
5月も1週間経過、コロナ感染拡大が続く
4月末に5月1日から店内飲食禁止などの制限が開始されて、多くの会社が在宅勤務を再開するなどタイ生活がまたコロナの影響を大きく受けていますが、感染者数はどう推移しているのか見てみようと思います。
5月1日の新型コロナの新規陽性者数
5月1日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は1,891人で、その内1,884人がタイ国内感染での新規陽性者、7人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
1,891人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
1,884人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
7人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 739人 |
サムットプラカーン | 142人 |
チョンブリ | 126人 |
死亡数は21人。
5月2日の新型コロナの新規陽性者数
5月2日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は1,940人で、その内1,930人がタイ国内感染での新規陽性者、10人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
1,940人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
1,930人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
10人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 539人 |
ノンタブリ | 276人 |
サムットプラカーン | 145人 |
死亡数は21人。
5月3日の新型コロナの新規陽性者数
5月3日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は2,041人で、その内2,040人がタイ国内感染での新規陽性者、1人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
2,041人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
2,040人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
1人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 675人 |
ノンタブリ | 277人 |
サムットプラカーン | 161人 |
死亡数は31人。
5月4日の新型コロナの新規陽性者数
5月4日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は1,763人で、その内1,750人がタイ国内感染での新規陽性者、13人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
1,763人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
1,750人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
13人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 562人 |
サムットプラカーン | 201人 |
ノンタブリ | 168人 |
死亡数は27人。
5月5日の新型コロナの新規陽性者数
5月5日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は2,112人で、その内2,107人がタイ国内感染での新規陽性者、5人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
2,112人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
2,107人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
5人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 789人 |
ノンタブリ | 249人 |
サムットプラカーン | 226人 |
死亡数は15人。
5月6日の新型コロナの新規陽性者数
5月6日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は1,911人で、その内1,902人がタイ国内感染での新規陽性者、9人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
1,911人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
1,902人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
9人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 739人 |
ノンタブリ | 273人 |
サムットプラカーン | 143人 |
死亡数は18人。
5月7日の新型コロナの新規陽性者数
5月7日のタイで確認された新型コロナの新規陽性者数は1,911人で、その内1,902人がタイ国内感染での新規陽性者、9人がタイ国外からの入国時の隔離検疫中に確認された新規陽性者です。
〇1日の新規陽性者数合計 | |
2,044人 | |
〇タイ国内感染による新規陽性者数 | |
2,040人 | |
〇入国時の隔離検疫での新規陽性者数 | |
4人 | |
〇新規陽性者数が多い県TOP3 | |
バンコク | 869人 |
ノンタブリ | 201人 |
サムットプラカーン | 165人 |
死亡数は27人。
さいごに
タイ国内で新規陽性者数が多い県を見ているとバンコクが断トツで多く、500人から800人で推移しています。
多くの業種で休業の制限が出ているので経済に与える影響も大きく、制限と経済のバランスが難しそうですが、インドでは変異株が猛威をふるっており連日世界最多の新規感染者数で死者数もかなり増加しているようなので同じ状況にならないように注意が必要ですね。