バス

海外旅行・情報

ローカルバス活用アプリ「ViaBus」をご紹介します!これを使ってローカルな地域も走破!

タイのバンコクの市民の足のローカルバス、「安いらしい!」「便利らしい!」というのは聞くものの乗り方が分からないし、そもそもどのバスがどこに行くのか分からないという方も多いと思います。実際に私もタイ生活6年間でローカルバスに乗った事は1回くらいで、バスに良く乗る友人と一緒に使ったくらいです。バスを使いこなせば、雨でタクシーが捕まらない時や、BTSから離れた場所や観光地でも移動できるので何か方法は無いかと思っていたのですが、バスアプリがあるという事で今回はこのバスアプリをご紹介いたします。
海外旅行・情報

チェンマイから「パーイ」「メーホーソン」のミニバンの予約はココ!予約に関して徹底解説!

タイ北部の大自然を満喫できる観光地「パーイ」や「メーホーソン」は、チェンマイからアクセス可能な人気スポットです。しかし、いざ移動手段を調べてみると、情報が散在していて予約方法がわからない…なんてことも。そこで今回は、チェンマイから「パーイ」や「メーホーソン」へ行くミニバン(シャトルバス)の予約方法を徹底解説します!おすすめの予約サイトやコツ、現地での乗車ポイントも詳しくお伝えしますので、スムーズな旅の計画にぜひお役立てください。
タイ生活・情報

バスでシラチャからバスを使ってバンコクに行く方法をご紹介!結構簡単に行けるので試してみよう!

バンコクで働いているとバンコクからシラチャに出張で行くことが時々あるのですが、社用車を使わずにのんびり行きたい時は行きは、エカマイのバス停からシラチャのロビンソン前まで行きます。シラチャからバンコクへ公共交通機関で行く時は、Tukcomから出ているバスや乗り合いバン(シーロー)が定番ですが、最近はシラチャ出張時のバンコクに戻る師団として「Nex Express」という、電動バスを利用しています。この「Nex Express」の良いところが、WEB予約ができるので、窓口にいって満席という事がなく、定刻通りに出発するのでかなり快適に利用できます。シラチャからバンコクに行く際には是非使ってみてください。
タイ生活・情報

バンコク旅行で役立つ乗り物をまとめてみた。タクシー・トゥクトゥク・モタサイなどをご紹介!

旅行で活躍するタイの乗り物についてバンコクでは、タクシーをはじめとした多様な乗り物が利用でき、これらを上手に活用することで、タイ旅行や日常生活がより快適で楽しいものになること間違いなしです。今回は、バンコクでの主要な乗り物の特徴や利便性につ...
海外旅行・情報

バンコクからシラチャまでバスで行くのは意外に快適!シラチャ周辺の観光スポットを目指そう!

今回はバスで2時間で行ける街シラチャをご紹介いたします。バンコクから約2時間で行けるシラチャという街バンコクからバスで約2時間の場所に位置するシラチャは、タイ東部にある小さな街で、いくつかの観光スポットへのアクセス拠点として非常に便利な場所...
海外旅行・情報

バンコクからパタヤまでバスで行く!週末にサクッとビーチリゾートへ!ラン島もご紹介!

バンコクからパタヤへバスで行く!バンコクに滞在中、ふと「海に行きたい!」と思うことがあるかもしれません。バンコクからアクセスが良い場所には、日帰りで行けるビーチリゾートがいくつかあります。リゾート地として人気の高い「パタヤ」、静かな雰囲気の...
海外旅行・情報

チェンマイ空港から市内への交通手段!最近はバスも結構使える!

チェンマイ空港から市内への移動手段チェンマイ空港から市内までの移動手段は多岐にわたります。空港タクシー、市内バス、シャトルバス、トゥクトゥク・ソンテウ、レンタカーといった色々な選択肢があり、それぞれに特徴があります。初めてチェンマイを訪れる...