スマホ・通信・アプリ 3回目のワクチン接種(ブースター接種)をしにメドパーク病院に行ってきた! ブースター接種で日本帰国時の自宅待機なし 先日、タイから日本に一時帰国した際の自宅待機のルールが緩和され、3回目のブースター接種をしている場合には自宅待機がなくなるという事で、どうなるのか少し調べてみました。 ワクチン... 2022.03.06 スマホ・通信・アプリ
旅行・グルメ そろそろワクチンのブースター接種接種をしておこうかと思い予約してみた。 高まる期待!日本への一時帰国時のタイ期間なしへ 2月17日に岸田さんが水際対策を見直すと発表しましたが、これによりタイ在住の皆さんも一時帰国できるかもと期待しているのではないでしょうか? 現在、タイから日本への入国時の... 2022.02.24 旅行・グルメ
旅行・グルメ インドへ隔離なしで入国が可能に?タイ帰国時にも隔離なし? インド11月15日から隔離なし入国開始 インドといえば、人口が13億人以上と中国についで世界2位の人口の多い国ですが、新型コロナで1日に40万人以上の感染者数が出ていましたが、最近はかなり感染者数は減ってきています。 ... 2021.11.15 旅行・グルメ
旅行・グルメ ワクチンパスポートの申請予約をしてみた。Mor Promが使えないのでWEBで。 ワクチンパスポート申請してみた。 2回目のワクチン接種からしばらくたったのですが、ワクチンパスポートの申請をしていなかった事を思い出したので申請してみました。 ただ、日本に帰国の際のワクチン接種証明書は「タイの医療機関... 2021.11.07 旅行・グルメ
旅行・グルメ 11月1日からバンコクなどで観光受け入れ再開、ツアーや航空券は? 11月1日からバンコクなどで観光受け入れ再開 タイ政府は現状、11月1日からバンコクなど10の都と県で観光客の受け入れを再開する予定となります。予定していると地域は以下の通りです。 11月1日の観光客受入れ予定地域バン... 2021.10.01 旅行・グルメ
旅行・グルメ 日本入国時にタイのワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)を持っていると待機期間短縮?大使館からのお知らせ。 10月1日以降、ワクチン接種証明書で自宅待機期間が変わる? 9月27日に日本の新しい水際対策措置が決定し、10月1日0時以降の入国する人に対して適用されることになりました。これによりタイから日本への入国する際に有効なワクチン... 2021.09.29 旅行・グルメ
旅行・グルメ ワクチンパスポートは何かに役立つのか?今後必須になる? ワクチンパスポートって何か意味があるの? ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)という名前が出てからしばらくたちますが、現状はそこまでワクチンパスポート の必要性を感じる場面はあまり出てきていないように感じます。タイでもワ... 2021.09.06 旅行・グルメ
旅行・グルメ タイの観光業の最近は?サンドボックスの状況など調べてみた。 サンドボックスの状況は?? タイに入国する際にプーケットや一部地域で隔離検疫なしで入国できるサンドボックスにより観光客がタイに訪れやすくなると思われていましたが、現状は思ったより良い状況ではないようです。 これはタイが... 2021.08.24 旅行・グルメ
タイ生活・タイ情報 サムイ島・パンガン島・タオ島の隔離なし入国「サムイ プラス」が開始。 サムイ島を含む3島で隔離検疫免除での入国が開始! 7月1日からプーケットでの隔離検疫免除での入国が開始しましたが、それに続きサムイ島・パンガン島・タオ島の隔離なし入国の取り組み「サムイ プラス」が7月15日に開始されました。... 2021.07.16 タイ生活・タイ情報旅行・グルメ
旅行・グルメ 日本でも7月26日からワクチンパスポートの申請開始!ワクチンの接種状況は2か月で急伸! 日本でも7月26日からワクチンパスポート申請開始! 最近は様々な国で新型コロナワクチンワクチンの接種証明書(ワクチンパスポート)を発行が開始されているが、日本でも申請が開始されます。 7月12日加藤官房長官が7月26日... 2021.07.13 旅行・グルメ