海外旅行・情報

バンコクからポイペトのカジノに行く方法!タイとカンボジアの周遊旅行を楽しもう!

今回はタイ・バンコクからカンボジアのポイペトまでの行き方をご紹介します。ポイペトはカジノで有名な町で、カジノ以外に観光名所はあまりありませんが、タイから遊びに行く日本人旅行者やタイ人にも人気の旅行先です。ポイペトに遊びに行く予定の方はぜひ参...
海外旅行・情報

タイの入国やビザなしで何日滞在できるかは事前にしっかり把握しておこう!

タイ旅行が決まったら、色々な準備をすると思いますが、事前に知っておくべきポイントをご紹介いたします。パスポートの有効期限の残は6ヵ月以上必要!これからタイに来ようと計画している方も多いのではないでしょうか。これからタイに来る予定の方がまず確...
スマホ・通信

タイでSIMカードを契約する方法を徹底解説!基本情報もご紹介!

日本の通信キャリアと言えば、「DOCOMO」「au」「Softbank」「楽天モバイル」の4社がMNOと呼ばれる代表的なキャリアですが、タイの通信キャリアは「AIS」、「TRUE」、「Dtac」の3つがあります。このうち、「TRUE」と「dtac」は合併しましたので、タイは大手2社で3キャリアを提供している形になっています。現在のタイでSIMカードを一番提供している会社は「True」と「Dtac」の2つのキャリアを提供しているTRUEとなりますが、通信キャリアで分けると「AIS」が最も契約回線数が多い会社となっています。タイに赴任が決まって、SIMカードを契約する際には基本的にはこの3社の通信網を利用することになります。日本で言う格安キャリアの位置づけのMVNOとしてはAIS系の「GOMO」とDtac回線を使っている「FINN MOBILE」がありますが、GOMOはタイ人限定となっており、「FINN Mobile」はオンラインで英語で契約が可能です。今回はそんなタイ赴任やタイ生活で役立つ通信の情報をガッツリご紹介いたします。これからタイに赴任する予定の方や、タイでの通信について知りたいという方は是非チェックしてみて下さい。
海外旅行・情報

バチカン市国旅行で訪れるべき人気の観光スポット、季節や服装や治安など旅行に必要な情報をご紹介!

バチカン市国は、世界最小の独立国家でありながら、荘厳な建築や美術品が集結したカトリックの聖地です。サン・ピエトロ大聖堂では、壮大なミケランジェロのクーポラが訪れる人々を圧倒し、バチカン美術館ではシスティーナ礼拝堂の「最後の審判」がその芸術的価値を語ります。歴史と信仰の息吹を感じるこの地は、誰にとっても特別な体験となるでしょう。事前予約で混雑を回避し、存分にその魅力を味わってください。
スマホ・通信

日本から海外旅行に行く際のSIMカードのオススメ!お得に使える海外ローミングもある!

海外旅行に行く際に旅行先でもスマートフォンを普段と変わらずに使いたいという方がほとんどだと思います。写真の撮影はインターネットが無くても利用できますが、リアルタイムで家族や友人に写真を送ったり、SNSに撮影した動画をアップしたり、現地の情報...
スマホ・通信

タイでiPhoneの画面破損したらどうする?正規リペア?街中リペア?日系リペア?

タイで観光している時にiPhoneを落下して壊してしまった場合どうすれば良いのでしょうか?タイでの修理出来る場所や注意事項などをご説明いたします。せっかくの旅行中にiPhoneが壊れるとテンションが下がりますが、iPhoneの画面を割れたま...
海外旅行・情報

長時間のタイへのフライトは約6時間!機内での暇つぶしになにをする?グッズもご紹介!

日本からタイは約6時間のフライト!日本からタイへの飛行時間は約6~7時間です。この時間をただ椅子に座って過ごすのは、ある意味で修行に近いとも言えるかもしれません。長時間のフライトは、意外と暇を持て余してしまうことが多いです。この間に瞑想をす...
スマホ・通信

新しいeSIM「Saily」をご紹介!海外旅行最適な選択肢?初めての人でも簡単に使える?アプリが日本語対応!

最近は様々なeSIMサービスが登場しており、どれがいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。色々な新たなeSIMが出てくる中で気になるeSIMサービス「Saily」がリリースされたのでご紹介いたします。WEBサイトとアプリも日本...
海外旅行・情報

海外生活向けVPNと言えば「NordVPN」か「ExpressVPN」の2社!特徴を徹底比較!

海外での生活や旅行中、ふと日本の動画サービスを見たくなったり、安全な通信環境がほしいな…と思ったことはありませんか?そんなときに便利なのがVPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)。
スマホ・通信

タイでiPhone水没したらどうする?応急処置から修理出来る場所まで徹底解説!

タイはビーチや、ホテルのプール、急な大雨など水没してしまう機会が多くあります。急なトラブルでiPhoneを水没させた時にまず一番大事なのが応急処置の方法と迅速に修理店に持ち込むことです。また、ソンクランで水没してしまうというケースも少ないくないでしょう。今回はタイでiPhoneが水没した際の対応方法をご紹介いたします。