旅行・グルメ 4月からタイ入国時のPCR検査が不要に!タイ旅行への際の手間が1つなくなる! 4月からタイ入国時のPCR検査が不要に! 現在、タイ入国時の必要書類として「渡航前72時間以内のPCR検査の陰性証明書」がありますが、タイ政府は2022年4月1日以降これを撤廃することに決めました。 事前のPCR検査は... 2022.03.22 旅行・グルメ
旅行・グルメ らあめん亭で久しぶりのランチ、色々なラーメンが食べられるプロンポンの人気店! プロンポンで人気のラーメン屋さん、らあめん亭 BTSプロンポン駅から徒歩5分程度の場所、スクンビットSoi33/1(フジスーパー1号店の通り)にらあめん亭は有ります。こちらも昼間は特にサラリーマンやフジスーパーに買い物に来た... 2022.03.05 旅行・グルメ
旅行・グルメ そろそろワクチンのブースター接種接種をしておこうかと思い予約してみた。 高まる期待!日本への一時帰国時のタイ期間なしへ 2月17日に岸田さんが水際対策を見直すと発表しましたが、これによりタイ在住の皆さんも一時帰国できるかもと期待しているのではないでしょうか? 現在、タイから日本への入国時の... 2022.02.24 旅行・グルメ
旅行・グルメ タイ入国時に必要なMorchana(モーチャナ)アプリって何?どうやって登録するの?Thailand Pass(タイランドパス) Morchana(モーチャナ)アプリって何? 現在、タイの入国の際にはMorChana(モーチャナ)アプリのインストールが必要となるとの事で、日本からタイに入国する際に必要になってくるツールです。 Morchana(モ... 2022.02.23 旅行・グルメ
旅行・グルメ 久しぶりの焼肉「丸久伊藤」に行ったら、ハラミが旨すぎた!バンコクで一番旨いかも! 丸久伊藤だから食べられる肉の品質 基本的には、焼肉にそこまでこだわりが無いので、安いコスパの良いお店に行く事が多いですが、バンコクにある「和牛焼肉 丸久伊藤」は肉の卸業を日本でやっているところがバンコクに出している焼... 2022.02.22 旅行・グルメ
旅行・グルメ バンコクからシラチャまでバスで行くのは慣れればかなり快適!寒さ対策に気を付けて快適に。 バンコクからシラチャへ バンコクからバスで約2時間の場所に位置するシラチャに関してご紹介します。シラチャからは「シーチャン島」や「シラチャタイガーズー」、「バンセーン」といった場所に行く拠点としては良い場所です。 ... 2022.02.07 旅行・グルメ
旅行・グルメ 海は微妙?タイ人が多いバンセーンビーチ!に一回は行って欲しい! タイ人に人気のリゾート、バンセーンビーチ 今回はバンコクから1時間30分くらいの位置にあるバンセーンになるバンセーンビーチをご紹介いたします。 日本人はまだそこまで多くないバンセーンビーチですが、タイ人の週末にサクッと... 2022.02.07 旅行・グルメ
旅行・グルメ バンセーンにある市場、ノンモン市場はローカル感満載! ノンモン市場について 今回はバンセーンにある、市場をご紹介します。バンセーンに立ち寄った際には是非立ち寄ってみてください。 ノンモン市場は乾物屋お菓子を売っているお店が70店以上並んでいる市場です。スクンビット... 2022.02.07 旅行・グルメ
旅行・グルメ バンセーンにある地獄寺!ワット・セーンスックはシラチャから行きやすい! 地獄寺 ワット・セーンスックついて 今回はバンセーンにある、地獄寺「ワット・セーンスック」をご紹介いたします。タイは仏教国なのでお寺がたくさんあるのですが、「ワット・セーンスック」はその中でも異質な地獄をテーマにしたお寺です... 2022.02.07 旅行・グルメ
旅行・グルメ バンセーンに猿山!?車内から眺めてみる。なんかニホンザルに見た目が似ている気がする。 バンセーンにある猿山が結構楽しい! 明確な位置は無いのですが、とりあえずこのビューポイントを目指せばいいと思います。基本的にはバイクか車で来ているタイ人の方が多いです。 バンセーンの猿山へのアクセス ... 2022.02.07 旅行・グルメ