
新たにラヨーンで27人の感染者が発見される。
ラヨーン県で本日、新たに27人の新型コロナの感染者が発見されたと県知事が発表しました。
これに伴い、ラヨーン県では闘鶏場とムエタイスタジアムの閉鎖を決定したそうです。
また、ラヨーン市内では以下の施設で制限が行われるようです。
・パブやバーなどの全ての娯楽施設の閉鎖 |
・運動施設 |
・美術館 |
・映画館 |
・学校 |
・マッサージ |
・カラオケ、ゲームセンター |
・ショッピングモールは生活必需品のみ |
・飲食店はテイクアウトのみ |
こちらは県全域ではなく、ラヨーン市内のみという事です。年末年始にラヨーン県、特に市内に行こうと思っていた人は注意してください。


東部でも感染拡大が続くか?
東部は現状、ゾーン分けでオレンジゾーンに指定されているゾーンは無く、グリーンの県がほとんどという状況で他の地域に比べて安全という印象でしたが、これでラヨーン県はオレンジゾーンに指定されるのでしょうか?
12月23日以降、36人の感染者が確認されており今後の東部での感染の推移に注目しましょう。
さいごに
今回ラヨーン県では一部での感染発覚で早々にラヨーン市内の施設の営業停止を決めた形になり驚きました。当面は確定で新型コロナの感染の確認が続くと思います。
また、多くの企業では自宅勤務を推奨すると思いますので、年明けから自宅勤務が出来るように準備を整えておいた方が良いかもしれません。