
海外旅行の計画を立てるときって、とにかくワクワクしますよね!
観光地を調べたり、現地のグルメをチェックしたり、パッキングリストを作ったり…その時間も旅の楽しみのひとつです。
でも、いざ現地に着いてから「これ持ってくればよかった…!」と後悔することって、意外と多いんです。
その中でも、特に忘れがちだけど持っておいて本当に良かった!というアイテムのひとつが【マイバッグ(エコバッグ)】です。
なぜ海外旅行にマイバッグが必要なの?

近年、世界中で「脱プラスチック」の流れが進んでいて、スーパーやコンビニでレジ袋が有料化されている国がとても多くなっています。
国によっては、レジ袋が完全に廃止されていたり、持ち帰り袋が紙製で耐久性が低いことも。
特に以下のような地域では注意が必要です。
・ヨーロッパ各国(例:ドイツ、フランス、イタリアなど)
→ レジ袋は有料 or 提供されないのが当たり前
・アジアの一部(例:台湾、韓国、シンガポールなど)
→ プラスチック規制が厳しく、レジ袋は購入が必要
現地のスーパーでお水を数本買ったり、ちょっとしたお土産を手に入れたとき、「袋がない!」と焦ることも珍しくありません。そんなとき、サッと取り出せるエコバッグがあれば、とても助かります。
実際に使える!旅行中のマイバッグ活用シーン
旅行中にエコバッグが役立つ場面は、想像以上にたくさんあります。
観光中にお土産を買ったとき
→ 複数のショップを回ると、袋がかさばる&まとめられない。マイバッグなら1つにまとめられて便利!
コンビニやスーパーでちょっとした買い物
→ 食料やドリンクを買ってホテルに戻るときに活躍。
市場や屋台でフルーツ・雑貨を買うとき
→ ビニール袋がもらえないこともあるので、自分のバッグがあると安心。
ホテルを出るときのサブバッグとして
→ ペットボトル、日焼け止め、サングラスなど、観光中に必要なものをひとまとめに。
ビーチやプールに行くとき
→ 濡れたタオルや水着を気軽に持ち運べて便利!
小さめエコバッグが旅に最適な理由
大きすぎるトートバッグではかさばりますし、旅行中ずっと手に持っているのは邪魔になりますよね。
だからこそ、コンパクトにたためる軽量タイプのマイバッグが最適!
✅ ポケットサイズにたためる
→ カバンのすき間やポーチに入るサイズ感で、持ち歩きにストレスなし。
✅ 軽いのにしっかり容量あり
→ 500mlのペットボトルが3本以上入るモデルもあり、実用性抜群。
✅ おしゃれなデザインも多い
→ カラフルな柄や旅行っぽいプリントのバッグは、写真映えにも◎。
とくにユニクロの「ポケッタブルバッグ」や無印良品の「ナイロンエコバッグ」は、折りたたみやすくて丈夫と旅行者に人気。価格もリーズナブルなので、旅用に1つ買っておくのもおすすめです。
マイバッグは“旅の相棒”
「エコバッグなんて、現地で調達すればいいでしょ」と思うかもしれません。
でも、いざという時に見つからなかったり、買うタイミングがなかったりすることも本当によくあります。
スーツケースにひとつ、小さなマイバッグを忍ばせておくだけで、思わぬ場面で大活躍してくれますよ。
次の海外旅行には、ぜひ【小さくて軽いエコバッグ】をお忘れなく!
旅先でのちょっとしたストレスを減らして、もっと快適に楽しみましょう。
大型エコバッグならコレ!

ヴァンガード(VANGUARD) バンガード
撥水加工 折りたたみ ファスナー トートバッグS 38×48.5×9.5cm
撥水加工されているので、少し雨が多い時期でも安心して使えますし、ビーチにタオルを入れていくバッグとしても活躍してくれる良いサイズ感です!ファスナー付きで安心!
使いやすい素材でオススメ

[Senteria] エコバッグ
ショッピングバッグ 折りたたみ バッグ 買い物バッグ
カラーバリエーションも多いので、好きな色を選べる!お土産を買いにいく際にも使える大容量パッケージ!価格も1000円程度とお手頃です。
「マイバッグなんて現地で買えばいい」と思っていても、すぐに必要なときに限って見つからないもの。海外旅行の持ち物リストには、ぜひ小さめのエコバッグを1つ追加しておきましょう!