新型コロナウイルス

スマホ・通信・アプリ

在宅勤務用にバンコクで借りれるモバイルWi-Fiを調べてみた。

在宅勤務増加でWiFi需要が高まる バンコクは12日から規制が強化され、ほとんどの企業が在宅勤務に再度突入しますが、そこで問題になるのがインターネットです。 自宅のWiFi環境のセキュリティー面でのリスクや、通信速度が不安定などの理由で、在...
タイ生活・タイ情報

バンコクの新規感染者数7000人超で過去最多、再度ロックダウンも検討中。

7月8日の新規感染者数は7000人超 バンコクは店内飲食禁止の規制強化などを行っていますが、新規感染者数の確認は減少する事無く増加している状況です。 7月8日にタイの保健省が発表した数字によると、タイ国内での新規で確認された新型コロナ感染者...
旅行・グルメ

プーケットのサンドボックス開始、初日は288人が入国。

7月1日からプーケット開始、本日初の入国! 今日からプーケットでのサンドボックスが開始されました。 プーケットのサンドボックスでは定期的なPCR検査はあるものの、島内を自由に観光できるという事で、今までの隔離検疫と違ってストレスなしでタイへ...
タイ生活・タイ情報

在タイ日本国大使館が6月21日から適用される防疫措置を日本語訳を発表。

非常事態令第9条に基づく決定事項の日本語訳 タイ政府がタイ政府が発表した6月21日からの防疫措置を発表し、在タイ日本大使館が日本語訳を掲載してくれたので転載いたします。 「仏暦2548年非常事態における統治に関する勅令」(非常事態令)非常事...
タイ生活・タイ情報

日本帰国時、検疫で必要なアプリをまとめてみた。14日間の自宅検疫。

日本への入国にはスマホ+アプリが必須。 現在、海外から日本へ入国する際には14日間の隔離検疫があるが、その際に位置情報を確認・提示するためにアプリが必要となり、スマートフォンが無いと空港でレンタルする事になります。多くの方がスマートフォンを...
タイ生活・タイ情報

久しぶりの店内飲食ランチ、やっぱりオフィスよりお店で食べるのが快適!

店内飲食禁止でランチ難民に バンコクでは5月1日からの新型コロナ感染拡大防止のため、店内での飲食が禁止され、在宅ワークの日はまだ良いのですが、出社時にお昼ご飯を食べるお店が無く、食べるのであればテイクアウトかデリバリーをして会社で食べるしか...
タイ生活・タイ情報

在タイ日本国大使館が4月18日から適用される防疫措置を日本語訳を発表。

非常事態令第9条に基づく決定事項(第20号)の日本語訳 タイ政府が全都県を対象とした防疫措置を発表しましたが、在タイ日本大使館が日本語訳を発表してくれていたので転載いたします。 「仏暦2548年非常事態における統治に関する勅令」(非常事態令...
タイ生活・タイ情報

バンコクからのチェンマイへの移動で14日間の自己検疫開始。タイ各地で娯楽施設が閉鎖へ。

バンコクからチェンマイへの移動の際は自己検疫必須に。 チェンマイ県はバンコクを含む危険地域とされる5県からのチェンマイへ移動する際に14日間の自己検疫を必須とする方針を発表しました。5都県はバンコク都、パトゥムターニー県、サムットプラーカー...
タイ生活・タイ情報

バンコク23日から店内飲酒解禁、3月1日からのゾーン見直しに伴い。

3月1日からゾーン分けが変更 タイ政府はタイの都県の5段階のゾーン分けを再度行い、3月1日から各区分に応じた経済活動の制限の緩和を行う事を発表しました。依然、市場でのクラスターのあったサムットサコン県はレッドゾーンのままですが、他の都県はレ...
タイ生活・タイ情報

バンコクは店内でのアルコールの提供不可継続、営業時間は延長。

バンコクは店内でのアルコールの提供不可継続 昨日の記事でも取り上げていました、バンコクの飲食店内でのアルコールの飲酒の件ですが、制限が継続される事となりました。バンコクだけでなく以下のRed Zoneで飲食店内での飲酒が禁止されています。 ...