エジプトはピラミッドやスフィンクスなどの歴史的遺産が多く、観光地として高い人気を誇る国です。しかし、エジプトで観光を楽しむ際には、安全対策を講じることが欠かせません。
この記事では、エジプト全体およびカイロの治安状況や安全対策について詳しく解説します。
\ エジプト旅行にeSIMがオススメ!/
エジプト全体の治安状況
エジプト全体の治安ですが、エジプト国内の治安状況は地域によって大きく異なり、外務省は以下の危険レベルを発出しています。旅行の前には最新の情報をチェックしておきましょう。
レベル3(渡航中止勧告)
・リビア国境地帯
・北シナイ県
・南シナイ県(アカバ湾に面したダハブからシャルム・エル・シェイクまでの沿岸地域を除く)
この地域ではテロや誘拐のリスクが高く、渡航を避けるべきです。
レベル2(不要不急の渡航中止)
・西部および南部の砂漠地帯
テロリスト掃討作戦が行われているエリアで、危険が伴います。
レベル1(十分注意)
・大カイロ都市圏を含む上記以外の地域
観光が可能なエリアですが、スリや詐欺などの軽犯罪に注意が必要です。
通貨の価値が低下し、インフレが進行。高い失業率と貧困率が犯罪率の増加に繋がっています。また、一部地域では依然としてテロ事件が発生する可能性があります。
人気の観光地カイロの治安状況
カイロはエジプトの首都であり、多くの観光地が集中しています。現在は治安は比較的安定していますが、観光客が巻き込まれやすいトラブルがあるので注意しましょう。
カイロ観光での主なリスク
カイロ観光では以下のようなリスクがありますので、旅行する際にはしっかりと意識して行動しましょう。
軽犯罪に注意!
スリ、ひったくり、ぼったくりが発生しやすい。
危険エリア:ピラミッド周辺、ナイトマーケット、混雑する観光地。
スリやひったくり:リュックやバッグを前に抱える。
対策:重要なものはホテルのセーフティボックスに預る。
客引きや詐欺に注意!
過剰な客引きや観光客向けの高額商品販売が問題です。特にタクシーやツアー案内で料金トラブルが発生しやすい。ピラミッドツアーなどが特にぼったくりが多い印象です。
・事例:タクシーやツアーで法外な料金を請求される。
・対策:事前に料金を確認し、可能なら配車アプリを利用する。
交通状況は悪いので注意!
カイロの交通は混雑が激しく、交通事故のリスクがあります。外を歩く際には周囲に注意しながら行動するようにしてください。
・事例:歩行者に対してバイクや車が避けない。
・対策:歩行者優先の意識を持たずに気を付けて歩く。
安全に楽しむための基本的な心得
・最新情報を収集する
外務省や旅行会社の情報をチェックし、危険エリアを避けて行動し、旅行先でも最新の情報をこまめにチェックするようにしましょう。
・信頼できる宿泊先を選ぶ
治安の良いエリアに位置するホテルを選び、周辺情報を事前に調べておきましょう。予約サイトの口コミはかなり重要です。
・現地ガイドを活用する
しっかりとしたツアーガイドを介して、信頼できるガイドサービスを利用して観光することで、ぼったくりやしつこい勧誘などを避けて観光出来ます。
・連絡手段を確保する
WiFiが無い場所も多いので、現地SIMカードやeSIM(例:Airaloなど)を利用して、いつでも連絡可能な状態にしておきましょう。
カイロにはピラミッドやカーン・エル・カリリ市場など、魅力的な観光地が数多くあります。適切な準備と安全対策を講じることで、不安を最小限に抑えつつ、歴史や文化に触れる貴重な体験を楽しむことができます。
ピラミッド周辺は観光客を狙った事件に注意!
