
タイのバンコク旅行に来る際に気になるのが、タイバーツを両替する場所ではないでしょうか?バンコク旅行の両替はレートを考えるとタイ到着後に行うのがオススメと言われていますが、どのくらい違うのでしょうか?
今回は実際に日本の空港とタイの街中のレートを比較してみましたのでチェックしてみて、どこでどの程度両替するかを検討してみて下さい。
\ タイ旅行にeSIMがオススメ /
日本とタイの空港での両替どのくらい違う?
2025年2月8日の日本の国際空港の両替レートとタイの両替レートを調べてみました。実際に10万円両替するとしたらどのくらいの違いがあるのでしょうか?
日本の空港のレートはどんな感じ?
日本の空港のGreenport Agency Co., Ltd.のレートは以下の通りでした。

前の4.4が日本円→外貨への両替の際のレートなので10万円を両替した場合には以下の通りです。
タイの街中のレートはどんな感じ?
タイの有名な両替所「SUPER RICH」での両替レートは以下の通りでした。

前の0.2220が日本円からタイバーツへ両替する際のレートなので10万円を両替した場合には以下の通りです。
両替額が多いと差額が意外と大きい!
上記の通り、今回調べたレートの場合、10万円の両替で約20,202バーツ(日本の空港)と約22,200バーツでタイで両替した方が約2000バーツお得という結果になりました!
日本からバンコク旅行に行くなら両替は到着後にまとめて!
1万円の両替で200バーツ程度の差額となるので、意外と少なくない金額です。タイに旅行に来る際には大きめの両替はタイの街中で両替するようにしましょう!
それにしても10万円が約20,000バーツとは、日本人にとってはタイ旅行もコスパの良い国ではなくなりつつありますね。

バンコク中心部でおすすめの両替所3選
バンコクでの外貨両替は、旅行者にとって重要なポイントです。
市内には多くの両替所がありますが、特にレートが良く、利便性が高い場所を選ぶことで旅の費用を節約できます。
以下では、観光中にも立ち寄りやすく、人気の高い両替所を3つご紹介します。
スーパーリッチ(SuperRich Thailand)

スーパーリッチは、バンコクで最も有名な両替所の一つで、オレンジとグリーンの2つのブランドがありますが、オレンジの方が便利な場所にあります。
それぞれ若干レートが異なるため、事前にチェックするのがおすすめです。特に市場レートに近い優れた両替レートが魅力で、多くの旅行者や地元の人々に利用されています。
便利なおすすめ店舗
・ SuperRich BTS アソーク:MAP
・ SuperRich セントラルワールド:MAP
・ SuperRich ラマ9駅:MAP
注意点
両替時に必ずパスポートの提示が必要です。忘れると両替ができないため、注意してください。人気店のため、特に週末や昼間の時間帯は混雑することが多いです。早めに訪れるか、空いている時間帯を狙うのがベストです。
\事前に両替レートをチェック/
VASU Exchange

VASU Exchangeは、日本人旅行者からも高い評価を受けている両替所です。その理由は、信頼性の高いサービスと良好なレートです。手数料がかからないため、他の両替所と比較しても費用を抑えられることが多いです。
ナナ駅至近に1店舗
VASU ExchangeはBTSナナ駅のすぐ近くに位置し、スクンビット通りからもアクセスが良好です。周辺にはホテルやレストランが多く、観光中に利用しやすい立地です。
VASU EXCHANGE:MAP
注意点
両替時に必ずパスポートの提示が必要です。忘れると両替ができないため、注意してください。混雑する時間帯(特に夕方や週末)は待ち時間が発生する場合があります。早めの訪問を心がけましょう。店舗内での両替手続きはスムーズで、スタッフの対応も親切です。
\事前に両替レートをチェック/
X-One Currency Exchange

比較的新しい両替所でありながら、既に多くの旅行者から高い評価を得ています。特にその清潔な店内と、親切で丁寧なスタッフ対応が好評です。レートも良く、他の有名店に引けを取りません。
シーロムでの買い物の際に便利
シーロムに近い便利な立地です。シールむエリアでのショッピングの途中で立ち寄るのに適しています。
注意点
両替時に必ずパスポートの提示が必要です。忘れると両替ができないため、注意してください。他の店舗と同様、混雑しやすい時間帯を避けるとスムーズに利用できます。初めて訪れる場合は、事前に場所を確認しておくと安心です。
\事前に両替レートをチェック/
ワンポイントアドバイス
・複数の両替所を比較する
レートは日々変動するため、両替前に複数の店舗でレートを確認するのがおすすめです。場合によっては少しの違いで大きな差が出ることもあります。
・ピーク時間を避ける
昼間や夕方は混雑しやすいため、午前中や平日の比較的空いている時間帯を狙うと良いでしょう。
・大きな額をまとめて両替
小額を分けて交換するよりも、まとめて両替したほうが効率的でレートも良いことが多いです。旅行の初めに必要な額を計算して両替すると便利です。
・パスポートを忘れない
どの店舗でもパスポートの提示が求められます。外出時には必ず携行してください。
バンコクでお得に両替しよう!
バンコクでの外貨両替は、適切な店舗を選ぶことで費用を節約し、スムーズな旅行を楽しむことができます。観光やショッピングの途中で便利に利用できる両替所を活用し、お得な旅をお楽しみください!
\ タイ旅行にeSIMがオススメ /
