
バンコクのWiFi事情
バンコク観光の際に、日本でレンタルWiFiを借りず、街中やホテルのWiFiだけでなんとか凌ごう考える方もいるかもしれません。タイのバンコクは日本と比べて街中のWiFiが充実してのかをご紹介していければと思います。
海外でもWiFiを使えば、インターネット検索やライン通話等は無料で利用する事が可能です。国際ローミングは高額なので、国際ローミングの設定がオフになっているのか事前に確認をするようにしてください。
ホテルのWiFi
タイのホテルはかなりの確率で自分の部屋でも使えるWiFiがあるので、ホテルを予約する際はFree WiFiがあるホテルかどうかをチェックして予約をするようにしましょう。
また、口コミで「WiFiが使えなかった」「WiFiが極端に遅かった」というような情報が無いか確認をするようにしてください。
タイのホテルで一番多い接続方法が、WiFiに繋ぐとログイン画面が立ち上がって、フロントで貰ったIDとパスワードを入力するというタイプの物です。
カフェのWiFi
タイのカフェではローカルのカフェであってもWiFiを完備しているお店が増えてきています。私もアポイントの合間などで少し仕事をする際にWiFiがあるカフェを探しますが、意外に簡単に見つけることが出来ます。
お店の入口にFree WiFiのような表示がある場合には、店内にパスワードが掲示されているか、スタッフの方に聞くと教えてくれます。
24時間営業でノマドにピッタリなカフェもあるので、そういった方にもピッタリだと思います。
公共施設のWiFi
バスのターミナルや警察署や病院、有名な観光地などに「Free Public WiFi」という、タイ国が積極的に推進している公共施設向けの無料WiFiスポットがタイ全土に2万カ所以上あります。
1)スマートフォンののWiFiをオンにして「ICT_FREE_WiFi」を選択する。
2)「ICT_FREE_WiFi」に接続すると表示される画面で必要項目を入力。
3)IDとパスワードが発行されます。
4)IDとパスワードを入力し、接続完了
※1回の接続で2時間の利用が可能
さいごに
バンコクのFree WiFiは色々な場所にありますが、品質はまちまちです。安心して常にインターネットを使いたいという方は、やはり日本でWiFiをレンタルされるか、タイのSIMカードを購入してSIMフリー端末で使うかという方法が一番安心だと思います。
コメント