過充電や外部からの衝撃、短絡(ショート)などが原因で内部の温度が急激に上昇することがあります。このような状態が続くと、バッテリーの内部で発火や爆発が起こる可能性があり、これが非常に危険とされるのです。
そのため、航空会社や国際的な規制機関は、安全を確保するために、リチウムイオンバッテリーを搭載したモバイルバッテリーに対して厳格なルールを設定しています。具体的には、モバイルバッテリーは「預入れ荷物」には入れられず、必ず「手荷物」として機内に持ち込む必要があります。また、バッテリーの容量(ワット時数)に制限が設けられており、特に高容量のものについては、事前に航空会社の承認が必要だったり、持ち込みが制限されることがあります。
ちなみにリチウムイオン電池はモバイルバッテリーだけでなく、以下のアイテムも該当します。
リチウムイオン電池が内蔵されているアイテム例 | ||
スマホ | モバイルバッテリー | ノートパソコン |
タブレット | 携帯用ゲーム | デジタルカメラ |
これは国際民間航空機関にて定められているルールなのでどこの航空会社でも多少の違いはあるもののリチウムイオン電池の持ち込みに関しては制限を行っております。
なぜスマホやPCはスーツケースで預入れ出来る??
リチウムイオン電池はNGという事は分かったかと思いますが、スマホやタブレット、PCなどはスーツケースなどの預入れ荷物の中に入れて預けることが出来ますが、それはなぜなのでしょうか?
まず、リチウムイオン電池に関しては「内臓されている物」と「予備電池(バッテリー単体)」で扱いが異なり、PCやタブレットなどの本体に内蔵されている「リチウムイオン電池」に関しては多くの航空会社でワット時定格量が160Wh以下のものは「預け入れ」「機内持ち込み」のどちらもOKとなっています。
ただ、「電源をOFFにする」「輸送中の衝撃から守るために保護した状態」「スーツケースなどの耐久性のある入れ物に入れる」などの決まりがあります。
タイ航空の場合
タイ航空 | 〜100Wh(20,000mAh):持ち込み可(最大20個) |
100Wh(20,000mAh)〜160Wh(32,000mAh):持ち込み可(最大2個まで) | |
160Wh(32,000mAh)~:不可 |
上記はタイ航空の場合ですが、ほとんどが同様のルールで運用しているようです。
大型のリチウムイオン電池が搭載されている物を機内に持ち込みたい場合には事前に航空会社に確認を入れておきましょう。
■ノートパソコンは手荷物が無難
預け入れるスーツケースはかなりの衝撃や圧力がかかるので、預入れ荷物に預けるのは故障の原因などにもなりえます。基本的には手荷物にいれて機内に持ち込むのが安全です。
バッテリーのmAhって何?どこに気を付ければいい?
ではモバイルバッテリーを機内に持ち込めるかの判断はどこで行えばいいのでしょうか?
実際のモバイルバッテリーの例を使ってご紹介します。
バッテリー容量の記載をチェック
まず絶対に確認しなければいけないのがモバイルバッテリーのバッテリーサイズです。
上記のバッテリーの場合には、13400mAhというのがバッテリー容量となります。
※(mAhやWh)の表示が無い物は持ち込み不可となりますので記載のある物を準備しましょう。
基本的には確認する箇所はココだけでOKです。
mAhとWhって何?
上記で説明した通り、バッテリー容量が書いてある事が最低条件ですが書いてあればいいという訳でもなく先述した通り航空会社ごとにmAhやWhなどのサイズによって制限が行われています。
国によって持ち込みの基準が異なるため、事前に渡航先の国に合わせて調べる必要がありますが、基本的には多くの航空会社が100-160Wh以下のモバイルバッテリーであれば機内持ち込みが可能なようです。
Ahの記載しかないからWhが分からないという人もってどうやって計算するのと言いますと、以下の式で計算できます。
Wh = mAh × 3.7 ÷ 1000
今回の場合は13,400×3.7÷1000で49.58となり機内持ち込みしても問題ないモバイルバッテリーです。
怪しいモバイルバッテリーは購入しないように注意!
