タイ生活・タイ情報 バンコクの雨季に備えて。おすすめの湿気対策をご紹介!住環境を快適に! バンコクの雨季は6月~10月、湿度に注意 タイには乾季・雨季・暑季の3つの季節があり、特に雨季である6月~10月は湿度が高くなります。日本にも梅雨という湿度が高くなる時期がありますが、バンコクでは6月~10月が雨季で期間的に... 2022.07.30 タイ生活・タイ情報
スマホ・通信・アプリ タイの大気汚染や世界の空気の状況を簡単にチェックできるアプリ「Air Visual」! タイ生活でやはり大気汚染が気になる! タイに住んでいると、タイの空気が悪いと感じる事も多いでしょう。実際にPM2.5の大気汚染が話題になり、コロナ用にマスクを買うと思うのですが、どうせ買うのであればPM2.5対策用のマスクを... 2021.11.14 スマホ・通信・アプリ
タイ生活・タイ情報 タイの1月11日~17日の新規感染者数の推移、バンコクの新規感染者数は減少傾向? 1週間のコロナ新規感染者数は想像より落ち着いた推移 この1週間でタイ国内で発見された新型コロナの新規感染者数は1,756人となり、未だ新規感染者が出ている状況ではありますが、昨年の12月にサムットサーコーンの市場でクラスター... 2021.01.18 タイ生活・タイ情報
タイ生活・タイ情報 バンコクの大気の状況が悪化しているらしい。そもそもAQIって何? 雨期が終わり早速大気汚染のニュースが聞こえてくるようになりましたね。去年は学校が臨時休校する事態になった大気汚染ですが、ここ数日はバンコクでは毎日AQIが100を超えており、大気の状況が悪化しているます。実際に大気汚染の状況を調べ... 2020.10.29 タイ生活・タイ情報
タイ生活・タイ情報 雨期が終わり雨が少ない乾季へ!タイの冬?? タイもようやく雨期が終わり乾季に! 最近雨が多かったですが、タイの気象庁が乾季に入ったと発表したようです。タイの暑さに慣れているからか乾季の2月頃までは朝方は肌寒く感じる事が多いです。後半は雨も少なく暑いので個人的に一番タイ... 2020.10.23 タイ生活・タイ情報