スマホ・通信 iPhoneの赤色PRODUCT(RED)って何? 新型SEでもPRODUCT(RED)!今回のiPhoneSE第2世代でも赤い端末が発売されます。Appleが一番初めにPRODUCT(RED)を投入したのはiPod miniだったように記憶しておりますが、それ以降も頻繁にPRODUCT(R... 2024.04.02 スマホ・通信
スマホ・通信 2024年|タイの大手3社の5Gパッケージを比較、契約するならどこのキャリアがおススメ? タイでもすっかり5Gプランが定着しましたが、価格も以前よりかなり安くなっている印象です。5G通信を利用しだすとサクサク快適に使えるのでデータ利用量が増えるからという事もあるのでしょうか?日本もかなり安いプランが出てきておりますが、タイのプラ... 2024.03.25 スマホ・通信
スマホ・通信 iPhoneの不具合リンゴループが起こる理由と起こった時の対応方法をご紹介! 最近はiPhoneも故障することが減ってきて、画面破損とバッテリー消耗のどちらかの修理がほとんどになっていますが、iPhone修理の中で最も絶望を感じるのが起動の動作が延々とループする通称「リンゴループ」という症状です。このリンゴループとい... 2024.03.25 スマホ・通信
スマホ・通信 WiFiルーターを2台以上(複数台)設置したときのメリットは何?メリットだけでなくデメリットにも注意! 自宅内でWiFiが届きにくい場所がある場合などWiFiを利用したインターネットを快適にするために、WiFiルーターを増設して通信環境を改善しようとする方も多いのではないでしょうか。極端な話、リビングに3台WiFiを設置して3台のWiFiで最... 2024.03.24 スマホ・通信
スマホ・通信 WiFiの電波が届きにくい時はWiFi中継器で快適に!中継器の基本情報やオススメをご紹介! 自宅にWiFiを設置している方で、部屋によってWiFiの電波が届かなかったり、かなり弱かったりすることはありませんか?中継モード付のWiFiルーターを購入するという方法もありますが、「Wi-Fi中継器」の利用が価格も安く設定も簡単なのでおす... 2024.03.23 スマホ・通信
スマホ・通信 タイ赴任に持っていくスマホは「iPhone」がオススメ!日本でiPhoneを安く買うならコレ! タイに赴任するスマホどうする?この記事を見ている方は、タイに赴任する際に持っていくスマホをどうしようかな?と考えている人ではないでしょうか?今、Androidを使っている人はSIMフリーのiPhoneを買う事をオススメします!Android... 2024.03.20 スマホ・通信
スマホ・通信 パッケージ無しの国際ローミングは危険!無駄なお金を払わなくていいように! タイの携帯電話で国際ローミングを使うと。日本であれば「海外パケ放題」のようなパッケージを利用する事が可能だと言う事はみんなが知っているのではないでしょうか?タイの場合も同様に国際ローミング時のデータ通信を定額で利用する事が可能なパッケージが... 2024.03.14 スマホ・通信
スマホ・通信 タイに旅行・出張・新規赴任時のSIMはAmazonでGETする方法がおススメ! タイ生活の開始の必需品SIMカード現在、海外からバンコクに入国すると14日間の隔離期間があるため、隔離期間中はホテルのWiFiを使って通信を行うか、タイのSIMを日本で事前に入手して入国後に使うという方法があります。ホテルのWiFiは滞在先... 2024.03.13 スマホ・通信
スマホ・通信 もうスマホがあればデジカメはいらない、カメラ性能でスマホを選ぶ際のチェックポイントをご紹介! スマホカメラの性能が向上!もうデジカメはいらない。旅行などにデジカメを持って行って写真撮影の際に活躍していたのはすでに過去の話です。今、わざわざスマホとデジカメを持っていくという人は少ないのではないでしょうか?仕事でカメラを使う人や、写真を... 2024.03.13 スマホ・通信
スマホ・通信 ソフトバンクのオンライン専用プラン名称はLINEMO(ラインモ)、基本料金は990円~ LINEMO(ラインモ)ってなに?各社オンライン専用プランを出していますが、ソフトバンクは「LINEMO(ラインモ)」とし格安プランを提供しています。LINEMOは、申し込みや各種サポートをオンライン限定とすることで運営コストを削減。その分... 2024.02.21 スマホ・通信