モバイルバッテリーは発火や爆発する危険性のある物で、頻繁に買い替える物でもないので購入するのではあれば、ネットで特価品を購入したり、街中の良く分からないお店で購入したりしない事をおススメします。
中には容量偽装してあったり、適当に作られている物もあります。
しっかりとしたメーカーの物でメーカーのオフィシャルショップで買うのが一番安全です。
個人的におススメのメーカーはAnkerというメーカーで、LAZADAにオフィシャルストアを持っているのでそこから購入しましょう。
≫ Ankre Official Storeさいごに
モバイルバッテリーを海外旅行に持っていく際には、いくつかの重要な注意点があります。これらを守らないと、せっかく購入したモバイルバッテリーが空港で没収される可能性があるため、しっかりと確認してから購入することが大切です。
また、モバイルバッテリーを選ぶ際には、信頼性の高いメーカーの製品を購入することをお勧めします。品質の高いメーカーの製品は、安全性が確保されており、事故のリスクを最小限に抑えることができます。安価な製品や無名ブランドのものは、品質や安全性に問題があることがあるため、避けるのが賢明です。
これらの注意点を守ることで、海外旅行中にモバイルバッテリーを安全に持ち運ぶことができ、安心して旅行を楽しむことができます。出発前にしっかりと確認し、準備万端で出かけましょう。
旅行に役立つ記事をご紹介!
当ブログでは海外旅行に役立つ様々な情報をご紹介しておりますので、いかの記事も併せてご確認ください。
最近増える海外旅行にeSIMという選択肢
最近の海外旅行では、eSIMという新しい選択肢が注目されています。eSIMは、現地でSIMカードを購入する手間がなく、事前にオンラインでデータプランを購入して利用できる便利な通信手段です。特に対応スマホが増えてきたことで、旅行先に到着してすぐにインターネットが使えるのも大きなメリットです。これからの海外旅行では、eSIMが主流の選択肢としてますます普及していくかもしれません。
≫ 海外旅行にeSIMという選択肢!メリット・デメリットや実際に使ってみた商品のご紹介!
日本でも海外ローミングや安いキャリアも登場
最近、日本でも海外ローミング対応の格安キャリアが登場しています。これにより、海外でもお得な料金で通信ができるようになり、旅行や出張の際に便利です。特に、データ通信を中心としたプランが充実してきており、従来の高額なローミング料金に比べて大幅にコストを抑えることが可能になっています。手軽に使える新しい通信手段として、今後さらに普及が進むでしょう。
≫ Ahamoと楽天モバイル海外旅行によく行く人はどちらがお得?
レンタルWiFiのメリットデメリット
レンタルWiFiのメリットは、データ通信量を気にせず安定したインターネット接続が可能な点です。また、複数のデバイスを同時に接続できるため、家族やグループ旅行にも適しています。デメリットとしては、事前予約や受け取り、返却手続きが必要で、旅行中に紛失や破損のリスクがあることです。さらに、使用する場所によっては接続速度が不安定になることもあります。
≫ レンタルWiFiを借りる前に!メリットデメリットをよく理解してから借りましょう!
海外旅行にモバイルバッテリーはいる?
海外旅行にモバイルバッテリーは必須です。長時間の移動や観光中にスマートフォンやその他のデバイスのバッテリーが切れることを防ぐために、モバイルバッテリーを持っていくと安心です。充電の心配をせずに旅行を楽しむために、予備のバッテリーを用意しておくことをおすすめします。
≫ 旅行の際に!モバイルバッテリーの機内持ち込みに関して知っておこう。
海外旅行でかなり役立つGoogleレンズ
海外旅行でGoogleレンズは非常に役立ちます。言語の翻訳、物体の識別、観光名所の情報など、多くの機能が搭載されており、旅行中の困った時に即座にサポートしてくれます。特に言語の壁を越えるのに便利なツールです。使った事が無い人は是非チェックして下さい!