お土産

海外旅行・情報

タイのバンコク発!東南アジア周遊旅行におすすめの国と言えばベトナム!観光地やお土産をご紹介!

日本から直行便で約6時間とアクセスが良く、観光、グルメ、ショッピング、マッサージなど魅力満載のタイの首都バンコク。そんなバンコクを拠点に、飛行機で片道3時間以内で訪れることができる東南アジアの人気都市を前編・後編に分けてご紹介します。バンコ...
タイ生活・情報

100%天然素材のレモングラス専門店「Smell Lemongrass」で癒しのアロマグッズを見つけよう!

タイのショッピングモールやマーケット、スーパーを訪れると、さまざまなブランドやメーカーから販売されているアロマグッズを目にすることができます。香りやデザインが豊富で、見ているだけでも楽しいですよね。しかし、実際に購入しようと思うと、・どのブランドが良いのか分からない・タイ語が読めず、成分や効果が分からない・商品の詳細が分からず、どれを選ぶべきか迷ってしまうといった悩みを抱えることがあるかもしれません。
タイ生活・情報

クノールのトムヤムキューブ がお土産に最適!個人的タイのバラマキ用のお土産No.1!

クノールが出しているトムヤム風味のコンソメがタイのお土産に最適です!私は日本に帰る時にこれを大量購入してバラマキ用に使っています。タイと言えばトムヤムペーストをお土産に買っていく方も多いと思いますが、本格的なペーストの場合、味や香りがキツイので好き嫌いが分かれるので、何か良い物は無いかなと探していたところこのトムヤムコンソメに出会いました。簡単に手に入って使いやすいこのコンソメを是非お土産に試してほしいと思います。
タイ生活・情報

タイのお土産に最適なアイテム!アバイブーベのマンゴスチン石鹸を買おう!

アバイブーベはオーガニックハーブの老舗スキンケアブランドで、タイの国立病院のアバイブーベ病院のハーブ研究所が製品開発を行っています。タイは伝統的にハーブ療法がおこなわれていた事をご存じの方も多いのではないでしょうか。またハーバルボールという美容・健康法を体験したことがある人も多いと思います。そんな伝統と最新の医療が合わさったハーバル商品をアバイブーベブラントにて販売しています。
タイ生活・情報

タイのキューピーの「シラチャマヨ」「トリュフマヨ」「チーズマヨ」が色々使えて便利なので試して欲しい!

キューピーが出しているシラチャマヨ!辛い物が大好きな私ですが、普段はあまり自分で買い物に行かないので、全く知らなかったのです。ところが、ある日、嫁が買ってきてくれて、初めてその存在を知ったのが「シラチャマヨ」。キューピーが出しているシラチャ...
タイ生活・情報

ヤードムって何?どんな時に使うの?タイ旅行のお土産にもオススメのアイテム!

ヤードムとは?ヤードム(泰:ยาดม)は、タイの伝統的な鼻に使う薬で、最近では街中で鼻に突っ込んで歩く人をあまり見かけなくなりましたが、それでもコンビニや薬局でよく目にするアイテムです。日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、タイでは非...
タイ生活・情報

同僚から誕生日プレゼントで意外な物を貰ったのでご紹介します。プラクルアンって何?

誕生日にもらったプラクルアン先日、誕生日のお祝いをしていただいた際に、タイ人の同僚からとても珍しいプレゼントをもらいました。それが「プラクルアン」というものです。日本ではなかなか馴染みがないこのアイテムですが、タイではとてもポピュラーな護符...
タイ生活・情報

タイの路上では調理された虫が売られている、スナック感覚で食べられるお菓子もあるよ!

屋台で昆虫食を体験できる!タイの屋台を見ていると、虫が調理されている屋台に出会う事があるかもしれません。私はよほど猛烈に食べてとプッシュされない限り食べないですが、おいしそうに食べるタイ人が意外に多く、食べているのを見ていると少しチャレンジ...