ギザのピラミッドはエジプト観光の象徴であり、世界中の旅行者が訪れる憧れの地です。
しかし、その壮大な歴史遺産と美しい景観の裏には、観光客をターゲットにした犯罪やトラブルが多発するという現実もあります。
観光を安全に楽しむためには、事前に地域のリスクを理解し、適切な対策を取ることが重要です。
ギザのピラミッド周辺で注意する事
観光地としての魅力が高いギザのピラミッド周辺では、観光客を狙った犯罪が発生しやすい状況にあります。以下に、具体的なリスクと実例を挙げます。
観光客を狙った詐欺やぼったくり
ピラミッド周辺では、観光客に近づき何らかのサービスを提供しようとする人々が多く見受けられます。以下のような詐欺行為が特に多く報告されています。
ラクダ乗り詐欺: 「無料」や「格安」と称してラクダに乗せ、降りる際に法外な料金を請求する。
写真撮影詐欺: 写真を撮るのを手伝うと言い、カメラを預かった後で金銭を要求する。
特別ツアー詐欺: 「特別な場所に案内する」と言って、立ち入り禁止区域に連れて行き、警察に罰金を払わせるよう仕向ける。
スリやひったくり
観光客が多い場所では、スリやひったくりのリスクも高まります。特に人混みでは、気を取られている隙を狙った犯行が後を絶ちません。
バッグや財布、スマートフォンを盗まれる被害が多いため、常に貴重品の管理を徹底する必要があります。
爆発事件の発生
過去にはテロ事件も発生しており、特に2018年12月には、ギザ市のピラミッドエリア周辺でバスを狙った爆発事件が起こり、外国人観光客が死傷しました。
ギザのピラミッド周辺での安全対策
こうしたリスクを避け、安心して観光を楽しむためには、以下の対策を心掛けましょう。
正規のツアーを利用する
現地での個人旅行ではなく、信頼できる旅行会社が主催する正規のツアーに参加することで、トラブルを回避しやすくなります。特に大手の旅行会社や日本語対応のツアーガイドがいるプランを選ぶと安心です。
・怪しい勧誘は断る
見知らぬ人からの勧誘や申し出には、はっきりと「NO」と伝えましょう。曖昧な態度は相手に付け込まれる原因となります。
・料金の事前確認を徹底する
サービスを利用する際は、事前に料金を確認し、必ず合意した金額を払うようにしましょう。特にラクダ乗りや写真撮影サービスを利用する際には、確認を怠らないことが重要です。
貴重品の管理を徹底する
貴重品は常に身に付け、バッグは前に抱えるなど、盗難を防ぐ工夫をしましょう。カメラやスマートフォンなどの高価なアイテムは、目を離さないことが大切です。
・貴重品は持ち歩かない
貴重品はホテルのセキュリティーボックスに預けたり、室内の金庫で保管するなどしましょう。また、ホテルも口コミの良いしっかりとしたホテルを選ぶようにしてください。
ギザのピラミッド観光を最大限楽しむために
ギザのピラミッドは、古代エジプトの壮大な歴史を感じられる世界遺産であり、一生に一度は訪れる価値がある場所です。
しかし、その魅力に心を奪われて警戒心を緩めてしまうと、トラブルに巻き込まれる可能性があります。安全対策を徹底し、余裕を持ったスケジュールで観光を楽しみましょう。
早朝や夕方の時間帯を狙って訪れると、比較的観光客が少なく、落ち着いた環境でピラミッドを満喫できます。写真撮影に適した光の条件が整うのもこの時間帯です。
\ エジプト旅行にeSIMがオススメ!/
エジプトでトラブルに遭った際にどうする?
