
タイで観光している時にiPhoneを落下して壊してしまった場合どうすれば良いのでしょうか?タイでの修理出来る場所や注意事項などをご説明いたします。
せっかくの旅行中にiPhoneが壊れるとテンションが下がりますが、iPhoneの画面を割れたまま放置していると他のトラブルが起こりやすいので出来る限りすぐ修理に出すことをおすすめします。
画面破損で思わぬトラブル!
● 画面の誤操作で高額請求
液晶の破損により、勝手にディスプレイが反応という事が起こりえます。日本国内でそういった状況になっても使用量はしれていますが、これがタイ国内の場合、勝手に発信してしまうだけでも高額になる可能性があります。国際電話は高額なので注意が必要です。
● 破片による負傷
iPhoneのガラスが破損すると尖った破片が落ちてきます。この破片でのケガは意外に多いです。タイで病院に行く事になった場合費用がかなり高額です。画面の壊れたiPhoneの利用は避けましょう。
● 不具合の増加
画面が割れている状態で使用を続けることで割れた部分から「水」やごみが入りやすくなっています。これにより内部にダメージが発生し、他の不具合へと繋がっていきます。
画面が破損したら上記のようなトラブルが発生する可能性があるので、基本的には使わずに保管するか、修理をするかといった対応が必要です。
タイでiPhoneの画面修理ができる場所
ではタイでiPhoneの画面を修理する際の選択肢をご紹介いたします。
タイのAppleの正規修理

タイでiPhoneを正規で修理するには「iCare」で修理するという方法があります。
街中にもかなりの件数があるので、GoogleMAPで調べて一番近い場所に行くといいと思います。
ただ、iCareに修理に出す場合には、修理箇所のチェック・パーツの取り寄せなどで1週間~2週間程度修理に時間がかかります。また、正規修理は基本的に中のデータは全削除となります。
✓iCareで修理するメリット
・正規修理なので安心
・基本的に交換対応
なので旅行者などは修理期間の問題から正規の修理を利用するのは難しいかもしれません。
バンコクの人気のiPhoneリペアショップ3選

タイでは日本と同様にサードパーティーのiPhoneリペアショップが複数あります。そういった場所ではAppleの正規リペアと違って、パーツがあれば即日修理可能となります。
タイ・バンコクでiPhoneが壊れてしまったとき、どこに修理を頼めばいいのか迷ってしまいますよね。
特に観光中や出張中だと、「すぐ直したい!」「高額請求されたらどうしよう…」と不安になってしまうもの。
でも安心してください!ここでは、スピード・料金・対応の良さで日本人や旅行者にも人気の、バンコクのiPhone修理店を3店舗ご紹介します!
【YukiFix】スピード重視ならココ!

YukiFixは、スマホ修理チェーンで、タイ国内でも複数の支店を展開しています。
iPhone以外にもある程度のアンドロイドスマホの対応も行っていくれるので、事前に問いあわせしてみると良いでしょう。
主な修理内容
- iPhone画面のひび割れ・ガラス交換
- バッテリー交換(劣化・急な電源落ちなど)
- 水没修理・カメラ修理・充電ポート修理など
ポイント
- 多くの修理が最短30分〜1時間で完了
- 予約なしでもOK! 飛び込み対応が多いのも魅力
- 修理完了後に保証付き(通常1〜3ヶ月)なので安心
📍「とにかく早く直してほしい」「旅行中で時間がない」という方にぴったりな修理店です!日本語対応は出来ませんが、スマホの修理の場合には英語などで問題ないでしょう。
【Earth Service MBK】MBKにあるコスパ最強店!

バンコクで「iPhone修理=MBK(マーブンクロン)」というイメージを持つ方も多いはず。
そのMBKセンター4階にある「Earth Service MBK」は、格安&スピーディーな対応で観光客からも大人気のショップです。
MBK Center 4階のスマホ&ITフロア内(複数店舗が並んでいるので、Earth Service MBKの看板をチェック)
主な修理内容
- 画面割れ、液晶交換
- バッテリー交換
- 基板修理、水没対応など(軽度のもの)
ポイント
- 価格がとにかく安い!
- 液晶・バッテリー交換なら即日対応&短時間修理(30分〜)が基本
- MBKの中なので、修理中にお買い物や食事も楽しめる
- 同フロア内に複数の修理店があるので、比較しながら交渉も可能
📍「正規じゃなくていいから、とにかく安く早く直したい!」という方にぴったり。ただし、MBKの店舗はお店によって質にばらつきがあるので、レビューや評判をしっかりチェックして選ぶのが◎。
【Smile IT Service】駅近で丁寧な対応と安心感!

バンコク中心部のアソーク駅近で展開している、非正規ながら対応の丁寧さ・品質の高さで定評のある修理ショップです。とくに口コミが良く、ターミナル21の中にあるので、安心して利用できる落ち着いた雰囲気のお店です。
主な修理内容
- ガラス・液晶修理
- バッテリー交換
- 水没・カメラ・スピーカー修理など幅広く対応
ポイント
- 修理の前後写真や動画を見せてくれるなど、対応がとっても親切
- パーツの説明や料金の案内も明瞭で、不安が少ない
- 女性ひとりでも入りやすい、清潔で明るい店内
📍「非正規でも、安心できる対応を重視したい」「しっかり説明を聞きたい」という方におすすめです!
旅行中や滞在中にスマホトラブルが起きても、焦らず、安心できるお店を選べば大丈夫。
用途や希望に合わせて、自分にぴったりの修理店を選んでください!
タイはリペアショップが多い!
タイではサードパーティーなどのパーツを使った修理ショップがすぐに見つかると思います。
すでに保証期間が切れている場合には、そういった非正規の修理ショップでの修理をするといいと思います。
ただ、最新端末を買ったばっかりという場合には、最新iPhoneの修理経験が乏しいショップでの修理より、しっかりと金額を払って正規修理をした方がトラブルは少ないです。
修理をする場合には、そのお店の口コミなどをしっかりチェックしてから修理に出すのがおススメです!