FINN MOBILE

タイ生活・情報

タイに長期滞在するなら現地SIMがおすすめ!プリペイドSIMやポストペイドSIM等

タイのバンコクであれば、ホテルやカフェなどでも多くのフリーWiFiがあるので、短期間の滞在であれば意外にフリーWiFiだけで乗り切るという方も少なくありません。ただ、長期タイに滞在する方や年に数回タイに渡航する方であれば、現地SIMを調達し、自分のスマホをSIMロック解除する事がおススメです!タイでは、プリペイドSIMがパスポートの提示だけで購入でき、データ通信は無制限の物が多いので気にせずデータ通信を行えます。やはり旅先でもGoogle MAPやインターネット検索、Grabなどのアプリを使って快適にタイ生活を満喫してください!
スマホ・通信

タイのオンライン限定の格安キャリアFINN MOBILEについてまとめてみた。口コミ・評判も!

タイの格安キャリアFINN MOBILタイの格安SIMというとDtacの回線を使ったMVNOの「FINN MOBILE」を思い浮かべる人も多いと思います。「FINN MOBILE」は1年間大幅な割引価格で利用することが可能で、実店舗はなくオンライン申込だけとなっています。タイではSIMカードと端末をセットで買うという事はあまりなく、 「FINN MOBILE」 もSIMカードのみの契約となります。サポートが英語とタイ語で日本語のサポートを受けたいという人には向かないですが、ある程度トラブル対応もネットで調べて自分で出来るという人には良いかもしれません。この記事では、タイに来てスマホの契約は価格重視で選びたいという人がFINN MOBILEを使うにあたり知っておくべきポイントをご紹介出来ればと思います。
スマホ・通信

FINN MOBILEでSIMカードをオンライン契約!SIM申込からの流れを徹底解説!

FINN MOBILEというとDtac回線を使ったタイの格安キャリアという事は知っていましたが、1年間後には普通の料金に戻るという事もあり、申込までは至りませんでしたが、今回プロモーションでお得なプランが出ていたのでタブレット用に1枚SIMを契約してみました。ただ、AISとTrueと4Gのスピード比較をしたところ、理論値の100Mbpsには大きく届かない速度しか出なかったので、そちらの測定結果も考慮してご契約されるのが良いと思います。
スマホ・通信

自宅で5Gの通信速度を計ってみた、AIS/True/FINNMOBILE(dtac)どのくらいスピード違うのかチェック!

自宅の通信速度をチェック!皆さんは自宅でスマホの通信速度がどのくらい出ているのか調べたことはありますか?自宅のWiFiが不調な時や遅い時にどうしてもモバイル通信を使ったり、テザリングでPCを使う事もあるのでどのくらいスピードが出るのかを知っ...
スマホ・通信

FINN Mobileの通信速度ってどうなの?AIS・Trueと比べて圧倒的に遅かった!

FINN Mobileの通信速度ってどうなの?今回、FINN Mobile(Dtac回線)を契約してみましたが、仕事用でAISのSIMカード、プライベートでTrueを持っているので今回は新たに契約したFINNモバイルと同じ時間・同じ場所で通...