エジプトで万が一、犯罪の被害に遭った場合は焦らずに落ち着いて手続きを進めて行きましょう。
以下にて犯罪に巻き込まれた際に重要な連絡先などをご紹介いたします。
警察・救急車・消防署
連絡先 | 電話番号 |
---|---|
警察 | 122 |
救急車 | 123 |
消防車 | 180 |
上記の電話番号は緊急時の対応を依頼する際の連絡先となりますので、貴重品の紛失・盗難などでポリスレポートなどが欲しい場合には最寄りの警察署にいきましょう。
在エジプト日本国大使館への相談
万が一、犯罪被害に遭い、さらなるサポートが必要な場合、在エジプト日本国大使館に連絡することができます。日本大使館では、犯罪に遭った際の手続きや支援を行っており、また、被害を受けた日本人に対する領事サービスも提供しています。
・帰国のための渡航書の発給:盗難や紛失によりパスポートが手元にない場合、総領事館にて「帰国のための渡航書」を発行してもらうことができます。この渡航書は日本への一時帰国に限り有効です。申請には、現地警察の「盗難証明書」が必要になるので、必ず警察署で届け出を行いましょう。
・現地情報や助言:必要に応じて、被害後の行動について適切なアドバイスを受けることができます。
在エジプト日本国大使館
・住所:81 Nile Corniche, MAADI، Maadi, Cairo Governorate
・電話番号:+20225285910
トラブル時の旅行保険の活用
旅行保険に加入している場合、被害に遭った際に保険会社に連絡することで、補償やサポートを受けることができます。特に盗難、病気、けがの場合は重要です。保険会社の緊急連絡先番号を事前に控え、英語での説明が難しい場合に備えて、日本語対応が可能かどうかも確認しておきましょう。
▶ 保険請求に必要な書類例
・被害届(警察発行の証明書)
・病院の診断書や領収書(医療補償の場合)
・紛失・盗難物のリストや購入証明書
その他の対応策
地元の友人やツアーガイドに相談
慣れない土地でのトラブルは孤立感を招きがちです。可能であれば地元に住む知人やツアーガイドに状況を相談し、現地でのサポートを受けるのもおすすめです。
クレジットカード会社への連絡
クレジットカードやデビットカードを盗まれた場合は、速やかにカード会社へ連絡して使用停止の手続きを行いましょう。盗難保険が付帯している場合、一定額の補償を受けられる場合もあります。
海外旅行ではスマホが重要!
海外旅行中、思わぬトラブルに遭遇する可能性は誰にでもあります。パスポートや荷物の紛失、体調不良、道に迷ったりと、さまざまなリスクがつきものです。
そんなときに頼りになるのが、手元にあるスマートフォンです。旅行中の安全対策としてスマホを最大限に活用するためのポイントをご紹介します。
緊急時の連絡手段としてスマホを活用
スマホがあれば、緊急連絡先にすぐに電話やメッセージを送ることができます。事前に以下の情報をスマホに保存しておくと安心です。
・現地の緊急番号(例:香港は「852」、タイは「191」など)
・日本大使館や領事館の連絡先
・旅行保険会社の緊急連絡先
さらに、無料の通話アプリ(例:LINEやWhatsApp)を活用すれば、Wi-Fi環境やモバイル環境さえあれば通信費を抑えつつ迅速な対応が可能です。
GPSで迷子知らず
初めての土地では、迷子になるリスクがあります。スマホの地図アプリ(Google MapsやApple Mapsなど)を活用すれば、現在地の確認や目的地への最短ルートを瞬時に検索可能です。
オフラインマップを事前にダウンロードしておけば、通信環境が悪い場所でも安心です。
翻訳アプリで言葉の壁を克服
海外旅行中、言語が通じず困る場面は意外と多いものです。翻訳アプリ(Google翻訳やiTranslateなど)を使えば、簡単な会話や文章をその場で翻訳できます。
カメラ翻訳機能を使えば、メニューや看板の文字もすぐに理解できるため、トラブルを未然に防げます。
情報収集と共有がスムーズ
現地での観光情報や交通手段、緊急ニュースなど、必要な情報はスマホで簡単に検索できます。また、トラブルが発生した際、家族や友人に状況を共有してアドバイスをもらうことも可能です。
特に、現地の公式アプリやサービスを事前にインストールしておくと便利です。
配車アプリで移動もスムーズ
最近は海外旅行の際の安全な移動手段として、タクシーではなく配車アプリを利用する旅行者が増加しています。目的地にピンを立てて正確に立てられたり、価格もアプリで事前に分かるといメリットもありますが、一番はドライバーの身元が確かという点でしょう。
海外旅行の際には目的地で利用されている配車アプリをチェックしましょう。
モバイル決済で安全な支払いを
最近は観光客でも使えるモバイル決済サービスを取り入れる国も増えてきています。
現金を持ち歩くリスクを減らすため、スマホを使ったモバイル決済(Apple Pay、Google Pay、PayPalなど)を活用しましょう。特にスリや盗難が多い地域では、現金を最小限にしてスマホで支払うのが安全です。
・海外旅行が決まったら通信環境の準備を
スマホは単なる便利なガジェットではなく、海外旅行中の安全を守る強力なツールです。出発前には、現地のSIMカードやeSIMを用意して通信環境を整え、必要なアプリをインストールしておきましょう。スマホを上手に活用すれば、トラブルを最小限に抑えつつ、安心して旅行を楽しむことができます!
\ エジプト旅行にeSIMがオススメ!/